- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:02:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:02:33
おそらく犬だと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:03:05
デュラハン…?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:06:24
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:11:20
あー馬鹿みたいにデカい家に住んで馬鹿みたいにデカい水槽作って
オオヨコクビガメとボルネオイシガメをツガイで飼いたいのぉ
ですねぇ - 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:12:16
ケヅメリクガメか めちゃくちゃ安く売られてるくせにめちゃくちゃデカくなるぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:13:04
タマゴ産むまでうちの亀の性別すら知らなかったのは俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:13:21
亀と聞いてポルナレフネタにするかエクスデスネタにするか迷ったのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:15:07
ところでクィークェグさん亀の血ってウマいの?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:17:09
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:18:21
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:21:29
ああカメか
寿命が長い上に飼育スペースもまあまあ必要になるから爬虫類マニアでも数を揃えるのはちょっと難しいぞ - 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:22:56
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:24:08
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:24:18
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:25:35
褪せップは夜渡りに帰りやがれっ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:33:24
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:38:17
亀は大っぴらに飼うなよ
ヌマガメでも30年
リクガメなら100年生きるからな
孫の代まで世話することになるんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:09
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:12
スッポンの生き血って割と精力増強とかで有名じゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:43:01
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:43:31
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:46:03
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:46:57
カメか 割と最近まで分類が謎だったぞ 今は多分主竜形類とされてるぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:47:15
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:47:34
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:50:25
- 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:50:43
えっ 危急種をペット飼育可能なんスか?!と思って調べたらアルダブラゾウガメって極小数とはいえ日本に輸入されてるんスね…知らなかったのん…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:50:54
どんだけ飼育員好きやねん!
- 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:05:46
- 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:28:20
クサガメの抱卵・産卵期は麻薬ですね
もう心配で…ここ数年毎年です - 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:43:28
ミドリカメ…糞
ちっさい頃にオカンが親戚から仕方なく貰い受けたけどアクリル水槽で飼うにはデカくなりすぎたんや…
ワシら…糞
それ以上の置き場所が無いとはいえ狭い水槽で飼い続けて死なせてしまったんや…
野良猫に襲われる可能性があるとはいえ何とか外にスペース作って飼ってやればよかったですね…ガチで… - 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:59:31