ダイの大冒険、クッソおもしろい

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:55:11

    ハドラー…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:55:44

    漫画で何回も読んだはずなのに普通に感動してねんけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:56:12

    神回過ぎんだろ…(`;ω;´)

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:59:08

    一話で何回泣かせんだよ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:59:10

    作画も演技もメッチャ力入ってたな、当然だよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:00:07

    特殊EDのスタッフロールでハドラーだけソロでキャスト出すのホントずるい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:02:23

    今日から再開か
    明日(Amazon民)が楽しみだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:03:03

    ダイ大アニメでEDカットって今回が初だっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:04:47

    まじで言葉が出なくなるってこういうことなんだなって。アバンの腕の中で絶えるハドラーの絵がうつくしすぐる。提供絵もさぁやめろや涙とまらねえよ



    それはそれとして、先生……出待ちしてましたよね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:05:37

    >>9

    そりゃ1ヶ月もあったんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:06:04

    演出と音楽がめっちゃ良かった

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:07:24

    ベストセレクションでハドラーの成長再確認してからこれはズルい

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:07:48

    ポップ死んじゃうからの先生登場で、ヒュンケルの情緒がジェットコースター

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:08:25

    ねぇハドラー…お前カッコよすぎない?魔軍司令時代にお前の株全部売っちゃったんだけど?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:08:38

    展開知ってても震えたわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:12:11

    今週の感想
    ハドラー…!
    ポップッ!!
    ハドラーッ!!
    ッ!先生ッッ!!
    ハドラー……

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:52:16

    1ヶ月以上待った甲斐があったぜ
    大好きの方も面白かった

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:52:47

    理解者面してたくせに最期看取れなかった奴いる!?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:53:39

    原作読んだ人たちがこのタイミングで休止かよ!って言ってた理由分かった!

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:20:36

    キルがアニオリで盛られたよな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:23:21

    よりにもよってこの回の前で止まったのは辛かったけど
    見終わった後は再開がこの回で良かったとも言える

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:24:00

    この神アニメの制作を妨害して制作休止させたヤツがあにまんにいるらしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:30:03

    アバン先生生きてるってネタバレされて今更そんなの後付けすぎるだろないわ〜とか思ってたけどあんな最高の登場の仕方されたらもう許すしかなかった

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:43:37

    もうね…人間の神に初めて祈るってのが凄く良いよね
    やっぱ一番成長したのハドラーだわあんな素晴らしいキャラになるとは

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:47:30

    やっぱり、敵も味方も魅力的な作品は面白い

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:50:28

    飄々としてたキルが「そんなぁ!?」って声をあげるのなんかすごい気持ちよかった。その後ノータイムで殺しにかかろうとするのも死神らしくて好き。

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:22:26

    初期は合わないとか言われてたけどハドラー役が関智一で本当によかったです

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:29:32
  • 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:44:35

    今回の話録画の容量ミスって見逃した…

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:15:29

    >>29

    ちょっと待てばアマプラで見れるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:17:28

    めちゃくちゃ面白いしアニメとしてのクオリティもヤバいし
    まさに名作だと思うんだけど
    おもちゃはあんまり売れ行きが芳しくないみたいだし
    採算取れてるのか部外者ながら心配になる…

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:24:25

    >>31

    だからブルーレイ買うんだわ

    今まで欠かさずちゃんと買ってて、頑張ってくれた東映さんへの恩返しといつか見たいと思ったときにいつでも見れるよう未来に投資してる

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:21:53

    >>28

    ダイヤ・9発動時あの場に君が居たらスゲエ懊悩しそうだよね……


    「き、キル?! なぜっ?!」


    みたいな感じで。

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:23:10

    でも打ち切られるか、カットが多くなるのは残念だね

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:45:31

    >>34

    連載前の読み切りから始まって一話も原作の取り零しが無い時点でスタッフ達の奇跡的な情熱と本気と狂気を感じなくもない。

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:51:03

    原作から読んでたけどハドラーヒャド系使ってたのね。ザムザの改良なきゃあそこで魔法使えなくて詰んでたのか

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:04:28

    >>36

    あれ魔法力その物で抑え込んでる(ルーラ的な放出)だと思ってたよ。まあベギラゴン以外は全部使えそうではあるよねハドラー。

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:13:31

    神回で感動した
    けどえぐられた地面見てもしヒュンケルがグランドクルスやった時にアバン先生が来てたら吹っ飛ばされてたのかなとか考えて笑ってしまった

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:41:00

    なんでこのアニメ話数増えても名シーン盛りだくさんなの??意味わからんのだけど大好きだわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:45:59

    さて名シーンも残り1/3くらいになったな
    カットされなきゃいいが

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:15:05

    >>40

    マキシマム戦はBパートで終わるくらいコンパクトになりそう。

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:24:31

    今回の話は、終始涙で視界が歪んで仕方なかった

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:56:33

    >>40

    制作陣を信じるしかないね…でもできる限り頑張ってくれると信じてるわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:01:04

    >>29

    dアニメ入ろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています