デジモンが墓から蘇る!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:19:29

    主役のデジモンキモくて笑ってしまう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:20:50

    メインに過去作デジモンが居ないのがキライ
    無茶苦茶な数のデジモンが居るくせして、扱えないのに増やすつもりでゾっとします

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:21:59

    Vtuberは出るのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:23:15

    また墓に戻る事になりそうでリラックスできませんね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:24:48

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:26:14

    デジモンIP自体はあんまり墓に入ったことないやろあーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:27:05

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:27:17

    アンタか
    初代をいじる方向性じゃないから要る

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:28:06

    ま…また主人公デジモンがウイルス種か…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:28:10

    なんだかんだでコンテンツ続いてるんスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:29:04

    (キャストのコメント)
    デジモンか、子供の時に見てたぞ

                 ・・
    はーっなんだか心の中の及川さんが大きくなるな
    ワシはデジタルワールドに行けてないからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:29:22

    >>9

    データ種ですね🍞

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:30:37

    >>12

    なにっ 何気に初めてじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:31:04

    デジモンぽくないっスね
    デカい剣を持ってる奴はデジモンっぽい顔してるのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:31:46

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:32:03

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:33:52

    どんどん主人公キャラ勢の年齢が上がっていくのには悲哀を感じますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:35:08

    >>14

    そもそもデジモンなんて最初からバラバラやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:35:10

    デジモンかアプリモンスターズが好きだったぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:35:56

    ゴスゲは面白かったし題材の調理も上手かったと思ってんだ
    諸悪の根源はハッキング展開 お前だっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:37:53

    もうやめえや これ以上思い出を汚さんといてくれや

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:37:54
  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:39:19

    >>22

    はうっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:39:20

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:39:33

    >>2

    ボクゥ? デジモンアニメエアプな子やね?

    メインに過去作のデジモンを持ってきたのはセイバーズだけなんだ 悔しいけど仕方ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:39:48

    >>21

    完全新作だからお前の思い出は1ミリも関係ないですね🍞

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:40:48

    あれっバイタルブレスは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:41:24

    初代と関係ない=神
    もうあいつらは墓に埋めとけって思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:42:24

    >>28

    BEYOND「えっ」

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:42:25

    コイツも進化したら騎士みたいな見た目になるのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:43:03

    真ん中右の短パンはマサイなんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:43:40

    >>26

    待てよクロウォという前例から歴代なぜかラッシュ滑りもあり得るんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:43:41

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:44:10

    ゴスゲも面白かったから期待してるんだよね

    今作もかっこいい進化曲、待ってるよ

    「デジモンゴーストゲーム」挿入歌PV(曲・First Riders)


  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:45:18

    アプリとかAIとかの時代だから作りやすいのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:45:35

    >>30

    両生類系はどうなるか予測が難しいんスよ、騎士系になるならなるでレアケースだと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:46:12

    メガネの右にいるやつはオスブタなの?メスブタなの?どっちなのよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:47:02

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:49:20

    デジモン聞いています、日本だとギャップを感じるほど北米人気が高く安泰といかずとも墓に入ったことはないと

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:50:04

    やっぱり今作も進化するのか教えてくれよ

    たまにはデジクロスとかアプ合体みたいな変わり種…待ってるよ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:50:25

    デジモン(有馬かなの声)
    ヒロイン(マチュの声)

    ↑どう考えてもタフカテ向けヤンケシバクヤンケ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:51:26

    >>40

    特殊系はもう初期四作くらい連続でやることがない限りやる意味薄いと思ってんだ、後々ゲームに落とし込むのに苦心するだけでしょう?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:51:51

    >>32

    クロウォにしたってほぼ終盤に絡んだくらいじゃねえかよえーっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:53:34

    >>40

    ウム……作劇的にも進化だけじゃないテイマーが介在する要素が欲しいと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:57:32

    そういえば両生類系のまま究極体に行く例ってあんまりないっスよね、大抵メカと海竜滑りしてるのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:00:31

    >>38

    ざっとウィキペディアで見るとセイバ~クロウォの3年間が最長っぽいスね

    えっあの期間ってたったの3年なんスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:03:03

    >>45

    トノサマゲコモンですら完全体だからね

    うーっ 作れ!!ゲコモンの究極体も今の進化ラッシュに乗せて作れ!!!

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:11:46

    あの…絶対あの巨大卵型建造物バカでかいデジタマになる展開なんスけどいいんスかこれで…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:12:03

    >>46

    もうちょっと見てたら2008年にDSでゲームが一本出てたからほぼ何もないのは2年ぽいのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:16:13

    >>47

    両生類はデザイン格好良くするのが難しいんだ、ゲッコウガとかがハズレ値だと思ったほうがいい!

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:23:16

    >>43

    おそらくグレイモンとかサイバードラモンとかの歴代同名モンスターのことだと思われる


    怒らないでくださいね

    完全別デザインなのに同名にするとか意味わからないじゃないですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:27:48

    今更だけどベタモンはシードラモンが正規ルート扱いされてるのなかなかに謎っスね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:29:13

    目立ってないだけで墓に入った事ないしファンからしたら特に供給が途切れない
    それがデジモンです

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:31:05

    ちなみに今作は最初から進化取得済みの仲間がいるらしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:32:11

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:32:46

    >>54

    初期から完全体は駄目だろ

    不思議やな…レオモンに見える…全然似てないのになんでや

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:37:01

    あんまりデカくないのに完全体なんスね、レナモン的な成熟期かと思ったのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:38:36

    開幕から進化可能な味方はセイバーズとかでもいたけど
    完全体なのは珍しいスね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:39:26

