育休を取る轟炎司

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:57:17

    子供との時間を取る為に早上がりもする
    所長自ら積極的に制度を活用する為部下も取りやすく育児支援に厚い事務所と好評

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:04:29

    なお育児休暇を取ったのは長男・長女・三男の時

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:04:48

    次男………

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:06:40

    子供との時間=焦凍の訓練

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:08:31

    >>4

    あ…


    長男長女=燈矢の訓練

    三男=焦凍の訓練

    次男=そんなの必要なかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:11:23

    少なくとも冬美ちゃんが生まれた時点までは一応燈矢に情はあったからな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:14:14

    いきなり曇ってて泣いちゃった

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:14:32

    周囲は
    長男の時→第一子だし慣れない子育てを二人で頑張るんだな
    長女の時→上のお子さんもまだ小さいし
    次男の時→上二人が手がかからない年になったし
    三男の時→さすがに子供4人は大変だろうし
    みたいに思って疑問に思わないんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:21:08

    なお冷さんは居ない方が家事一人分しなくてすむのに…と思ってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:25:46

    お手伝いさんが居てくれた方が助かるわな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:03:21

    奥さんが入院したしその分子供を見ないといけないんだなとか周りに思われてそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:10:46

    スレ画の時点で焦凍はもう訓練()してんだよな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:14:08

    金あるんだしお手伝いさんぐらいもっと雇ってやれよとは思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:15:33

    燈矢24
    冬美23
    夏雄19or20
    焦凍16

    育休は原則子供が1歳になるまで 
    保育所が確保できない場合1年6ヶ月まで最大2歳まで可能

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:19:15

    >>13

    あんまり大っぴらに人増やせなかったんじゃないかな

    色んな意味で口が固いお手伝いさんじゃないとダメだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:20:58

    皆長男と長女で連続育休を取ったせいで後ろめたいから次男は育児も慣れたし冷も大丈夫って言うから任せたら思ってたより過酷で冷さんが死にそうだったから三男の時は取った炎司だとは思わんのか!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:27:24

    ほな次男くんに父親との思い出聞いてみよか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:30:39

    三男の父親との思い出かぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:33:59

    臭い

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:38:18

    脇の臭い

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:38:40

    加齢臭

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:40:05

    スメハラ三連続で草

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:40:15

    >>6

    まあ情があるというか理想ではないけど俺の上位互換だから育てようと思ってたというか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:15:50

    夏くんだっこしたことあんのか?ってガチで疑問になるレベル

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:18:59

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:24:49

    子ども抱っこする暇あったらパトロールやヴィラン退治に行きそうだもんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:37:22

    >>25

    無理やり腕引っ張ってくのは原作にある描写だからそのイメージにしか出てこねえ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:37:34

    子供の誕生日を祝ったことがあるのかそれどころか誕生日すら覚えてないパターンか

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:43:31

    >>28

    流石に書類書くし日にちは覚えてるだろ

    お祝いはしてないかもしれないが

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:49:11

    >>26

    でもスレ画みたいに焦凍の入園式とか体育祭にはわざわざ来るんだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:51:01

    雄英の体育祭には来るけど小学校中学校の体育祭に来てなさそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:35:53

    焦凍に厳しい訓練を課すのもご長男の事故があってのことなのね
    とか思われてたり

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:55:51

    >>30

    最高傑作だからじゃないか?

    夏くんの小学校中学校の入学式や燈矢や冬美ちゃんの中学の入学式には来てなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:06:39

    次男が何したって言うんだよ…大きくなったら謎に拗らせヴィランに殺られそうになるし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:21:11

    夏くんは何もしてないし何も悪くない
    そして父親から何もされてない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:55:52

    スレ画、冷さんにしがみついててパッと見はお母さんっ子のシャイな子にしか見えないのがね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:23:43

    >>36

    服の下は痣だらけなんだろうな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:25:44

    8年後焦凍と冬美ちゃんって実家出てんのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:33:30

    夏雄いつまですねてんだと思ったが過保護でも虐待でもなく興味持たれてないってなったら家族とは思えんわなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:35:01

    追記
    冷気属性だし燈矢専用のサイドキックに育てよう!にならなかったのが惜しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:39:34

    >>39 

    拗ねるとかではなく、目を合わせたことすらないだからそりゃ赤の他人といっても過言じゃないのよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:09:14

    スレ画の冷さんの何とも言えない顔
    誰も笑ってないし距離感も絶妙だよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:12:41

    炎司スーツの下にヒロス着てるしヴィラン出たらそっちに行ったんだろうなって

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:59:47

    冷さん美脚だなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:57:10

    >>14

    夏雄と焦凍の年齢差ってさ

    3、4歳で夏雄の個性が判明して期待外れだから焦凍作ったんだろうなーってのが分かるのが辛い

    個性判明するまでは夏雄を遠巻きに見てた燈矢とかいたのかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:03:33

    >>43

    忙しい合間を縫って参加してくれてる父親に傍からは見えかねない

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:14:11

    >>46

    忙しい合間を縫って参加してくれてる父親なのはガチだから…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:13:55

    言い方悪いけど冷さん産む機械やん

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:44

    >>48

    というか家族全員がエンデヴァーの野望を叶える為の道具だったから

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:03

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:42:58

    >>28

    流石に長男長女はあるやろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:51:36

    >>7

    ネタスレかと思ったら全然そんなことなかった

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:10:28

    道具というか自分の延長の存在と思ってるというか
    別個として認識できてない感じ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:08:01

    オールマイトが現役引退して自分を省みるまでのエンデヴァーはガチで擁護できんわな
    まあその後は曇らせの連続だからバランスは取れてる……取れてるのかな?
    これバランス取れてる?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:30:19

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:39:48

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:17:18

    ネクタイがダサい
    自分のコラボ製品着けてきたん?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:16:43

    まともに親離れできなかった男の末路

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:56:48

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:48:48

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:22:49

    ショートが頑張って評価される度
    ご家族とエンデヴァーとは違うよねって思ってもらえる

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:33:13

    >>60

    冬美さんのその後アニメ最終章にでないかなってちょっと期待してる

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:15:55

    >>59

    周りにいい人達がいたからきっと大丈夫だよ……

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:37:48

    焦凍は旅行家族とは行かないのかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:07:17

    長女→教職
    次男→福祉系
    三男→ヒーロー
    こう見ると「お子さんを立派に育てて」と言われかねない布陣

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:14:16

    >>65

    だから長男→ヴィラン

    で誤解が生まれないようにしなきゃね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:45:37

    サブキャラだからといえばそりゃそうだけど作中で割かれた尺の長さや問題の根深さを考えると轟家は解散しましたはい終わりで出番も終わってしまっていい人たちではないよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:21:43

    美人な奥さん
    №2ヒーローな夫
    容姿の整った4人の子供
    見ただけだと羨まれる要素しかない家族

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:08:55

    長男長女までしかまともな家族写真無さそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:15:03

    長男長女も幼少期のしか無さそうじゃない?
    長男の仏壇写真が学生服仏頂面だし

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:46:08

    写真撮る人が冷しかいないだろうからまだ夏雄が赤ちゃんのときまでなら写真があるかどうか?なんだろうな
    焦凍が生まれたら完全にそんな余裕がなさそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:48:39

    正直、燈矢冬美はまだギリギリ末っ子が生まれるまでは情もあったし、それなりに大事にはされてたかもだけど

    次男はガチで要らない子だからな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:02:23

    次男の誕生を純粋に喜んだのはおそらく長女だけだろうなあ…
    自分の居場所を奪うかもしれない弟の誕生を喜ぶはずもない長男
    長男の気持ちをわかってるので喜べない母親
    髪色から炎の個性を持たないと判断しそうな父親(個性発現までは期待してただろうけど)

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:06:31

    >>72

    冬美には最初からたいして情はなさそう

    エンデヴァーの走馬灯にも改心前の時期の冬美は登場してないんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:09:56

    家族写真アルバムなんてものは存在しない轟家

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:11:12

    スレ画の写真?撮った人も気まずそうだよね
    撮られる態度じゃねぇ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:39:46

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:18:57

    そんなもん覚えてないわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:21:05

    >>77

    それがスレ主は全くレス削除してないんですよ

    度が過ぎてると思って自分で消したか他の方が通報してらっしゃるのでは

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:32:31

    エンデヴァーに一切触れてない自分のレスも消えてる

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:52:01

    >>25

    ここのレス確か


    焦凍でさえ抱っこされたこと無さそう。首根っこ掴んでくか腕引っ張っるとかしかして無さそう


    てな感じなのを打った気がするけど消してないんだよね。多分通報されてる。通報って何人から適応されんの?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:03:41

    複数レスを一気に通報した人がいる感じ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:50:49

    ID被って巻き添え削除とかもあるのかな?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:00:54

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:43:26

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:04:07

    >>60は確か


    轟家のその後が知りたい 


    みたいなコメだった気がするけど

    通報するようなコメかな?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:20:59

    夏くんの同級生とかが「お父さん家だとどんな感じ?」みたいに聞かれて
    「関わらないからよく知らない」みたいに答えても
    トップヒーローだし忙しいからそうなっちゃうのかな
    てな風にしか思われなかったのかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:29:23

    >>76

    それこそサイドキックか専用の運転手さんが撮ってそう


    マジでどういう気持ちでエンデヴァー写真なんか撮ってもらったんだろ?

    最高傑作の輝かしいヒーローとしての記録の為?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:40:06

    冷さんが焦凍の写真を撮ろうとしてるのを運転手かお手伝いさんが善意で
    「エンデヴァーさんも一緒に撮りましょうよ」で三人で撮ったとか?
    しかし何度見ても写真撮影の顔じゃねえなあ
    仁王立ちして腕組んで妻と息子から目をそらしてるし

    まともな家族なら仲良く寄り添って三人で手を繋ぐなり抱っこなりして撮るもんだろうに

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:11:02

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:43:20

    オールマイトしか眼中になかったもんな
    見ろや!

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:12:46

    >>76 周りも撮ってて自分も撮ってもらった記憶があってそういうもの、と思ってたとか?

    なんとなくそういう慣習だと思ってることに出会すと従う印象はある

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:18:19

    「燈矢って立派な名前があるんだから」って台詞は
    明らかに冬美ちゃん夏くんを当てこすってる

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:29:49

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:46:42

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:56:18

    エンデヴァーなら娘を男装させるより次の子供を作りそう
    冬美を生んだ時点でもう冷が子供を産めなくなったらどうするかはわからない

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:41:43

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 11:17:50

    >>97

    個人的には無個性でも冬美夏雄と変わらない扱いしそうだと思うな

    最高傑作以外眼中になさそうな扱い

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:13:07

    この男、実のところオールマイトもちゃんと見てはいないんだよな
    何を持ってオールマイトを超えるかな命題も色々あるとは思うんだけど
    例えば焦凍や燈矢がエンデの望みどおりの個性でエンデの望みどおりのヒーローになったとしても神野前のオールマイトを超えてNo.1ヒーローになれるかといえばなれないだろうし
    改心前はダークマイトと同じでオールマイトを力の象徴としか見てなさそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:27:57

    正直オールマイトの規格外っぷりを見ると半冷半燃程度で超えられる気が全然しない
    そもそも三男が一人前になる頃にはオールマイトは引退していてもおかしくないのに
    まだ長男を鍛え続けていた方がまだ辛うじて争う余地(超えられるとは思えんが)があるぐらい
    現実が見えてないよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:29:28

    ある意味オールマイトを神格化してたのかもしれない

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:27:16

    オールマイトを超えるヒーローとは言うけど超えたいと思ってるのはエンデヴァーが自信を持ってる火力だけっぽい感じする
    轟家全員で天候を変えられたからオールマイトの火力には並べる可能性はあるけど、オールマイトは火力だけじゃなくスピードも異次元だから半冷半燃でオールマイト以上の強さになるのは厳しそう
    まあ焦凍は強さに固執しないでエアコンになったんだけども

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:41:41

    エンデヴァーは諦められない人だから「オールマイトより強くなりたい」をどうしても諦められなかったのよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:10:18

    オールマイトの強さって個性が語られがちだけどあの精神性の異常さ、無私の奉仕があってこそだしなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:46:39

    >>37

    お…おぉ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:19:51

    >>104

    そういう面では焦凍の方が近いからオールマイトに迫れるってのは間違いない

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:56:13

    荼毘がダンスしなければ世間の認識はNo.1ヒーローだけど息子(焦凍)の行事には多忙でも駆けつけ日頃は特訓()で鍛え上げてくれる
    その甲斐があって息子は英雄で推薦入学をするほど優秀なヒーローの道を進んでる。
    流石エンデヴァー良きヒーローであり良き父親だ みたいになってたのかな?

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:10:40

    焦凍が独り立ちした頃に家族離散してそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:15:33

    >>107

    嫌すぎるな・・・

    改心後というか自分を省みるようになっても出した結論が「自分を除く家族が冷を迎えるための家を建てる」

    そして息子二人にそのことを先に伝え、娘の希望は一切聞いていない


    これって結局家族から逃げてるだけなんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:15:48

    ダビダンスなくてもAFOがある程度戦闘中に煽りを入れると思うからその場にいたヒーローには伝わるかな
    世間的にはいい父親、さすがエンデヴァーの息子ってずっと言われ続けるかもしれない

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:25:01

    >>101

    本人絶対認めないだろうけどコレはありそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:21:58

    ある種ステインと同類よな

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:15:01

    >>107

    現にオールマイトが教育が良いのかな?とか言ってたしな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:02:52

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:59:26

    >>109

    >改心後というか自分を省みるようになっても出した結論が「自分を除く家族が冷を迎えるための家を建てる」


    家族から逃げてるだけって意見を結構見る気がするんだけど、どういう形が望ましかったと思うの?

    別居自体に否定的なのか、先ずは同居してる家族に相談しろやって話で別居っていう結論自体はありなのか

    炎司を擁護する気はさらさらなくて、単純に疑問


    自分はDVの被害者と加害者が物理的に離れるって点で別居は妥当だと思うんだよね

    新しい家で冷さんを迎えるのも、良くない記憶とセットになってる本宅に冷さんが帰ってきて炎司が本宅を出て行くよりマシなように思う

    家庭内報連相のできん奴だなっていうのは本当にそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:46:35

    >>115

    まずは家族全員に謝罪して今後どうしたいか聞くことから始めるべきでは?と強く思う

    別居することは別に間違いではないが、家族に批判されたくないから逃げてるようにしか見えなかった

    少なくとも妻と長女と三男はエンデヴァーに向き合おうとしてるのに

    話し合いなさいよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:48:19

    >>115

    別居は妥当だと思う派

    ただし夏雄は一人暮らし、焦凍は寮暮らしの状況で

    「自分を除く家族が冷を迎えるための家を建てる」案を子ども達や冷に一言も相談なしに実行しようとしてたことは現実見えてる?と聞きたくなる

    社会人になったばかりの冬美が介護しながら本宅と二重生活しそう

    まず冷の意見を人づてでも聞くべきかなあと

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:25:24

    結論は一緒だとしても話し合う過程は必要だよね
    あと炎司は勝手に家建てて今日からここに住め別居みたいな真似しそう
    土地とか家への希望とか住む人間の意見聞かずに用意してどうするってのも分からなさそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:31:50

    なんで本人の話も聞かずに勝手に引っ越し必須な手段をとろうとするんだよとは思ってる

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:34:50

    スレタイに沿うなら育休も勝手に取ってそう
    話し合ってから決めろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:37:35

    冬美ちゃんナチュラルに介護要員にされてないかなと思った
    エンデヴァー視点では反抗的な夏雄と焦凍にはある程度の意識は割いてたけど引っ越しして冷さんの面倒を誰が見るのは冬美さんの負担が大きいだろうにただ引っ越すぞはないよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:12:41

    10年も精神科に入院してた冷さんが退院してすぐ家事したり日常生活おくれるわけないからなあ
    お湯沸かそうとヤカンを手に取ったらフラッシュバック起きるとかもあり得るし
    家政婦を雇うにしてもカウンセラーの心得があるとか精神病に理解ある人とかじゃないと厳しい

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:22:45

    おはなしがハッピーをうむんだっピってタコピーさんも言っている通りにまずは相手が気持ちを知ることが第一歩だと思うんだ
    子供からの罵詈雑言を受け入れてからがスタートで
    そこからどうするか、どうしたいかを話し合いしなきゃ償いにはならないよ

    エンデヴァーの家を買ったはこうすれば自分だけが楽になれるってだけの一方的な行為でしかない

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:23:20

    >>116

    >>117

    なるほど、ありがとう

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:20:04

    親父の野望への一歩としか思えなかったけど
    後々関われるようになってから焦凍の入学祝とかしたかったな…みたいな後悔抱えてそうな家族が可哀そう

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:57:09

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:11:46

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:08:13

    スレチのアンチって韻踏んでてラップみたいだね

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:16:18

    作中に書かれてることを話すだけでアンチ扱いされるとはさすが本人がとても反省してるだけある所業だな

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:51:49

    事実陳列罪か

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:58:14

    ~してそうっていう印象論も多いけどね

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:23:04

    育児支援に厚い事務所なら人気高いだろうな
    質の高いサイドキックがたくさんいそう
    入学式や卒業式も休み取れるんだろうな

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:16:21

    サイドキック達の家庭は円満なのか
    良いことだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:42:09

    (よその)子どもに優しいエンデヴァー
    …いや夜嵐への態度見る限りそんなことはないな

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:09:49

    エンデヴァーは誰にも優しくはなかったな
    そんな余裕がないまま突っ走ってきた

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:12:33

    エンデヴァーが2位だったのって確か事件解決数で稼いでるんだっけ
    休業長くても支持率でランキング残ってたジーニストとはかなり対照的だよな

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:14:43

    >>136

    稼いでるというかビルボードって実績が評価されるランキングだからね

    むしろ人気がどの程度反映されてるか不明

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:17:41

    サイドキックに慕われてるっぽいのが仕事はきっちりやって外面はいいんだろうなと

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:25:49

    外面は全然よくないだろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:29:24

    >>138

    >>139

    言葉が足りなかった

    ヒーロー活動に必要なコミュニケーションは取れてるんだろうな(褒めてない)

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:29:45

    事件解決数はエンデヴァー単独じゃなくエンデヴァー事務所のサイドキック込みじゃなかった?
    正直、個人であのオールマイトの事件解決数は超えられないと思うが…

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:30:38

    外面というかヒーローの仕事だけはこなしているというか
    繰り上げ№1になって自分を省みるまでファンサは全くしない

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:37:05

    >>141

    本編でそういう設定はなかったはず

    というか1話以降史上最多について触れられてた記憶がない

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:43:46

    事件解決数は上回っててオールマイトのようなファンサとかは不要と切り捨てる態度
    何をもってしてオールマイトを超えると言いたかったんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:17:54

    子供たちの当然の犯行が反抗期だしな
    みたいな扱いされてたんだろうか

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:15:00

    サイドキックの実績も奪って評価されるシステムなら1人で活動して5位のミルコが凄すぎる

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:42:32

    >>144

    「俺は誰より強くなりたかった」って165話で本人が言ってるから、チャート1位になりたかったんじゃなくて強さでオールマイトを超えたかったってことじゃない?

    「肩書きが欲しいだけなら貴様のようにヘラヘラと愛想もふりまいたろうさ」とも言ってるし、オールマイトへの対抗心にファン対応やメディア露出による人気で上回ろうっていうものは含まれていない

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:51:29

    まあ事件解決数1位だからオールマイトより俺が強い!なんて言ったところでこいつ何言ってんの?と周りは思うだけだし自分だって自分が一番強いなんて思わんよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:52:36

    だから火力重視で出力上げる訓練ばっかして
    普通親が子供に個性の訓練させるって言ったら
    怪我しないように適度調整とかコントロールする方法を教えると思うじゃん

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:07:26

    しかもその教育方法言い方悪いが長男で失敗して命落としてるのに
    三男で改善できてない

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:20:32

    エンデヴァーが子供に施していた訓練は普通の親が子供に求めるような
    怪我をしないようにっていう調整やコントロールじゃないからね
    熱を極限まで高める赫灼を習得するためにすることが出力を上昇させる基礎訓練なのは何もおかしくない
    長男は自分の炎に身体が耐えられない体質だったけど三男はそうじゃないから改善が必要なことでもない

    焦凍が受けていた訓練って本人の意思を無視していたり行動を著しく制限していたり幼児に対して過酷だったり
    結果として実力が身についてるあたりが生々しくて胸糞悪い家庭内スポーツ虐待ってかんじ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:11:05

    焦凍は元々の根っこがヒーローでそれに加えてA組との出会いがあったからこそ最終的にはエアコンヒーローになったけど
    あんな地獄の家庭環境と教育()をしてたなら普通にヴィランになってもおかしくないんだよね
    それか途中で廃人化するかのどっちか

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:16:00

    焦凍も『ダメ』になったどうしてたんだろ?
    冷さんは入院してたし…新しい仔は作れないから、さすがに諦めるのか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:40:58

    諦める(子供に野望を継がせる計画が頓挫して劣等感を拗らせ続ける)んじゃないかな
    焦凍の半冷半燃が発現して目的を達成したので冷が入院した時点で用済みとばかりに離婚…なんてやってたら、そりゃあ次の女探すでしょって言うとこだけど、そこまではやらない気がする

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:51:34

    家族の情はあるし家族に当たり散らす態度も自分に言い聞かせてる感があるから行いへの罪悪感も持ち合わせているんだよな

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:47:59

    >>153

    >>154

    焦凍がまた使えるようになるまで本人の意思を無視して色々治療的なことするんじゃないかな

    それでもだめなら諦める(子供に野望を継がせる計画が頓挫して劣等感を拗らせ続ける)かも

    冬美ちゃんに炎系のヒーロー紹介するとかはさすがにやらないと信じたい

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:22:28

    >>156

    冬美云々についてはないと断言できる

    自分の血を持つ子供じゃなくて自分の炎を持つ子供がオールマイトを越えることが目的なんだから

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:30:46

    >>157

    じゃあ壊れた焦凍に子供を作って再チャレンジだな!(畜生)

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:40:32

    じゃあ冬美ちゃんに自分の子供産ませようぜ!

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:49:46

    >>159

    さすがにライン超え

    きもちわりい

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:51:06

    そして冬美ちゃんが炎司◯して裁判沙汰になって色々あって無罪放免になりそう

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:52:58

    フィクション特有の振り切れたクソ男でクソ親ってほどじゃないんだよな
    子供が欲しいなら結婚しようってなるし、長男の体質の件があるまでは個性婚なりに和やかな家庭生活を営んでいて冷もフランクな態度で接しているし、自分が壊したものに対する後悔や罪悪感もある
    複数人の氷結個性の女囲って私生児ガチャと厳選とか発想が下衆すぎて草みたいなことはしない

    省みようとはしてるけど別居の件みたいにズレてたり独りよがりなところは変わってなかったり、現実にいそうな毒親加減や駄目さが寧ろ無理な人には受け付けないってかんじだと思ってる

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:59:30

    個性が目的でも当初は妻として迎えたからには尊重しようという気概はあったように思う
    当人の拗らせが伝播したり遺伝したりでボロクソになったけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:00:57

    捨てきれない目標と人間らしい弱さと卑屈さとヒーローとしての強靭さと家族を自分の延長と捉えるクソ思考が混じり合ってエンデヴァーを形づくてる

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:02:29

    個性ってのは鍛えれば伸びるんやし

    かなり早い段階で燈矢に氷の因子があったのが発覚して死の寸前だけでなく任意で発動できるように鍛えることも出来たんかな

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:05:08

    育休とるとかいう話題から延々ずれるなこのスレ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:05:37

    ごめりんご

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:23:31

    こればっかりはスレ主判断だが比較的荒れずに轟家について語れてるスレ珍しいし

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:43:12

    ネタに振ってないのに爆破されずにここまで轟家のスレが続いてることがすごい

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:44:13

    >>163

    4人目まで炎個性の子生まれなかったらその後も産ませてそう

    次の子ガチャのために育休取るエンデヴァー

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:47:47

    もし焦凍がダメになったら
    ・また復活することを願って焦凍の治療に全力になる
    ・半冷半燃は作れることがわかったから冷以外の氷系個性の女と子供を作る
    ・冷と子供をまた作るために冷の治療に全力になる
    ・自分の子供にオールマイトを超えてもらうことを諦める
    ・自分の炎でオールマイトを超えることは諦めて妥協して自分の血を継いでいればよしとして夏雄冬美を鍛える
    選択肢はこんな感じかな?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:49:02

    長子が生まれた直後に次の子作りを求めてる時点で妻を気遣う気はないだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:52:03

    >>171

    その場合の氷系個性の女はまた氷叢から買うのかな?

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:52:41

    >>165

    燈矢の氷の因子って火事場どころか臨死レベルじゃないと発現しないんじゃなかったっけ

    あの燃えっぷりの最中に至近距離で見てようやく気付くくらいだし、意図的に使って鍛えるのは難しそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:54:44

    >>171

    夏雄冬美を鍛えるはないやろな

    自分の炎が入ってないのに満足するとは思えん

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:59:59

    >>172

    乳児を世話しながら子作りして妊娠出産は母親の負担が大きいのに次を望むんだもんなあ

    ようやく長子の育児に一息つけるかな、のところに次子の数時間ごとの授乳におむつ替え、睡眠時間がとれないよ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:02:07

    年子は普通にいるやろ・・・
    さすがに4人全員が年子だったら炎司お前ってなるけど

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:45:15

    第二子は冷さんも希望してたんじゃなったっけ?
    育休取ってくれたお父さんの記憶があったから家族再見の希望が捨てきれなかった冬美ちゃん

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:56:02

    希望は特にしてないんじゃない 産まなきゃいけないのが前提で同意する理由を後付けしてた印象
    冬美ちゃんのとってもらった育休って燈矢のオマケとか、偶然シフト休みだっただけそう 個性出るまではそうでもなかったのかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:56:39

    第二子について冷さんは「兄弟がいた方が励まし合える」って“同意した”ってニュアンスだと思う

    子作りが大前提で結婚する→第一子誕生、個性は炎のみだが自分以上の火力を宿している
    引き続き半冷半燃の子供は望んでいるのでもう一人欲しい→第二子誕生、個性は氷のみ
    この時点で望んだとおりの個性の子は産まれてないけど子作りはストップしてるから、普通にある年子の家庭の範疇なんじゃないかな、兄弟の年齢差なんて近くても離れててもメリットとデメリットがある

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 04:37:13

    年子言うても誕生日と年齢的に長男と長女は同一年に生まれてるパターンだぞ
    下手したら学年一緒になってたやつ
    全くいないわけじゃないけど、双子でもない普通のきょうだいでそれはさすがにそんな見かけないだろ
    最大限に見ても生後3カ月未満の赤ん坊(しかも第一子)がいてなお子作りするのは母側の負担がデカすぎる

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:24:08

    11ヶ月差兄弟はさすがに普通にはいないわ
    なってても第二子が早産で結果的に11ヶ月差になったのが大半
    冬美が早産で生まれたでもないかぎりエンデヴァーが長子が生まれた同月か翌月にはもう次の子作りを求めてるのよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:47:53

    轟家の中で1番体格が小さい冷さん
    この身体で身長195体重118のエンデヴァーに妊娠DVされてたのはグロデスクの極み

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:12:52

    出産直後って多少の差はあれどマジで心身共にボロボロなのよ
    妊娠前の状態に回復するまで3ヶ月から1年かかるんだよ
    年子を出産するのって凄く大変だな・・・

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:32:18

    短いスパンでの妊娠出産は負担が大きいのは確かだから否定的になるのは個人の自由だけど、同学年の年子は現実にもいるんだから非常識みたいな扱いすることでもないでしょ
    長子が生まれた同月か翌月にはもう次の子作りを求めてるは計算ズレてるから落ち着いてほしい

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:39:06

    >>185

    医者も出産直後の妊娠は母体に悪すぎるからやめろと言ってるんだから子作りを求めたエンデヴァーは非常識扱いでいいだろ

    子作り求めて直後に妊娠するわけでもないんだから計算ズレてるというならどれくらいの期間で考えてるのか教えてくれ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:41:27

    よほどエンデヴァーを擁護したいのね

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:46:58

    冬美ちゃんは実は早産で生まれたんだ
    だから出産直後にまた子供を産めと求めるエンデヴァーはいなかったんだ
    そういうことにしよう

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:52:16

    >>188

    公式がそう発表でもしない限りエンデヴァーに都合のいい援護にしかならない

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:54:38

    それはそう
    爆破されずにここまでこれるのすごいよ轟家なのに

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:04:17

    >>186

    燈矢の誕生日が1/18、冬美の誕生日が12/6日なので38週で考えたら受胎日は3/15日

    同月か翌月は言い過ぎなんじゃない?

    と思ったんだが、冬美が早産だった可能性と同様に過期産だった場合もあって、作中に描写がない以上は読者の『かもしれない』っていう想像でしかないので、自分が迂闊だった

    失礼しました

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:07:48

    >>190

    よくも悪くも連載終わって人が減ったから冷静に語れたのだろう

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:11:05

    しかし妊娠期間云々は一旦置いても個性ガチャをする為に妻を買ったエンデヴァーは結局のところ非常識では?

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:15:56

    個性婚は倫理観の欠落した前時代的発想って明言されてるからそこはエンデヴァーが非難されてしかるべきところだと思う

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:25:29

    家族に関してはエンデヴァーが肯定されてしかるべきところなんてガンギマリ期にはほぼないのでは?

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:18:04

    燈矢があんなにもお父さん子だったのはガチで育休取って夫婦二人で子育て頑張ってたから説
    冷さんが冬美ちゃん「燈矢の方は俺が見ておく」って役割分担してたとか
    そういう可能性をちょっと思いついた

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:31:29

    >>196

    それならセコト岳に来てよ!って時にも有給取ってやれよって思ってしまう

    というか焦凍を訓練する時間も余裕あるから有給取らなくても燈矢を訓練する時間も作れてたと思う

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:35:26

    まあ有給とか早産とか原作にそんなことを匂わす描写もないから全部妄想なんだけどな

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:42:15

    結局ネタスレとしてたてたのかだけは知りたかった

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:42:29

    育休もな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています