- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:25:52
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:26:27
監督の人生観がね…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:28:14
サマーウォーズはみんな一瞬に戦っていると思うが?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:28:22
だからこそ誰にも味方されずとも健気に頑張っている主人公のカッコいい姿が際立つってのはあると思う
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:32:08
言うほどか?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:33:35
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:34:44
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:36:50
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:39:02
主人公以外人気出す気ないからね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:26
要するに、どれだけ主人公に当たり強く接することで視聴者のヘイトを買おうが別に後にグッズを売るわけでもないし問題ないってことだな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:43:12
と言うかなろう等が主人公に甘すぎるんだと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:46:16
細田監督が脚本を手がけた作品ってこと?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:46:36
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:47:46
そう
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:50:50
主人公篠原家の明らかに歳下のガキにタメどころか命令形で話されてて笑う
この監督そういう不憫で冴えない男を好んで主人公にするよな - 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:52:22
サマウォは主人公が言葉で責められてる時に「おいやめろ」「そのぐらいにしとけ」って責めてる奴を止めてくれた人もいたよね?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:55:16
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:56:19
今放送されてるのがサマウォだからサマウォの話題になってるけど他の細田作品はどうなん?
スレタイで細田作品ってある通りサマウォ限定の話題とは思わんが - 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:58:16
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:59:31
まあバディ物ですし………
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:00:33
そういうやつネットにもリアルにもいるよな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:02:34
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:04:03
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:08:54
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:03:36
当たりが強い「場面がある」程度でそんな言うほどだったか?
1日目は環境に馴れず大分引いた感じだったけど2日目は逮捕活躍晩飯で認められるとこまで行ってからは堂々として言うこと言うようになってたし - 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:23:52
おおかみこどもの雨と雪に至っては真っ当に手を差し伸べてくれる児相を敵視してたくらいだからな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:02:35
当たりが強いって言うか差し伸べられてる救いを主人公(陣営)が受け取る準備まだできてなくて払い除けてしまうって側面のが強いと思う
主人公に当たりが強く見えてるのは、余所者の容疑者候補だったりちょっと狼だったりな主人公に対して周りが妥当な態度を取ってるのがそう捉えられてるのかなって - 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:46:54
なんか後半のほうで職業安定所の人が主人公をボロックソに言う場面で気分が悪くなって観るのを止めてしまった
時をかける少女の例のいじめられ男子もそうだけど弱い立場の人を徹底的に悪く描写する感じ昔からあるけど意図的にやってるのかな?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:49:21
あれは子供が公の機関に狼人間と知れたらどうなるかわかったもんじゃないからしゃーない
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:48:26
当たりが強いというか事情とか秘密があって関わり方が難しい位置にいるだけだと思う