    なんか…完全体の風格無くない?
    種族の違いがあるとはいえメタルグレイモンやカノーヴァイスモンみたいな安心感を感じないのが俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:41:55

    >>54

    完全体で獣人系って…ま、まさか…

    レオモン枠…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:45:07

    >>59

    サイズ的にはリリモンとかその辺だと思われる


    まぁリリモンに安心感あったかは微妙なとこなんやけどなブヘヘヘ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:45:26

    >>54

    不思議やなあんま強そうに見えない

    動いたら印象が変わるかもしれないね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:46:17

    >>59

    アニメ用の絵(動かせる用の絵)だからなのかもしれないね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:51:16

    >>63

    ウム…フロンティアとかアドコロ見るとわかるけど

    ウォーグレイモンみたいな比較的シンプルなデザインのデジモンはめっちゃ動くけど

    カイゼルグレイモンやブリッツグレイモンみたいな作画コスト高い連中は全然動かないんだなァ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:51:35

    完全に恐竜みたいな主人公の究極体のパートナー見たいっスね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:15:42
  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:53:18
  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:55:22

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:56:39

    >>22

    クロスウォーズ産の属性は後付けですよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:59:13

    >>59

    お言葉ですがワーガルルモンとかシルフィーモン枠なら普通のタッパですよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:05:31

    >>70

    ムラサメモンはなんかシンプルで見た目の情報量が少ないというかポケモンでいうところの御三家の中間進化感というか

    忌憚なく言ってしまうと完全体としてはちょっとショボいのんな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:49:18

    >>71

    レオモンみたいな印象だからどっちかというと成熟期っぽいよね パパ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:52:43

    リョウのサイバードラモンとか薩摩隊長のクダモンみたいな枠じゃないのん?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:08:26

    >>22

    今思うとキングを目指しキングの座につくデジモンがワクチンでもウィルスでもなくデータ種ってのは清濁併せ呑む器の大きさを表してそうでリラックスできますね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:13:39

    おーっデジモンやん懐かしいのん
    あっ初代デジモンと関係ないなら見ないでやんす


    ↑ こいつ〇ね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:39:44

    >>75

    待てよ、初代デジモン系だとそれはそれで思い出の中でじっとしておいてくれとか言うんだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:45:35

    デジモン…最近は既存の進化ルートがなかった既存のデジモンも進化ルート確立してきていると聞いています
    ハヌモンやシェルモンなんかは大躍進していると

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:57:59

    アドコロが近年作で後続に繋がってる分やっぱり初代が強いのは欺瞞でもないと思ってんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:38:08

    >>5

    チーム系な感じと鉄砲玉って表現見るとハカメモを思い出すのう…パートナーも主役系な感じじゃないとことか

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:21:28

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:22:52

    10月に新アニメ開始
    10月にゲーム発売
    リメイク続きだった育成ゲームにも完全新規発売
    プラモもフロンティア勢も発売予定
    デジカは好調でDCG版もクローズドβテストの募集開始
    それでも死人のように生きていた

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:16:37

    >>81

    トレビアーン今日は墓場で運動会でもしてるんですか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:09:40

                      ・・・
    コレジャナイ感の正体はデジモン特有のあの目をした奴が一匹もいないからなんスかね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:13:46

    もしかして完全にオッサンとガ イジン相手の商売に舵を切ったタイプ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:17:07

    >>5

    お…俺には「タマ舐めるか」に見えたんです

    ぜ…ぜひ舐めてください

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:25:32

    うーっマコトとやらせろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:27:24

    >>56

    パッと見テイマーズの十二支の馬に見えたのが俺なんだよね

    改めてみると馬でもなんでもないけど犬か狼でいいんスかね

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:33:41

    なんかビジュアルがどこぞの干支忍に似てるっすね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:27:39

    プラモのフロンティア勢追加はフロンティア出身のスサノオモンが

    デジタルワールドシャンバラで滅茶苦茶重要なポジションになったのがでかいんじゃねぇかって思ってんだ

    今までふぅんああそう…みたいな感じの解説が一気に信憑性増したんだ歴代主人公の相応しさが深まるんだ

    デジタルワールド・シャンバラ | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルワールドとデジタルワールド・イリアスに次ぐもう一つの世界、デジタルワールド・シャンバラの情報をご紹介!digimon.net
  • 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:37:47

    今度の作品は長期的なストーリーと世界観作りを本当にしっかりしてほしいですね マジでね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:38:36

    デジモンの究極体ってだいたい弱い印象あるから究極体はアドコロのウォーグレイモンくらいの強さが好きなのが俺なんだよね
    強い主人公の究極体…待ってるよ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:40:02

    ハッキリ言ってデジモンアニメは初代擦りすぎて話になんねーよって思ってたから完全新規でアニメ作れるほどの体力があって素直に嬉しいのが俺なんだよね
    メスブタも程よくエロくて好感持てるしなシコッ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:15:47

    ワシの好きなシェンウーモンの出番はあるタイプ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:35:37

    ゴーストゲームはメインストーリー関係ない単発多すぎぃ
    ぶっちゃけ鬼太郎じゃないスか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:37:22

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:49:06

    >>22

    まさかクロスウォーズ当時は新規デジモンに属性とレベルがなかったことを忘れたわけじゃないでしょう?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:32:20

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:38:16

    >>81

    むふふ…10月が楽しみ過ぎるのん

    タイストは特に楽しみだからSteam発売日に有給取ろうとすら思ってるんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:48:48

    >>91

    ウム……究極体が強く見えるように完全体が最高戦力の期間が長めだと嬉しいんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています