電伝虫って食ったらどんな味なのかな

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:58:21

    エスカルゴすら食った事無いけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:58:59

    電話の味がする

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:07:06

    完全に偏見だけど、苦味があってジャリジャリしてそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:08:11

    元々人間なんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:22:56

    電伝虫を進化させてインターネットの役割に進化させる何かが人繋ぎの財宝と熱弁してたの思い出して恥ずかしくなるから電伝虫の話嫌い(´;ω;`)
    だから私が嫌いなチーズ味

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:32:59

    脳炎発症して永遠に誰かの電波を受信しそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:34:09

    >>4

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:45:21

    あんまり味ないんじゃない?
    エスカルゴ料理も食感重視で味自体はハーブとバターであんまりないでしょ
    捌く時に抵抗してきそうで嫌だな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:55:37

    作中的には最新のデバイスのはずなのに存在忘れてる人多そうだな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:25:02

    電伝虫って野生種いるんだよね
    元々野生種のものを電話として利用する技術があるのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:44:53

    >>10

    簡単らしい

    発言者がこいつだから本当は高度な技術なのかもしれんが

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:47:24

    >>9

    それ親分タニシに一回集めるから上位互換ってわけでも無いし

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:48:20

    広東住血線虫持ってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています