【お気持ち】最近日傘している男女多いけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:41:32

    上下真っ黒コーデという太陽に喧嘩売ってる服装で日傘刺している人を見ると暑いのかそうじゃないのかよくわからなくなってくる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:42:19

    気温と日差しは別やろ
    日差しは肌への痛みを伴うからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:43:13

    >>1

    真っ黒コーデも紫外線カット効果ある(何なら上下真っ白より効果高い)服ならむしろ真っ当なんやで

    気持ちは分からんでもないけど自分もそれでUVカット効果高いユニクロのパーカー(黒)着てるわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:44:52

    アームカバーとか見かけるのほぼ黒だもんな
    黒いインナーとかサポーターが作られてるのもちゃんと理由がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:13:18

    黒の方が紫外線カット効果あるのは知ってたけどこの時期の太陽ヤバすぎて黒の長袖だと蒸し焼きになるような感覚がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:20:01

    半袖だと肌が暑いというかもはや痛いから長袖羽織ってるわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:20:45

    好きな服着たいから日傘さすみたいなとこもあるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:21:11

    >>6

    解る

    なんかヒリつくよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:22:02

    アームカバーは薄い色だと効果ないって聞いて黒いのつけてるわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:22:12

    >>6

    自分も長袖まではいかないけど七分袖の服着てる

    日差しが痛いよね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:22:59

    思ったんだけどアルミホイルみたいなので全身覆ったら最強なのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:23:29

    >>8

    >>10

    なんか共感してもらえて素直に嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:23:53

    >>11

    歩く光害だな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:24:40

    >>6

    分かるわ、茶色超えて赤くなるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:25:50

    ゆったりした長袖ロングスカートって涼しいよ
    直射日光遮って風通しがいい服でUVカットになってるやつね
    UVカット効果は黒い方が上がるから白い服より涼しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:27:15

    >>3

    あのパーカーいいよな…通気性高いから動いている限りはさほど暑さを感じないし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:38:31

    昔夏の沖縄の海だと紫外線やばいから逆に長袖必須みたいな話聞いたことあるがそういうこと?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:44:49

    アラビアの方だと全身覆ってたりするよね
    やっぱりああいう服装の方が涼しいのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:55:19

    >>18

    向こうは湿度が低いから体感的な温度は日本よりも低いとか

    だから暑さ対策よりも日焼け対策の方が重要だとかなんとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:04:36

    >>17

    昔ノーガードで沖縄の海にはいったら背中真っ赤でやべえことになりました…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:13:40

    >>18

    あそこは乾いた熱い風と強い日差しだから

    日除け風よけ特化したああいうのが良いらしい


    日本は湿気がすごいからなぁ……

    布の素材がめちゃくちゃすごいから長袖でもいいけど

    あれで使ってる生地が吸水速乾抗菌じゃなければ

    汗でだくだく、肌に張り付き、汗臭いし服が重いみたいなことになるので

    布の素材をめちゃくちゃ良くしてくれた開発者に感謝してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:23:49

    スカートは男の方が合理的みたいな話とか貫頭衣として着て生活してみたとかいう人も見た事あるし
    男も夏の部屋着としてユニクロのエアリズムのワンピースとか着てみたら?
    と思ったけど今ブラつきしかないのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:50:00

    実は紫外線を最も吸収するのは「黄色」

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:54:19

    >>12

    直射日光が辛い場合はそっちの方がいいからな

    砂漠の民だって薄着にはならず厚着するんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:55:42

    日焼けは軽度の火傷だからな
    治癒に体力使うから避けるに越したことはない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:56:11

    黒白コーデは汗染みが目立たないというのも大きい
    汗かきは涼しげな色ほど夏に着れないジレンマ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:04:22

    >>26

    腋とか背中がえらいことになるもんな…

    加えて黒は汗染みが目立たない上に汗で濡れても透けないからそういう意味でも便利なんだよな暑いけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:28:35

    今年40℃叩き出した地域だから日傘は手放せん
    黒い服は避けてたけどちょっと考えてみるか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:47:19

    黒い服はあくまで紫外線を反射するだけで熱気を籠らせることは間違いではないからな
    ただ今時の服は生地や構造とかかなり工夫されているからそういうのを選ぶが吉

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:44:06

    >>26

    水色とか着たいけど外出た瞬間に汗じみ浮き出て不潔に見えるから着れん

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:46:20

    >>22

    そのままうっかり宅配便の対応に出たら配達員ドン引きしそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:46:51

    汗じみが目立つから黒はありがたいの!ありがたいけど熱くはなる……
    不健康デブからダイエットでウォーキングなど始めたら
    代謝が良くなったのかサラサラの汗が沢山いっぱいすぐに出るようになって
    目に染みるし汗染みはできるし困る……汗のでないデブよりはマシだが!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:03:20

    今まで夏は汗かくし絶対半袖!だったけど昨今はサマーカーディガンのありがたみをヒシヒシと感じるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:18:13

    >>16

    2023年からモデルチェンジして通気性上がってるから余計に涼しいしな

    まあその分透過性上がってるから他に日傘等を装備しないと紫外線がちとキツイんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:32:38

    ユニクロのは値段に対して十分高機能だけどそれでも暑いって人にはモンベルのクールパーカをおすすめする
    薄さが段違いだから蒸れ方も全然違う
    お値段はそれなりにするけど後悔は絶対しない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:01:28

    10年くらい前は真夏に半袖で帽子も被らず洗車とかしてても平気だったのに今はマジで火傷しそうになるくらい日差しがヤバすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:52:26

    >>36

    俺もう夏はコイン洗車にしてるわ 数百円ケチって健康リスク背負いたくない わりと楽しいし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:54:52

    むしろ今年の気温と日差しだと黒い長袖着た方がマシなんだよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています