地球はもう際限なく気温が上がり続けるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:36:42

    地球が持たん時が来る前に地上の生物が荼毘に付すんじゃないスか?
    北極の氷とかあと5年で消えるっする可能性があるらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:37:53

    まぁこれからのことは気にしないで
    高温で人類が絶滅したら気温は下がりはじめますから

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:38:09

    一応2030年辺りで太陽活動的に寒冷化はするらしいっスね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:40:05

    嘘か真か知らないがもしも全人類が活動停止したら勝手に地球全体の気温が下がって
    日本が豪雪地帯になるという漫画ドクターストーンもある

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:40:18

    氷が完全に消失したらシロクマとかどうなるのん…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:42:07

    なんか一気に寒冷化が来ることもあるんじゃないかと怖くなるのん…
    そんな映画あったっスよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:45:07

    >>5

    パンダになるんやん…

    いやふざけて言ってるわけじゃなくてね シロクマには高温環境下で活性化する竹酵素遺伝子(竹を消化できるようになる)が確認された例があるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:46:01

    >>6

    それって“デイ・アフター・トゥモロー”のことか?ゲン!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:47:52

    動物園の動物…すげえ
    みんなぐったりしてるし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:50:36

    水族館に新規でシャチとかラッコとか飼えないらしいっスけど
    突然環境が激変して消える!する可能性もあるから何匹かは飼育しておいて欲しいっスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:53:53

    >>8

    リメイクされてたの最近知ったのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:55:01

    うむ…だからアクシズを落とす必要があるんだなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:55:23

    イエローストーン公園
    「わ…わかりました私が噴火して気温を下げます」

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:56:12

    >>13

    本末転倒を超えた本末転倒

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています