- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:19:41
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:20:29
やっす。毎日通うわ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:20:48
中華麺にすっぱいタレかけて辛うじてゴマと海苔だけ載せてそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:21:08
ふざけんなー!
安すぎるだろー!!! - 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:21:24
この値上がり続きのご時世にようやってくれとる
女将さんと旦那さんには頭が下がるばかりです - 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:22:07
騙されるな トマトも錦糸卵もハムもキュウリもついてない素冷やし中華かもしれんぞ
むしろトマト嫌いだからそっちのほうが一周回って有難いまであるわ - 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:22:17
+50円の大盛りが気軽に頼むと化物みたいな量出たりします?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:23:39
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:25:47
やっす
コーヒーより安いじゃん - 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:26:55
- 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:32:07
そこはコーヒー飲んでやれよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:33:07
えっ……!?喫茶まんはったんで……コーヒーを……?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:34:31
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:35:48
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:36:12
マヨネーズとからしの有無で戦争になったんだよね・・・
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:37:48
なんで学生時代の知り合いに偽名を…?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:41:00
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:45:29
この暑さならアイスコーヒーはかなり売れそうなんだがな…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:47:57
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:48:13
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:49:46
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:51:33
麺茹でてる厨房とかクソ暑いだろうな…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:51:41
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:53:22
これ漬物と具材無しの味噌汁と少ないご飯と脂身が多い唐揚げなんでしょ
って思って注文したらデカい唐揚げ5つ載ってそう
日替わりの味噌汁とご飯と千切りキャベツもついてきて漬物までおかわり自由(ただしトレセン学園の学生証を見せた方のみ 一般の方は+300円)とかで胃袋ひっくり返りそう
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:53:36
からあげ定食が安すぎるねぇ!!
- 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:56:51
- 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:01:44
こんな値段で出されたら周囲の食堂商売あがったりじゃん!
- 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:03:16
- 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:14:43
確かに自前の駐車場に料金設定してる飲食店ってあんまりないような気がするわね
大都市圏だと違うのかな - 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:37:17
カフェの本業はコインパーキングだからねぇ…
カフェとカフェトレの全財力の五分の三を注ぎ込んで土地を買ってコインパーキングにしたから近隣で開発があって大繁盛だねぇ
さらに浮いたお金で次の土地を買ってを繰り返してるねぇ
すでに全世界のコインパーキングの3割を手中に収めてるというのに喫茶店の赤字を補うので精一杯だねぇ - 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:39:35
- 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:45:09
今の御時世で550円は神
ワンコイングルメ特集とか久しく見てない - 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:47:03
- 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:59:19
なお夫は鍋がグラグラしてる厨房に詰めているのでコーヒーを出しても10秒で飲み干す模様
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:05:49
これは家賃を払ってない味と価格
自己物件だな? - 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:29:38
- 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:31:43
- 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:09:39
つまり近隣需要を独り占めか
- 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:48:03
トレセン生とトラックのあんちゃんたちが詰めかける喫茶まんはったんの男気価格に涙が止まらない
- 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:49:50
トレセン近郊だと敵視してる場合じゃねぇからな・・・
- 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:50:28
冷やし中華(並)
一般 800円 トレセン学園のウマ娘 550円
みたいな料金だったりする? - 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:20:18
- 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:39:08
ウマ娘の胃袋を満たすほどの量を税抜きワンコインて大丈夫?
なんか材料使ってない? - 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:12:14
低すぎる値段を圧倒的な集客と高回転ロットでカバーしているのかもしれない
- 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:23:09
一応喫茶まんはったんは店主のネームバリューを使いたくないからという理由でトレセンとはそこそこ遠い場所の国道沿いにあるという設定があったはず
- 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:24:40
そうか国道沿いだから段々トラックの運ちゃんに占領されてかつ丼がブレイクしたんだったか
- 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:43:41
お隣さんはガソリンスタンド説
- 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:55:38
- 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:59:02
国道沿いで、隣の土地が曰く付きだったが「お友達」によって無害化して買収、クソでか駐車場に整備
それによりトラック野郎どものオアシスと化し、旦那のこだわりであるがっつり飯が大人気メニューに
今では24時間営業のコインランドリーにコインシャワー・移動用のレンタサイクルまで設置した立派なトラックステーションに
近隣にガソスタ・コンビニが進出したので最早完全にトラック野郎の拠点である
(なんなら高速道工事のお知らせの張り紙やトラック協会からのお知らせも掲示してある) - 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:00:10
コーヒーは豆次第で値段はピンキリなんだ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:25:19
喫茶マンハッタン
テイクアウトメニューあり、眠気覚ましに定評があるコーヒーあり、腹ペコ体育会系学生が満足するメニューと健康に配慮したメニューあり、駐車場完備(大型トレーラーも可)、敷地内に簡易修理ができるガソリンスタンドあり、雑魚寝スペースがある銭湯あり、最新の交通情報が掲示されてる大型スクリーンあり - 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:27:51
- 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:29:44
ほぼ道の駅
- 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:37:31
- 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:53:46
あとの98名は一体何者?
- 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:22:58
喫茶店→大衆食堂→道の駅
どうしてこうなった - 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:26:34
- 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:30:43
喫茶店で夏だしかき氷とかええんでない?
アイスコーヒーかき氷みたいなやつとか - 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:13:15
当初の夢の喫茶店とは違うが、コーヒーは提供できている
コーヒー飲む客が来ないなら、今来てる客に飲ませる方向にシフトして見事成功させている
はず - 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:17:03
喫茶まんはったんと完全協力したわけじゃなくて
この場所にはこういう需要がありますよ〜 に全力で周りが乗っかった結果がコレじゃないかな
砂漠のオアシスにキャラバンが腰下ろしたらいつの間にか小さな町が出来てたみたいな... - 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:33:33
- 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:39
この時期ならコーヒーフロートとか需要あると思うんだけどカフェってコーヒーに何か混ぜる事に言及ってあったっけ?