- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:05:32
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:07:28
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:08:07
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:08:48
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:09:32
アニメのあの花とちょっとタイトル似てて笑ってしまう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:10:18
い、いつものお涙頂戴の邦画じゃないのん?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:12:18
なんかタフカテで兵士とメスブタが花畑を召喚して敵兵を倒す展開があるって聞いて楽しみなのん
- 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:13:19
戦争映画のくせにタイトルが地雷を超えた地雷だから絶対糞だと思ってたらそこまで評判悪くなくてわりと好評なのが意外だった…それがボクです
- 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:13:29
- 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:14:34
恋愛映画として見ればそこそこ面白いらしーよ
それ以外?
ククク…… - 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:14:38
8月といえば戦争やん
- 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:14:56
むしろ終戦記念日がある8月以外のいつやるべきなのか教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:15:56
おそらく実写って単語に脊髄反射したんだと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:16:03
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:17:35
時代物ではなく恋愛モノで単に舞台があの時代というだけという感覚
ジャンルを見極め間違えてターゲット外から迷い込んだ連中がウダウダ言ってるだけという一撃 - 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:19:13
そ…そんなに微妙なのん?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:20:11
異世界転移モノが腐るほどあるこの国でそれを言うのは馬鹿らしいと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:24:01
娯楽として見るなら普通だったッスね そこまでつまらなくもねーけど面白くもねーよ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:26:37
いやぁゴジラに特攻するシーンは感動したのぉ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:28:23
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:28:49
待てよ たふりびととか呪怨とか力王とかマネモブが盛り上がりそうな邦画も結構あるんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:32:49
「何で特攻で死にに行くねん!?」って特攻への理解は最後まであんまり無いけど普通に戦時中の警官とレスバ繰り広げるシーンとかあるから見てない奴の感想なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:39:20
やたらX民に嫌われてたからおっかなびっくり見てみたけど普通の映画ですよ
まぁ特攻の是非を問う感じの映画だからアレルギー持ちは嫌いそうだなって感じたんやけどなブヘヘ - 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:42:04
転移前の序盤と空襲シーンの主人公の不快感に耐えられたら普通に見れるっスね
ラーゲリより愛を込めてみたいなのを想像してたら肩透かしを食らうんで恋愛映画として見るべきっスね
奇譚のない意見ってやつっス - 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:45:50
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:42:57
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:44:25
このレスは削除されています