- 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:13:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:16:01
- 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:43:53
トリガートゥルース嫌いじゃないしむしろ好きだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:46:00
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:46:50
適性が無いやつが闇の力使おうとするから殺意が必要になって大暴走しただけで適性あるやつが闇の力使う分にはそりゃなんの問題もないからな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:56:19
別の意味で重みがあるよ
闇の巨人トリガーを取り戻したくて現代で呪術を使った結果トリガー=ケンゴがウルトラマントリガー=ケンゴとトリガーダークに分かれた
それが巡り巡ってトリガートゥルースという形で一つになりカルミラの心を救った
カルミラとトリガーがお互い3000万年経っても相思相愛の仲にある事の証明になる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:58:22
そもそもオーブとトリガーが描写した光と闇の違いと意味は別物でしょ視聴してないんか?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:00:00
トリガートゥルースの光と闇の力が調和してる感じが好き
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:03:13
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:06:00
レス消し逃亡とかいうムーブかましてんだからもう突かないでおこうな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:08:59
ウルトラマンで闇といえばそのオーブみたいなのが一般的で単なるRPGの属性みたいに描かれてる方が珍しいよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:37:51
オーブの闇の扱いも別に一般的ではないだろ
メビウスやギンガあたりまでは闇はウルトラマンや人間にとっては打ち倒すべし絶対悪/絶対敵みたいな扱いでそれがウルトラマンの一般的な扱い、オーブで扱ってる闇はどちらかと言うと自分の中に存在する心の闇的なものだろ - 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:41:44
多分ここまで書き込んだ人誰一人共感できないだろうけどすっごい時代の流れの速さを感じる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:52:19
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:55:44
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:58:29
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:59:17
ブロント語でトリガー語るスレかと思って来てみた
なんか違った - 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:01:26
オーブに始まり、ジード、R/B、Zでも描かれてきた闇を含めた力の使い方の中でも、トリガートゥルースは完全に自分由来の闇の力というのが異質な感じする
ジードがまだ近いけど、闇要素はジード本人というよりベリアル由来だし、他も言わずもがな - 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:11:38
なんで昔は闇と光を同一みたいに捉えず一方が正しいみたいにしたんだろう
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:11:55
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:13:25
頭トレギアみたいなレスがちょくちょくあるな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:24:20
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:47:42
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:22:12
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:16:16
エックスが飛んできそうな話題
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:07:21
ナイトリスペクトがスレ民たちに足りないのは確定的に明らか。そのせいで俺の怒りが有頂天になって寿命がストレスでマッハ
トリガートぅルースは光と闇が両方備わる光線が強くあの光線でさらに敵に致命的な致命傷を与えられる - 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:04:09
エンペラの設定的に光側の存在に闇受け入れてやるよ...したらブチギレるだろ。
あいつ光を失ったせいで闇に生きて傲慢に力振りかざすようになった存在だぞ。
光側の存在に受け入れるとか言われたら「偉そうにすんなふざけんな」すぎるわ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:38:31
トリガーを強いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ(別に強さをアッピルなどしてはいない)
多分光の巨人界で伝説になってる。光の巨人だから喧嘩も強いし空も乗り物のらないで飛ぶ - 29二次元好き匿名さん25/08/02(土) 16:13:29
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:36:50
闇っても全部それぞれ違う感じだから一纏めに出来ない感じはある
トリガーの闇って闇属性の地域出身くらいの意味でしかないだろ - 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:09:54
ところで何故にブロントさんなんです?元ネタとのつながりわからんので教えて
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:13:48
語録に『光と闇が両方そなわり最強に見える』ってのがある(元の流れはもっと長い)