- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:45:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:48:38
ウルトラセブン
宇宙人を中心に、怪獣やロボットなど多彩な侵略者から地球を守るSF特撮ドラマ
登場戦車は「恐竜戦車」
「キル星人」の操るサイボーグ怪獣
https://dic.pixiv.net/a/%E6%81%90%E7%AB%9C%E6%88%A6%E8%BB%8A
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:50:04
無敵鋼人ダイターン3
あらすじ
科学者・破嵐創造が開発した、宇宙開拓の為にサイボーグ処置を施した人間「メガノイド」が、人類に対して反乱を起こす。そのメガノイド達に息子・破嵐万丈はダイターン3を駆り、立ち向かってゆく。
戦車
ダイターンの変形形態の一つに戦車型のダイタンクが存在する他、メガノイドのメカに究極戦車ニーベルゲンがある - 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:51:24
ACfA
汚染され尽くした地上で企業の雇われとして戦う傭兵の話 - 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:51:30
解説
アカツキ電光戦記
紀元二六六X年、大戦末期にドイツから日本に向けて新兵器『電光機関』を輸送中に北極海で沈んだ潜水艦が突如浮上した。その潜水艦内で冬眠制御によって現代まで生き長らえた旧帝国陸軍技官アカツキは、上官命令である「任務ニ失敗セシ時ハ電光機関ヲ全テ破壊セヨ」に従い、行動を開始する。一方、潜水艦浮上と同じ頃、電光機関が絡んだ様々な思惑が世界各地で絡み始めた。
この電光機関が搭載された戦車である電光戦車が登場。
世界侵攻の為に量産され、自立制御により移動し、電光機関による電子機器・兵器の無力化や、圧倒的なエネルギーによる電撃やレーザーを放って世界各地を攻撃する。
内部には電光機関を動かす為に傷病兵等が生体電池として搭載されていて、その関係で時々自我を取り戻して反旗を翻す個体もいる。 - 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:52:55
戦場のフーガ
「イヌヒト」と「ネコヒト」という2種類の種族が暮らす、大小様々な浮島からなる世界――浮遊大陸。
ある日突然、北東の国「ベルマン帝国」から村が襲撃され、一夜にして戦火に焼け落ちる。
大人たちはマルトや子どもたちを逃がし、敵軍に連れ去られてしまった。
山の洞窟へ逃げたマルトたちは、そこで謎の巨大戦車「タラニス」を見つける。
村のみんなを救うため、マルトたちは「タラニス」に乗り込み進撃を開始する――!
…というのが公式サイトにおけるストーリー。
上記の通り子供たちがタラニスという巨大戦車に乗り込み敵と戦っていくという内容。ピンチになるとソウルキャノンという必殺技が使えるのだが、その発動には12人の子ども達の1人を犠牲にしなければいけないというデメリットを持ち、それをするとその一人は死亡してしまう。
サイバーコネクトツー『戦場のフーガ』公式サイトサイバーコネクトツー初パブリッシング&設立25周年記念タイトル『戦場のフーガ』。通常版とデラックスエディションがダウンロード専売で好評発売中!www.cc2.co.jp - 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:53:10
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:53:29
サンドランド
魔物と人間が共存し、 水源である川が枯れてしまった摩訶不思議な砂漠の世界 サンドランドを舞台に、悪魔の王子ベルゼブブ、魔物のシーフ、 人間の保安官ラオの奇妙なトリオが、砂漠のどこかに存在する “幻の泉”を探す旅に出る冒険ファンタジー。
104号車
ラオが国王軍から奪ったサンドランド国王軍戦車隊104(ヒトマルヨン)号車。サンドランド国王軍が所有する戦車隊のうちの一台。
(公式HPより参照) - 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:53:46
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:55:05
装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
ATとその乗り手を指す「ボトムズ」という呼び名は、軍の定めた公式見解では「Vertical One-man Tank for Offence & Maneuver-S:攻撃と機動のための直立一人乗り戦車」という意味があるらしい、つまりはATは人型戦車 - 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:55:38
巨神ゴーグ
あらすじ
サモア諸島東南2000キロ「オウストラル島」。地図からその名を消去された島の秘密を探るべく田神悠宇(たがみ ゆう)は、亡き父の遺志を継ぎ、冒険の旅に出る。
父の友人ドクター・ウェィブとその妹ドリス、ウェイブの友人で「船長」と名乗る男の手を借り、島に向かう悠宇を、巨大複合企業「GAIL(ガイル)」とレイディ・リンクス率いるギャング団「クーガー・コネクション」が狙う。
ようやく島に降り立った悠宇たちだが、突然、謎の怪物に襲われる。絶体絶命と思った時、目の前に青い巨人のようなロボットが現われ怪物を破壊、悠宇を救う。
移動拠点として戦車キャリアビーグルが登場 - 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:55:57
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:56:27
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:56:51
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:34
機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線
御存じ陸の王者61式戦車とガンタンクの雄姿 - 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:59:44
ガールズ&パンツァー最終章
学園存続を勝ち取った大洗女子学園では、3年生の卒業に向けて生徒会の改選が行われ、新たに華らが生徒会役員に就いていた。そこに降って湧いた河嶋の留年騒動。実態は合格できそうな大学がないという進学危機だったが、そんな中でも後輩たちのために戦車探索を続けていた河嶋のために、戦車道によるAO入試での大学合格の可能性に賭け、大洗女子学園は河嶋を隊長に20年振りに開催される戦車道の冬季無限軌道杯に参加することにしたのだが…。 - 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:59:48
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:00:06
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:01:08
構成パーツに戦車を含むロボなど戦車関連の存在がそれなりに目立つ作品であれば大体参戦可って書いてあるやん
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:02:10
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:04:35
ところで雑談が混じってるせいで後一作品ぐらい参戦させられそうですけど?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:04:46
>>1、どこからどこまでにする?
文字だけのレスが混じっちゃったが
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:06:06
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:07:24
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:07:32
特捜戦車隊ドミニオン
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:12:18
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:13:36
イグルー1とイグルー2があるんですよ、イグルー1はジオン側からイグルー2は連邦側からのお話
- 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:13:59
- 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:15:53
- 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:18:08
ゲッターどころかマジンガーすら不在の異常事態
いや戦車が活躍しないから仕方ないけどさぁ… - 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:19:54
- 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:20:33
- 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:25:11
- 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:27:50
- 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:31:52
戦車が出ると重めの話が多くなるんだなぁってラインナップ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:33:01
母艦枠ならアイアンロックス(ウルトラセブン)もいけるかな?
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
- 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:37:38
戦争と怪獣が主な話の軸になるのかな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:08
ダイターン3が120mで大きすぎる…と思ったそこのアナタ、実はモゲラ達も120mサイズだ
スペースゴジラと殴り合うダイターン3 - 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:42:33
競技で戦車に乗り込んでいたガルパン組に戦争の魔の手が…!
- 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:48:34
リアル系戦車とスーパー系戦車とかいうワードが思い浮かんだが明確な差別点はなんだろうな…
- 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:48:55
ガンパレ組も学徒兵だから大丈夫だ!(大丈夫ではない)
- 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:54:20
学徒兵がなんじゃい!敵国からの脱走少年兵がいるけど殆どが民間人の子供のフーガ組だっているんだぞ!(張り合うな)
- 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:56:59
- 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:58:46
拉致されて電光戦車(敵側)の生体電池にされる学徒兵とか民間人も居るんだろうな…一部のユニットで戦うと自我が蘇ったのか意味深なセリフが表示されたり
- 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:01:13
ガンパレが参戦してるってことは地球(どころか地球圏も?)がヤバいことになっている可能性が…
もしかして今作って連邦とジオンが共闘してたりする? - 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:13:25
戦車以外が主力の作品は戦車以外も出る感じ?戦車だけ参戦?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:15:47
- 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:17:31
セブンって別に戦車を主軸にしてなくね
- 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:23:11
- 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:26:41
ガンパレとアカツキで第二次世界大戦中に色々あったんだろうなとは察せられる
- 51 25/08/01(金) 22:28:41
基本地球舞台の中でフーガ、サンドランド、ボトムズをどうするかね
なんらかの理由で3作品が地球の一部になってるのか、別の銀河あるいは異世界で時々転移して物語を進めるのか - 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:31:43
異世界"に"移転するのは他スレや他作品で多様されてるし、逆にそれらを地球に移転させちゃうとか?
(このスレでは挙げられていない続編でのネタバレになるけどフーガ組の場合は遥か過去へのタイムスリップということになる) - 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:01:54
経緯は後回しにするとして転移してきた世界の技術で戦車系ばっかり異様に発展した世界みたいな感じかな?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:32:44
サンドランドはサハラあたりに移転してそう
- 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:36:48
メタルスラッグというゲームのメタスラは?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:40:36
どれだけ仲悪くてもどれだけ途中争いまくってたとしても「我らの敵は、ユニクロン!」で纏まれるな
- 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:57:14
ユニクロンが版権作品の大ボスになりそう
- 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:03:33
スケールのデカい敵が他はスペースゴジラとかになってくるからな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:11:32
- 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:13:04
ガンパレあるのに世界がどうたら言うの不思議
第一世界はさておき第二から第六世界と第七世界群の設定を知らんわけでもあるまい - 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:13:17
- 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:17:40
- 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:18:46
前面投射なんとか比率がーとかやり出すと荒れるぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:21:54
なんかこう世界観の前提がふわふわしてるから言ったもん勝ちの早い者勝ちみたいなことになってないか?
- 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:24:04
人型ロボット不要論に発展しかねない話題だからこの話はやめよう
他の話題にしよう、世界観の設定付けとか - 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:24:15
人型ロボットより戦車が強い作品はあるけどそればかりに引っ張られるのもなぁ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:28:11
戦車がメインでもなきゃロボットアニメでもない
何をどうしろと? - 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:30:06
ウルトラセブンはどっちかと言えばウルトラホーク含めた戦闘機の方が目立ってないか…?
マグマライザーって劇中どれだけ使ったっけ…? - 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:32:52
- 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:40:41
- 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:04:18
- 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:44:43
個人的には味方陣営縛りした方が良かったのではとも思ったけど、ここは同じくスレ主の判断に任せます
- 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:48:33
ウルトラセブンは敵味方どっちにも戦車はあるけど、他の存在(戦闘機怪獣宇宙人)の扱いがどうなるか?
という疑問が大きいので、主様判断を伺いたいです - 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:06:27
スレ主です
戦車がメインに来る作品がそれほど無いかもしれないと思い敵味方は指定しませんでした
ウルトラセブンは戦車要素が薄いor無い回も多いという意見もある様なのでやはり再安価します。ですがあんまり再安価するのも何が参戦していて何が除外されたのか把握しにくくなり、特定の作品がある前提で進んでいた箇所を練り直さなければならなくなる場合もあるので参戦作品の再安価は以降無しとします
再安価>>75
- 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:14:07
スライムもりもりドラゴンクエスト2
勇車の笛を使って勇車スラリンガル(戦車)を呼び出して敵と勇車バトルをする作品
口からメラゾーマとかいろんな弾を発射できる - 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:21:25
間違いなく戦車要素が強い作品だけど凄いものが投入されたな
キャラデザ的にもサンドランドと絡められるか? - 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:49:58
- 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:52:00
いいからポリスの方まとめろよ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:53:04
なんでセブン消すんですか?ショックなんですけど
- 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:56:15
セブンなしにするならトランスフォーマーとかそこら辺もなしじゃないの
別に戦車メインですらないし - 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:56:44
- 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:05:45
スレ主です
別人なので無理です
簡易的に投票を用意しました
長引いても良く無いので期限は本日17時ごろまでとします
場合によっては復帰させます
多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com敵側でそれなりに目立つ様なので許可しましたがどうしますか?
もし募集するにしても少し設定が固まってからにしますか
- 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:35:23
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:46:21
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:48:59
スレ主は変なこと言ってるレスは消していいと思いますよ
- 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:03:35
- 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:29:30
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:31:40
ガルパンに殺し合いさせるのか
- 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:45:15
そこはあくまで無力化に止めればいいんじゃない?
- 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:56:13
Xのワタル組への配慮みたいに敵兵が脱出していることを明かすとか
…人外相手はどうするんだって?それは…その…
(あと78番のレスも消した方が良いのでは?喧嘩腰だし) - 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:14:06
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:15:32
なんか特別な改造とかスーパーパワーあるわけでもないガルパンの戦車でMSとかどう倒すの
- 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:17:14
- 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:18:18
荒らし扱いとかじゃなく喧嘩腰なのは荒らしだと思うが…
- 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:18:40
- 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:20:02
まぁリアルに戦うと人型巨大兵器が戦車に勝てる道理はないのはそう
創作世界は戦車の主砲の威力をバカにしすぎてるし - 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:21:25
荒らしって暇なんだね
- 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:23:12
- 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:23:59
スパロボだと力弱めの機体には○○(別作品の技術)で宇宙対応もできるようパワーアップしたぞ!的な強化理由を付けたりサイズ差を活かして回避しまくりとかで極力戦力差無くすようにしているから問題ないよ~
- 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:43:14
- 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:46:40
- 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:46:53
陸戦用の戦車が多いから当たり前だけど宇宙対応できる作品はやや少なめなのね今回は
- 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:53:35
本家スパロボには世界を滅ぼすような敵に対してバイクや生身でボコボコにするようなユニットも複数あったしシステム上改造できるんだから細かいこと気にする必要ない
この場合オリジナル敵も戦車軍団かな - 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:56:48
ガチ戦車の他に戦車に変形するロボットも入ってそう(オリ敵)
- 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:05:58
第二次世界大戦が起点の作品多めだし、なんらかの目的を持って戦車中心の歴史に捻じ曲げたみたいなオリジナル敵もいるのかな
- 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:08:26
戦車>ロボットなん?
- 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:14:26
- 108二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:28:35
- 109二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:32:25
イグルー1・2同時参戦の兼ね合いから連邦とジオンが共闘、もしくは休戦状態だと思ってるけどどうかな?
- 110二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:40:20
戦車も使えないぞそれ
- 111二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:45:59
- 112二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:48:41
別にその辺は戦車以外の走行が厳しい悪路って感じのご都合設定をいくらでも付けたらいいんじゃない?
現実世界じゃなくて戦車がテーマのスパロボ世界だから戦車を際立たせるためのそれらしい世界観ってことで
- 113二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:51:11
電光機関のEMPで電子制御を補佐的に使ってるロボが誤作動起こしたり機能停止したりでまともに動かない事案もあったとかも理由付けになるかな
- 114二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:51:31
なんか無茶苦茶だぞそれ
結局は戦車>それ以外にしたいだけじゃん
- 115二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:57:35
それっぽい理屈つけてるけど戦車も影響受けるようなもんばかりじゃね?
なんで戦車だけは無事なんだ?
神様が加護でも与えたのか? - 116二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:59:49
今の今まででロボット様はロボットだけが活躍できる条件を与えられてきたじゃん
それを戦車に返してもらうだけ - 117二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:02:05
- 118二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:02:50
何で戦車だけ?って考えだすとその他のフィクションも何で人型ロボットばっかり?になるからな
大前提として戦車の研究が現実より大きく進んだ世界ってプロローグで言わせておけばok - 119二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:09:17
最終的な参戦作品
ダイターン3
ACfA
アカツキ電光戦記
戦場のフーガ
サンドランド
ガンパレード・マーチ
ボトムズ ビッグバトル
巨神ゴーグ
トランスフォーマーマイクロン伝説
ゴジラvsスペースゴジラ
機動戦士ガンダム MSイグルー1 1年戦争秘録
機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線
ガールズ&パンツァー最終章
特捜戦車隊ドミニオン
スライムもりもりドラゴンクエスト2 - 120二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:11:25
ドラクエがあるからファンタジー的な力で戦車以外が使いにくいのかもね
- 121二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:11:29
日本ってメカなんか多くね?
- 122二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:14:50
戦車を発展させた末に産まれる戦車エンペラーみたいな超存在がいて、第二次世界大戦に介入したり戦車要素があるファンタジー世界を融合させたりして自分が産まれる歴史を作ろうとしてるとかいうトンチキは思い浮かんだ
>>115の神様の加護ってのを参考にして戦車が成長しやすい様に歴史を操作してるみたいな
- 123二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:28:15
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:29:20
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:30:23
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:31:58
合わなかったら黙ってブラバするとかできないのか…
- 127二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:50:52
全体的にどの勢力も資金不足にしてむしろ人型ロボットは切り札的な存在にするとか
基本は安価で済む戦車で全線張りつつ本当にヤバい時だけ金がかかる人型も出撃させるとかなら人型の出番が少ない理由にもなるかな - 128二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:57:41
戦車が安価・・・
- 129二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:59:18
この世界ではとか人型に比べればとか注釈が付きそう
- 130二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:59:58
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:01:14
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:02:30
付け焼刃どころか理屈倒れになって一つ提案すれば先の提案の根底を覆してくやり取りばかりになってるぞ
- 133二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:03:25
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:03:50
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:04:41
もう少しまともな解釈はできないんかね
何でとにかく片方を腐したがるんだ? - 136二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:05:11
人型が発展しなかった
終わり
解決 - 137二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:05:18
誰もが納得する答えなんてないんだから戦車が多めの世界ってだけで片付けて次いかね?
- 138二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:05:37
ちなみにスラもり2の戦車の中には教会があるがドラクエシリーズのように死者蘇生するわけではなくて単に気絶というか戦闘不能になった仲間の回復する為の施設である
- 139二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:06:07
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:06:11
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:07:11
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:07:42
なんか・・・人型ロボットにそんな恨みでもあるの・・・?
- 143二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:08:25
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:09:26
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:09:45
戦車だけじゃなくてヘリとか普通の戦闘機の強化されてる世界の方が面白そう
- 146二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:11:04
小説版Gガンダムみたい
あの世界だとガンダムファイターもモビルファイターも軍の前では雑魚だった
東方不敗ですら戦艦に勝てない - 147二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:12:14
なにそれめっちゃ面白そうw
- 148二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:13:19
ボケ老人扱いだったもんな東方不敗
- 149二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:15:26
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:17:06
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:25:37
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:34:46
- 153二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:20:17
- 154二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:24:46
スレ主ー管理しろー
出なければ削除しとけー - 155二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:27:35
戦車乗りながら会議してそうで好き
- 156二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:29:53
西住家とかが支配してそう
- 157二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:31:02
国連G対策センターとか自衛隊系列の組織発展してそう
- 158二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:33:11
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:37:57
スペースゴジラ案件があったから有耶無耶になったけど一対一で戦ってたらワンチャンあったのかな
- 160二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:41:04
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:42:23
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:43:25
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:44:47
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:45:57
対怪獣、対ロボットにおいて西住戦車道は最強なんだろうなと思う
- 165二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:47:47
ガルパン世界って戦車に乗るのは女だけだったような
男が戦車とか乗るのは恥ずかしいことだし男らしくない扱いだからパイロットの大半は女よりも地位が低そう - 166二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:48:55
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:51:27
- 168二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:52:03
なんかガルパンageまくってる人もいる……
戦車ageるのは歓迎なんだけど一作傾倒はちょっと…… - 169二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:53:06
一つの作品の設定に依存しすぎると危ないよなぁ
- 170二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:54:24
ガルパンageというかガルパンをだしにした人型ロボ叩きにしか見えないのだが…
スレ主が戦車に変更するロボもありにしてるんだし何が気に入らないのか… - 171二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:55:13
単に荒らしたいだけじゃない?
- 172二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:55:26
×変更 ◯変形
- 173二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:56:34
- 174二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:01:07
スレ主は削除基準の考慮に入れといてください
- 175二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:06:46
オミットの意味はわからんがその根幹を崩したらガルパンじゃなくなる
- 176二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:07:31
1、2レスその作品の話が続いただけでageし過ぎってのも過剰だと思うし、提案された設定に疑問があるならスレ主に削除を頼むんじゃなくて自分で別の設定を提案したほうがいいと思うよ
気に入らない設定を排除するスレではなく皆で作っていくスレなんだから
こういう世界観の場合オリジナル主人公は軍人がいいのかな、本編開始前から戦車の操縦をしてた感じで - 177二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:10:26
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:11:21
ageるだけならまだ分かるんだけど、それを使って叩きをしてたレスがあったんよ
ちなみにどんどん提案していこうという意見には賛成よ
既存のスパロボ作品みたいにオリ主は男女選択式だったりするのかな?
主人公によって軽・重みたいな感じにしてもいいかも - 179二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:12:20
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:15:16
…あんまりこういうこと言いたくないけど特定作品の設定を使って他作品の設定に噛み付くのはその作品に対する悪評になるからやめておいた方がいいよ
- 181二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:17:13
仕方ないだろそれが世界観の基礎になってんだから
- 182二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:18:48
男が兵器を使ったら戦争になるから女がやるって大前提だけどそれ崩したら戦車道とかないしガルパンいる理由もなくなるけどそれでも残したい理由って何?
- 183二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:19:24
正当化していい理由にはならないけどね
- 184二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:20:33
ガルパンが学園艦で生活してるとか知らなさそう
- 185二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:21:08
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:21:35
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:22:03
基本的に女しか現代ではなってなかったが、自立駆動の電光戦車が世界侵攻をかけたことで戦争が起きたから戦争がある以上逆説的に男も乗るしかないとか
- 188二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:22:04
戦車道が盛んな地域だけその風潮があるってことでいいんでないの
- 189二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:22:38
スレ主は泣いていい
- 190二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:22:39
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:23:50
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:24:56
ほんとスレ主はドンマイ
最早内容とか関係なく重箱の隅をつつくようにどこでもこういう現象は起きるから、気にしないほうがいい - 193二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:26:02
完走スレ楽しみにしてたけどこの分では無理そうかな…
とりあえずスレ主はお疲れ様です… - 194二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:26:27
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:27:42
- 196二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:29:03
だーれもガンパレの話しねーのな
- 197二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:30:10
したくてもできる状況じゃないし、いつ横から噛み付かれるのか分かるもんじゃないのもある
- 198二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:30:51
むしろ学徒動員で都合のいい側面があるから乗せ続けてるのでは?
- 199二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:31:04
次スレ希望
- 200二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:31:16
やっぱり荒らしいるとロクなことにならんな