なろう…糞俺でも書けるんや

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:33:47

    で実際書こうと思ったら地の文が難しすぎてまともに書き始める前からエタりそうなのが俺!学生ぶりに文章を書くマネモブよ
    アレな内容がネタにされたりするけど本出せたりコミカライズされてるってやっぱり凄いんだな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:34:48

    実際に手を動かす姿勢は好感が持てる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:34:55

    当たり前を抜かすな!!
    でも努力する姿勢は尊い!!
    でも発表すらせずに前任者を愚弄するのは醜い!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:35:12

    なろうだろうと何だろうと売れるのは結局実力のある奴だけだからね
    まぁ時たまあまりの稚拙さにクソほどネタにされてるやつが書籍化されたりもするんやけどなブヘヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:36:04

    この手のなろう作家…すげぇスレが定期的に立つけれどあんま共感できない…それがボクです

    逆に書いてみたらフツーに書けたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:36:07

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:36:38

    「ワシでも書けるんだ」と言う生半可な気持ちで書こうとするとつまづくから
    1000字でもいいんで書く習慣をつけろ…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:37:16

    キチンと書いてみて意見を撤回する姿勢には好感が持てる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:37:39

    >>5

    才能あるならそのまま書籍化目指してほしいですねマジでね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:38:18

    どんな文章であれ数千字単位で書くのは情熱がいるからね
    あんまり愚弄する気になれないのさ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:38:52

    >>7

    ウム…牛歩でもいいから書こうと思ってるんだなァ絵だったりツクールなんかも試しては積んだりしてるからここらでちゃんと作品を完成させるってことをしてみたいんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:38:58

    >>1

    キチンとリスペクトする姿勢は好感が持てるっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:39:29

    >>11

    見事やな…!

    >>1の作品…待ってるよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:01

    >>5

    見事やな…… 俺なんか五万文字でエタる芸を見せてやるよ

    書き続けるってだけでも難しいんだよね 尊敬するでっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:23

    >>9

    いやだガチガチに副業禁止だからその辺にめんどくさい事に脳のリソースを取られたくない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:40:40

    俺でもできるって思えるのは凄いぜェ 技術と根気が伴えば無限に成長し続けることができる才能なんだからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:42:02

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:43:17

    >>5

    まさか折角書いた小説を投稿せずに消してるって訳じゃないでしょ?

    一部だけでも良いから見せて

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:44:26

    書くだけならできるよね書くだけならね
    高評価、書籍化、コミカライズ、アニメ化とハードルがどんどん上がってくんだ簡単にできると思わない方がいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:47:42

    >>13

    ちなみに異世界転生もので転生トラックに跳ねられて即死できず苦しんで死んだから最強チート貰ったけどワシは死ぬのも殺すのも嫌なんじゃあッっていうお話を考えてるらしいよ

    ワシはなんでこんなややこしくてめんどくさい題材を思いついて選んでしまったんやろなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:40:41

    書き続けられるだけでも滅茶苦茶才能あるんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや
    だから他人の作品を丸々コピペする蛆虫野郎は絶対に許すな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:57:07

    >>1

    ウム…糞俺なんて自虐せず精進してほしいんだなァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:44:38

    で 自分で書いた小説が面白くて仕方ないのが俺! 悪名高いノービス字書き尾崎健太郎よ
    まあ最近書けてないからバランスはとれてないんだけどね 自筆小説……クソ 書かないと続きが読めないんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:49:25

    自分で面白いだろうと思ったものを書いてるからねっ読み返したら面白いのは当然なのさ!時間開けて読み返すとここはこう書いた方が良かったんじゃないスか?って気づきもあるから楽しーよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:33:18

    俺なんてSCP記事をたくさん読んだから自分もSCP記事で物書きデビューする芸を見せてやるよ
    おーっフォーマットに従えばいい分ゼロから作るより書きやすいやん ムフッ出来上がったら批評依頼しようね

    (ドラフトを読んだ他の職員のコメント)
    「ハッキリ言ってこの話は(ドラえもんの有名を超えた有名エピソード)の話と大筋がめちゃくちゃ被ってる。この流れで行くならアチラにはない魅力をもっと見せてほしいんだからまだ話になんねーよ。」
    俺「えっそうなんですか ……参ったなぁ読み直したらマジでそうだったよ」

    そして俺はいじくり回したけど結局独自色が出せなかったのでボツにした
    オリジナルの話を創作できる人すごっ 尊敬しますね…ガチでね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:49:22

    >>25

    オリジナルというより複数の先達の組み合わせなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:04:58

    ワシ…すげぇ プロットだけで2万字いったし

    ワシ…糞 本文を1000字も書けてないんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています