昔の垂れウマ回避は弱かったんじゃよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:03:28

    今では逃げ必須の先手必勝もレース始まって5秒後じゃないと出なかったから弱かったんじゃよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:06:01

    調整前二の矢君とかいうなにこの…なに?な子もいたなあ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:07:43

    爺さん昔のウマ好みは弱かったって話聞き飽きたよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:08:21

    >>2

    調整と言いながら全く別物にする度胸は素晴らしいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:08:37

    いやあ昔のスーパーラッキーセブンは強かったですねえ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:09:55

    >>5

    こいつ記憶が…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:09:56

    >>2

    正直調整後も割とひどい性能ですよね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:11:09

    「強くしたことを運営が後悔してるであろうスキル」

    と言える唯一無二のもの

    なにせ使われまくってるのに一度たりとも違うサポカに再録されてないからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:11:36

    視界系なんとかならんかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:12:22

    >>9

    やるか……視界に入った人数分加速力アップ……!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:12:28

    君はいつになったら調整されるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:13:36

    >>8

    慧眼のデバフ化+水着ゴルシ実装

    とかいうエアプ運営が何も考えずにやらかした結果組み合わせて想定しない動きされまくってどうにもできなくなった現象

    結局デバフ禁止という強引なムーブでしか対策できなかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:14:02

    >>11

    君の何がすごいって頑張り屋とかは最低限発動はするから競技場だと積まれるけど、それすらないこと

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:14:32

    >>11

    先行なのにこれが発動する時点でもうお察しってことだよねこれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:14:40

    >>10

    天命士復権ついに来たか……

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:15:00

    >>12

    水ゴルは出た時点で絶対やらかすと言われてた割にはデバフ程度でしか活躍してないから想定よりは可愛いものだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:15:20

    雰囲気でウマ娘やってるからよくわからん
    ”どういうスキルが強い” ”どういうスキルが弱い” ってテキストの文面で分かるの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:16:06

    >>14

    順位云々抜きにそもそも中盤に加速が殆ど意味ないぞ

    別にこのスキルが出るのが前でも無意味

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:16:23

    >>7

    短距離マイルだったら普通に使えるぞ何気に3秒スキルだしな

    中距離以上は流石にいらんけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:17:46

    >>17

    ラストスパートで加速とあるスキルは問答無用で強い

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:18:10

    >>11

    なんでこいつに金スキルまであるんだろうね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:18:38

    >>17

    強いスキルは解析見ないとわからんところがあるが


    発動条件の文章が長いスキルは大抵弱いと思ってええぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:18:57

    視野スキル「やつらは最弱」

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:19:06

    慧眼は「マイルの後方脚質なのに金回復」っていう詰みまくってた性能だったから修正は不可避だった
    そこでなぜデバフを付けようなんて思ってしまったのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:19:36

    いやあ通常スイーピーの固有は重宝されましたねえ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:19:38

    >>23

    競技場にて最強スキルさんはいうこと違うね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:20:40

    まき直しが強化されたら確定で取れるタキオンが強化されるな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:21:05

    レジェンダリーアクセルください
    レジェンダリーアクセルください!!!!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:22:53

    >>25

    まともに機能するケースが少ない上に発動条件が2つあるくせに効果が切ない固有来たな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:23:09

    >>8

    1枚あるだけでもどうかと思うけど、2枚目や3枚目のサポカ出した上で「デバフ禁止です!」なんてやったら炎上するからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:24:03

    >>18

    マジかそうなんか

    ワイは雰囲気でウマ娘やってるから知らんかったわ……

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:24:09

    調整後のノンストップガールは途端に最強クラスのスキルとか持て囃されてたイメージあるけど今はどうなの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:24:45

    >>29

    スイープの固有って届くかボケ!にならん?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:25:28

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:26:01

    >>32

    今でも取れるサポカが一線級だったら中距離以上だったら割と使えると思うけど

    昔と違って加速スキル増えて前が垂れづらくなったのがな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:27:14

    もうノンストの為に枠割くこと滅多にない

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:27:35

    >>32

    昔は賢さユキノで誰でもワンチャン狙えるって感じだったからかなり強かったね

    最近は加速増えたしあくまで保険スキルだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:28:07

    中距離以上の1/4金加速とかもだけどそもそも運営の認識としても
    「不安定な加速スキルは時代遅れ」
    ってなってるみたいだからもうノンストがガチャ産に積まれることはないんだろうなって

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:28:11

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:29:26

    >>32

    ノンストはサポカが弱いから取らないけど垂れウマはサブ加速としてとりあえずあるなら積む程度

    出やすいコース云々はあるけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:29:39

    これより弱い固有多いの問題じゃない?
     
    ラストスパートの最中に速度がすごく上がる

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:29:42

    かつての差しはアナボ彼方+ノンストのスーパーパチンカスだった気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:30:40

    >>42

    追込もだし強硬策やらのスキル無い差しは追込の下位互換と貶されていたものじゃよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:30:50

    >>38

    丁々発止とかハイボルとかは今年になってからも出てるけど

    中距離以上の早め金加速は根ファインの王道一途が最後だし乗り換えや鍔迫り合いに至ってはもう2年以上出てないからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:31:15

    >>41

    デュランダルは弱体化したのが悲しかったよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:33:12

    ノンストと石火は今はもうそのまま積んでも正直ほぼ戦力にならないというか発動位置確定してる最速~準最速か始め早め系でないともう環境についていけてない

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:33:23

    ノンスト積める一線級の金サポカあれば推し活勢は使うだろうけど
    あくまで推し活需要にに留まるから出さんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:33:29

    昔は直線巧者弱くなかった?
    最近はコーナー巧者よりも重宝される強スキルになった気がする
    やっぱ開幕の直線と中盤直線で出ると追い抜きやすいからかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:35:21

    欲言わないからレジェンダリーアクセルくれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:35:33

    >>48

    効果時間がなんと0.9秒しかなかったので3倍近く伸びた超強化よ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:36:16
  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:37:00

    なんで慧眼ってナーフしなかったんだろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:38:35

    >>52

    既存スキルの直接ナーフはできねえよ慧眼に限らずな

    他をインフレさせる相対的ナーフしかないけどそもそもデバフを今後出したくないから慧眼の場合はそれも不可能

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:39:47

    そもそもナーフって今まであったっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:41:16

    二の矢と同じ路線でスキルを別物にするという形で建前上は上方修正してるけど明らかにナーフって路線で誤魔化せばよかったのに

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:42:24

    >>54

    秋ルドルフは修正前の方がましだった説ある

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:42:44

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:42:49

    >>54

    ないよ

    そもそも荒れまくったクリオグリですら進化スキル追加による相対的ナーフしかされてないんだ

    課金ゲーでナーフに踏み切るのは無理よ


    特にサイゲは実際別ゲーで初期に大規模ナーフして実際に大炎上して短命に終わらせた過去があるから絶対しない

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:44:03

    ルドルフとかボーノとか単純な調整失敗で前の方が良かったんじゃねえのってなったスキルはあるけど
    効果量を下げるのは一度もしてないし今後もないだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:44:22

    >>14

    先行で発動する時点でお察し

    そして中盤で加速するという内容だが中盤は速度スキル等で速度上限を上げておかない限り「60㎞/hから60㎞/hに加速する時間が短くなる」という効果になる

    つまり何の意味もない(そして順位的に先行用スキルは大して発動しないので速度上限が上がってない事が殆ど)

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:45:56

    実際のとこ慧眼単体じゃ大した影響は与えてない
    慧眼より後から来たのが水着ゴルシなので単純にあんなん実装した時点で悪用される想像力が欠如してる

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:55:06

    キラーチューンやハヤテ一文字も罠スキルだったんじゃよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:57:01

    ジョーダンとパールさんの覚醒スキルの話する??

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:58:09

    >>7

    どこでも使えないスキル

    限られた場所でのみ使えるスキル


    に進化したんだぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:17:50

    初期は発動=ほぼ負け確定だった白マックちゃん固有とかもあったんじゃよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています