- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:47:18
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:48:22
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:49:07
ヤスリ
綿棒 - 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:52:30
自分はいきなりHGから入ったから大丈夫だと思うよ~
ただジークアクスはパーツ細かいって聞くしなくさないように気をつけてね
最初に使った道具はニッパーとピンセットとデザインナイフかな 最近のならデザインナイフなくてもいいのかな?
ニッパーはベビーニッパー、デザインナイフはOLFA、綿棒もあるといいね - 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:52:39
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:53:06
手の油拭くやつなんでも
シール貼る場所拭けると尚よし
頑張れよ… - 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:56:32
爪楊枝
シールを貼る時に必要
先端でゆっくり擦るように貼る
綿棒・ティッシュ・消しゴム
ガンダムマーカースミ入れ用のお供
パーツオープナー
組み間違え対策に
コンパチ仕様のキットの組み替えにも使える - 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:56:57
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:59
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:58:34
ニッパーは1000以下だと>>5
1000円台ならタミヤのモデラーズニッパーかゴッドハンドのプラニッパーorケロロニッパー辺りが無難かな
- 11スレ主25/08/01(金) 21:00:42
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:05:38
もしヤスリも使うんだったら健康のために防塵マスクも買うといいよ
最近注意喚起も出てたしつけてて損はない - 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:08:03
これは道具というよりは作り方の話になるが
「ランナーの二度切り」と「シールの貼り方」は調べて損はないよ