アニメタコピーの原罪最終回感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:30:30

    2016年のきみたちへ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:32:07

    前半のしずかちゃんでガン泣きした

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:32:28

    しずかとタコピーの二人旅の描写素晴らしかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:32:28

    タコピー踏んだりするシーン意外と長くて笑いながら泣いた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:33:21

    最初から最後まで本当に丁寧なアニメ化だった
    一原作ファンとして製作陣には本当に心からのありがとうを

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:33:58

    ラストのしずかちゃんは原作だともうちょいやんちゃな笑い方だったけどおとなしめになってたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:35:13

    ここに書くことじゃないけど、アマプラで見てたらスタッフロール中に別の作品が自動再生された悲しみ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:35:55

    Xで百合の間に挟まるタコ扱いされてたけどタコピーがいなかったら百合もクソも何もかも成立してねぇじゃねぇかよ……なんで死ぬんだよ………

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:36:13

    えっもう最終回?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:36:38

    途中歌が流れるとこでもうボロボロ泣いてたんだけど小学生のしずかとまりな二人が一緒に帰る時に硝子の線が流れ出して
    なんか分からんけどそこで自分でもビックリするくらい泣いたし終わった後も涙止まらんかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:37:04

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:37:28

    だからハッピー力ってなんだよ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:38:19

    笑えるから、のところ原作でも泣いたけどアニメだと更に泣いた。というか前半ずっと泣いてた。

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:39:35

    しずかちゃんの内心を話し始めるところでもうやばかった
    すんごい丁寧なアニメ化だったな、スタッフには感謝しかない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:39:41

    原作だと若干分かり辛かったチャッピー生存がめちゃくちゃ分かりやすく丁寧にドアップで映されててちょっと笑っちゃった
    本当に良かったなチャッピー

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:39:54

    今回はほぼ原作そのままであまりアニオリ補完とかは無かったけど、個人的に当時読んだ時より納得感あったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:42:19

    まりなちゃん(小)が会ったことのないタコピーのことを知ってたり
    東くんが前の日にお兄ちゃんとケンカしてたり
    「もとどおり」じゃないけどタコピーがハッピー力で介入した世界なんだね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:42:51

    高校生まりなちゃんがしずかちゃんの足蹴ろうとした時しずかちゃんが会話しながらスッと避けてたの好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:43:04

    ほらね、元通りだよが無かったけど、元通りじゃなくて三人の待遇がちょっと改善されたからなんですね

    ほらねじゃないがと言わせてくれよ......勝手に消えやがって...

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:43:34

    最後の「おはなしがハッピーを生むんだっピ」の部分、原作だとタコピーの幻聴かと思ってたけどしずまり2人のセリフだったんだな
    これだけで、2人がちょっと意気投合して仲直りに繋がったのがわかりやすくなったように思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:44:56

    冒頭の両親の喧嘩を眺めてるしずかちゃんのアニオリ、ここのおかげでまりなちゃんと同じことを経験した人なんだなってわかるのが良かった
    雲母坂家の本格的な家庭崩壊、別居はこれからなんだけど理解者がいるだけでちゃんと前向きになれるって希望が持てる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:45:05

    ハッピー力そのままだったから原作読んだ時思い出して笑ってしまった
    やっぱり唐突すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:45:18

    しずかちゃんの慟哭本当に素晴らしかった
    あれは泣くわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:46:15

    ハッピー花こと、ドクダミの花言葉は"自己犠牲"
    これでちゃんと予定されてたラストだってわかるんだけど、そのタコピーのハッピーはどこに...?ってなるラストなのホントつらい
    タコピーにとっての大事な人が幸せなのが救いなのでしずまりにはずっとバカやっててほしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:47:50

    ほらね元通りだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:47:53

    何気にノートに挟まれた500円の補完良かったわ
    あの後帰る途中の食料とかまた盗んだんか?って地味に気になってたけど、そうじゃなかったんだね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:48:25

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:48:31

    東くんの眼鏡がきちんと度があってるやつに変わってたな
    あの2人に関わらないほうが幸せだろうけどやっぱり寂しいな・・・

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:48:38

    ラストの2人、まりなちゃんの足蹴りを避けられる関係性になってるの、良かったね(泣)ってなった

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:48:51

    「臭いって言われた時どうすればよかったのか」って言ってたしずかちゃんだけど、これにちゃんと「臭いから云々」って辛辣だけどちゃんと方法を答えてくれるのがまりなちゃんで、まりなちゃんのクソみたいな家庭環境を経験から同情できるのがしずかちゃんなの、割れ鍋に綴じ蓋って感じで好きな二人だわ

    ちゃんと高校生時代ではアイシャドウを買いたいおしゃれなしずかちゃんになってて、まりなちゃんは親が大変でさーって愚痴れるから声色が優しめなのが本当に良かった

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:50:15

    >>26

    タコピーが土管のある公園で夏から春まで待ってるからから半年以上経ってるんだ

    小学生の女の子が500円で半年くらせるわけない

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:52:28

    しずまりの2人、多分当面の間はいじめがやんだぐらいでギクシャクしてたんだろうけど、そのいじめをやめた所為で多分まりなちゃんが孤立してたり、あと少しでガラス事件が発生したりでしずかちゃん側が気持ちの整理が出来た上で彼女の優しさが発揮されそうなイベントが今後控えているってのがこの二人の仲良くなる過程が想像できるのがいい

    しずかちゃんの家ってクソ環境だけど、親がいないって点ではまりなちゃんに逃げ場にはちょうどいいんだよね
    まりなママの虐待が明るみにならないから母親とも別れずに済むし

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:53:34

    タコピー消えないでほしかった
    散ったハッピー力がしずかちゃんたちがハッピーになることで集まって復活とか勝手に妄想してる
    よく考えたら本来の来訪年の2022年にやってこないのかな?
    まだ原罪背負わされてない「んえういぬkf」
    それともハッピー力を使い切ったらあらゆる世界線や時空からも消えちゃうのかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:53:38

    >>31

    待ってる間の半年はハッピー道具で無銭飲食三昧だったんだろうけど、タコピーとの和解後はお金使って二人で食べたんだよって補完がとても良かった

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:54:38

    >>8

    むしろ百合成立させたタコなんで感謝しなきゃならないんですよね


    おい...なんで感謝したい対象が消えてるんだ......

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:54:46

    >>31

    いや、しずかちゃんとタコピーが和解してから東京に戻るまでの食費の話だよ

    アニオリで食パン買って食べてたじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:56:08

    >>34

    >>36

    でもタコピーがハサミでしずかちゃんの髪を切ってるから

    数ヶ月は逃避行してるってことだから500円で足りるわけないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:56:44

    >>30

    爪はしずかちゃんのほうがお洒落さんになってるのもいいよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:56:55

    ただタコピーとの和解後もしずかちゃんの髪が伸びるぐらいには一緒にいたみたいだけど500円ごときじゃ無理なのではと思ってしまう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:57:47

    しずかちゃんの「どうすればよかったんだ!」って心の叫びが良すぎた
    ラスボスだなんだ言われてたけど、ここの慟哭で一人の女の子になるのが本当に良いし、タコピーがわからないと言いつつもおはなししてはじめて説得成功したのも着地点として好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:57:55

    500円一応ノートにつけるのが優しい東くんらしいw500円だけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:58:39

    能天気で馬鹿でゴミだけど優しい

    ほんとこの通り最後の最後まで優しさ1つで走り抜けて行ったなタコピー……

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:58:45

    タコピーは最終ループ後の東くんにどうやって兄弟喧嘩しろって伝えたんだと思ったけどしずかちゃんがタコピーの声で朝起きてたし消える直前に囁いておいたのか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:59:17

    髪の毛切ったのって半年の間に伸びた分じゃない?
    しずかちゃんとタコピーが再開した場面で髪伸びてるな、って思ったが

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:00:12

    タコピーがハッピーパワーで自己犠牲するの、イエスキリストによる原罪の贖い的なあれなんだろうけど、タコピー逝くなよ!ってなる…悲しい…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:00:40

    >>38

    土星ウサギのボールペン、声が鳴るだけっていうくだらなさから犯罪に使われてない所為で影が薄いハッピー道具だったんだけど、犯罪に使われなかったから純粋に二人の思い出アイテムになってるのが原作から好き

    あんな要らない道具が最後重要アイテムになるなんてね...

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:01:22

    東くん、いじめをなんとかしようとしていたのには純粋な正義感もあったと思っているから
    仲いいのは他の子になってももともと相談しようとしていた先生に相談したり陰で動いたりしてて欲しい
    しずかちゃんに直接かかわらなくても委員長として見過ごさないみたいな
    うまくいえないけど

    思っちゃいけないかもだけど本当はやり直し後も普通の友達になってほしかった

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:01:27

    しずかちゃんのたこ殴りシーン本当に良かった
    タコピーの「ピィ」が痛々しすぎるけどまりなちゃんと友達になれる人材という嫌な説得力も出てた

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:01:54

    >>42

    優しいだけで基本事態を悪化させるか、選択肢を悉く失敗させるやつだったけど、優しいから最後まで投げ出さなかったのが本当に偉すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:01:57

    序盤のしずママパパの喧嘩とか
    再会した時にランドセルのハッピー道具アップで映ったり
    ノートの500円玉とか
    高校生しずかちゃんの爪なんとなくネイルしてるような…?細かい補完がすごかった
    最終話はもっと長いかと思ったけど20分で長いのは結局1話だけだったな
    これからまた2回目見る

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:02:07

    >>44

    アニメだとわかりにくいけど

    原作だと再会した後にしずちゃんの髪が伸びてタコピーが切って、また短くなってるから

    数ヶ月は一緒に過ごしてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:03:07

    エンディングフルはまだ聞いたことなかったからあんなにいい歌だとは思ってなかったわ
    しずかちゃんの叫びでこれ以上ないくらい泣いた

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:04:08

    新聞記事枚数多かったから原作以上になにか書いてあるかな?一時停止して見てみるか

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:04:20

    ノートの500円のアニオリ本当に良かった
    これ用意したの東くんだよなぁ......何だかんだ言われてるけどちゃんとしずかちゃんへの愛はあったんだなぁってわかる
    小学生の500円は大金だよ......

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:04:41

    タコピー(んえういぬkf)が未来含めた全ての時空から消えてるなら地球に送られるハッピー星人はオニキスになる可能性もあるのか…?
    共に過ごした記憶ないタコピーがやってきてなんやかんやハッピー力の欠片を集めることで記憶取り戻してほしいが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:04:43

    タコピーがしずかちゃんの髪切ってあげるシーンエモくてすき

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:05:27

    なんだかんだやっぱりアニメ化って凄いわ
    スタッフの皆さん本当にお疲れ様でした
    ありがとう

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:05:44

    6話あっという間だったけど毎話かなり盛り上がったなーとにかく勢いがすごかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:06:05

    タコピーこんなタコ殴りにされてたっけ?と思って原作読み返したらまあまあ殴られてたな
    あのシーンしずかちゃんのセリフしか記憶に残ってなかった

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:06:06

    ほらねじゃないがって言わせてくれよ………
    どこが元通りだよって言わせてくれよ………

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:06:21

    >>52

    タコピーからのしずまりへの想いが詰まってるから是非聞いてほしい

    はじめまして、僕が台無しにした光 とか、わかんないよ、ごめんね 魔法は今どこにあるの。とか

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:06:50

    >>47

    兄貴と喧嘩して友達を作った世界線の東くんなら久世さんともちゃんとした関係作れそうだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:07:11

    >>55

    ママが派遣先決めてるのかな?

    ママにもなんとなく記憶があって我が子の悪い形での変容や消滅を避けるためハッピー星人を地球に送るのやめる可能性あるかも

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:07:31

    ありがとう、バイバイ……

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:08:06

    やっぱり魅せる力のある作品だったなぁと再確認させられた
    決してすべてが丸く収まったわけじゃないのに爽やかで前向きに終わるの地味に凄いよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:08:25

    結局、しずかちゃんの意思を無視してタイムリープを決行したのは、「おはなし」の放棄ではないのかなっていうのはずっと引っかかってる。

    タコピー世界に、時間遡行は並行世界への移動って解釈を採用するとだいぶグロいよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:09:15

    タコピーが自分のママにごめんね…って言ってるのって原作にあったんだっけ
    いろいろセリフ細かいところ変わってたのかなまた読み直したい

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:09:22

    最後のまりなちゃんもタコピーを全力蹴りしてた時と比べても靴の下の方を軽く小突く感じに蹴ってて
    しずかちゃんも話しながらサッと避けてるの二人の付き合いの長さが分かって良い

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:10:07

    あんな胸糞な内容で人を集める作品だから最後のオチの評価がわかれるのすごくわかるけど、あの終わってる起からこの読後感の良さが本当に好きなんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:10:24

    >>66

    基本的にあの世界は世界線とかはない世界っぽいので

    タコピーのハッピー力を犠牲にしたのでタコピーの存在自体消滅してるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:11:13

    劇場版とか続編とかでタコピー復活してほしい

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:11:19

    しずかちゃんを本当に幸せにするにはチャッピーがいなきゃいけないからね…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:12:08

    >>66

    おはなしは逃避行中にずっとしてたんだけど、その間ずっとしずかちゃんが泣いてるのに耐えらえなかったんだろうなって思ってる。しずかちゃんがずっと泣いてるからタコピーもずっと泣いてるし


    何にもわかんないタコピーじゃおはなしで寄り添う事は出来てもしずかちゃんを笑顔にはできなかったのが色々と辛いけど......

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:12:59

    >>66

    罪ならともかく原罪を償うには1からすべてをなかったことにするしかないからね…

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:14:15

    まりなちゃんのターン吹っ飛んでて草

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:14:19

    全話観たけど、なんとなくアニメの尺配分がこの作品にピッタリだったのかもしれないな
    連載当時のペースだと毎話フックが強すぎてその分読者のハードルが毎週上がり続けてたし、一気読みだとキャラの状況や葛藤を飲み込みきれなくてオチがあっさりすぎるように感じる
    アニメの、しっかり描写しつつ適度に次週に引くペースがちょうど良く感じた

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:14:28

    なんか今まではまだ他の親よりはまだマシだなぁ…とか思ってたけどしずかちゃんでも分かるくらいには愛してないのが伝わる態度取ってるしずかママもやっぱ普通に許せねぇよ……

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:15:10

    >>71

    ウサギのボールペンは活躍したがまだ見せ場を貰っていないハッピー道具があるのを忘れてないか?

    土星イヌのジオラマがタコピー復活のキーアイテム説

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:15:24

    >>76

    遠回しに言えば評判のいいところだけで回しましたって感じか

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:15:30

    >>54

    (タコピーチャッピー人外除いて)2人とも出会いや環境が歪なだけで互いに初めてできた親友で一緒に虫取りしたりよく遊ぶくらいには仲が良かったからね…


    原作では言及無いけどまりなちゃんとしずかちゃんが和解してから東くんも友達として合流できてると思いたい

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:15:57

    >>66

    大ハッピー時計も含めて時間遡行じゃないとまりなちゃんの記憶にひっかかるのがおかしくなるかなとは思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:16:38

    >>77

    喧嘩もあんな狭い家で思いっきりやってれば子供に聞こえるのにね......

    パパもパパで頭掻きながらめんどくさってしてるし、パパも久世親子やしずかちゃんへの愛情薄かったのかもって思うとほんと救いがない

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:16:53

    >>66

    おはなしが大事なのは本当なんだけど、既にこの世界線は詰んでてどうにもならないから仕方ないんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:17:04

    あんな暴言や暴力を振るわれたのに最後まで3人の幸せを願ったタコピー鬼つええってなる

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:17:10

    会っちゃいけない人たちの邂逅

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:17:38

    2022年→2016年と移動したタコピーが2016年で消えたけど
    2022年にまた「んえういぬkf」がやってくる可能性あって欲しい

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:17:52

    原作だとギリギリ泣かなかったけどアニメだと駄目だ
    声が付くとしずかちゃんが可哀想過ぎで普通に泣いちまった
    タコピーお前ほんと……優しい奴だよ……

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:18:22

    >>66

    それじゃあ、まりなちゃんと東くんが救われないじゃん

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:18:44

    >>78

    せ、正論くんとかいう本編で活躍してないハッピー道具があるから......

    なおおまけ漫画でグチグチと正論ハラスメントしてくるる一番ハッピーじゃない道具だと判明した模様

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:19:20

    しずかちゃん、チャッピーのこともちろん大好きだけどチャッピーの奥に父親を見てないか?
    ママが自分に興味ないの分かってるからパパに縋りたかったのかな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:19:47

    >>78

    土星イヌ…イヌ…んえういぬ…チャッピー

    つながったな

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:20:04

    >>67

    あるよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:20:51

    >>76

    6話って言う短いけどちゃんと一か月以上はある期間のおかげでちゃんとタコピーに愛着湧いてラストの別離が感動するのが良かった

    これが例えば映画だとここまで喪失感無かったかもしれない。

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:22:12

    >>71

    タコピーの漫才やるしかねぇな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:23:06

    >>90

    パパとの再会の時のすぐチャッピーっていうんじゃなくて最初はおとうさん!って様子だったの見るとチャッピーを通してあると信じてたパパの愛に縋っていたのかなと

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:23:28

    >>66

    フった直後にまりなちゃんの訃報を聞かされる東くん

    パパもママもいない、チャッピーもタコピーも失ったしずかちゃん


    テンション上がってきたな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:23:42

    >>65

    高校生まりなちゃんの顔には傷があるし、しずかちゃん曰くいつもやばいまりなママだし対してしずかちゃん宅もまりなちゃん曰くまりなちゃん宅がマシと言えるレベルにやばいし何一つ解決してないけど一人じゃないのがいいよね…


    家の事やばいって軽口叩ける相手のいるのがどんなに精神的に楽か

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:24:16

    理解力なくてごめん
    タコピーがハッピー力使ってから、意味が全く分からないから解説くれない…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:25:13

    >>97

    まりなちゃんのしずかちゃん家がヤバイってのはネグレクトしずかママより本当はまりちゃんを誰よりも愛してるまりなママのが良いって意だと思うよ

    つまりいつもの二人の掛け合いみたいなやつ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:25:25

    なんか漫画から補足とか追加シーンってあった?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:25:41

    >>98

    ハッピー力が意味分からないのは正常

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:26:06

    この1ヶ月があっという間だと思えるくらい楽しかったな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:26:19

    原作からいたけどPS4のコントローラーだけ持ってる同級生はなんなんだよw

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:28:00

    >>98

    タコピーの全てのハッピー力と引き換えにハッピーカメラ発動→タコピー消滅→時間が戻ったけどタコピーとの思い出がうっすらかすかに子供たちに残っててしずかちゃんとまりなちゃんが仲良くなる(過程では色々あったと思われる)、東くんは兄貴と関係改善 


    って感じ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:29:00

    >>99

    よくある軽口で漫才のお決まりのさわりみたいなやつか

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:29:22

    僕が魔法になるから 理由になるから
    原作ラストをこんなにきれいに表した歌詞すばらしすぎるし、これを最後に流してくれてたアニメの演出最高だった

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:29:49

    家族も3人の絆もみんな手に入れて大団円とかじゃなくて、それぞれが最低限で、でも余りにも変え難い幸せだけを得て、ほかは何も変わらないっていうリアル味のある終わり方なのが良い
    現実にいる同じような子供たちに届くといいな

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:30:16

    >>106

    お前がリボンになるんだよ!をまじでやったんだタコピー

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:30:48

    >>78

    土星ウサギとは土星○○繋がりだが太陽系の土星でいいのか? そんなに生き物棲んでるの?

    どんな生き物か記録をするような道具を複数作るほどハッピー星人と何かあったのか?

    にゃーんってそもそもネコじゃね? などなど謎は尽きない

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:30:53

    >>103

    クリスマスに持ってないゲームの攻略本プレゼントされたこと有るからそう言うあれかもしれない

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:31:24

    制服違うからしずまりは高校違うんだけどこうして会ってるってことはわざわざ放課後待ち合わせして遊びに行ってるんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:31:39

    >>95

    ママと比べたらパパは比較的構ってくれたんだろうね......

    それが深い愛情だったかと言われるとあの描写見るに怪しくて......

    多分娘をかわいがるというシチュに憧れてただけとかそういうオチだと思われるのがしずかちゃんに救いがない

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:32:38

    >>108

    まさにこれなんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:33:14

    >>109

    こんな触ったら鳴き声話すだけの道具が凄いって言えるタコピー、子供だって伝わってきて愛らしすぎる

    お気に入りだったのかな......

    お前の他の道具の方がどう考えてももっとすごいよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:33:47

    ハッピー力はまあ、ご都合展開ではあるんだけれども、「このエンディングで文句あるのか?ないだろ」という原作の力が強すぎてひれ伏すしかないんだよね。そういう意味でもめったにない作品だと思う。

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:34:52

    >>94

    これか

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:34:53

    >>112

    パパはチャッピーを置き去りにしてる無責任さだから場当たり的にいい顔して娘には好かれてたタイプなんじゃね

    まりなパパもママに家事や面倒なことおまかせで娘の面倒な世話はあまりしないけど遊ぶから父として好かれてたみたいじゃん

    さつきちゃんとしずかちゃんの年齢差は4歳なのにパパいなくなったときのしずかちゃん小学生っぽいしな

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:36:01

    >>104

    ありがとう

    突然ハッピー力とかいう謎ワード出てきてそのままテンポ良く進んだから全く分からんかった

    とりあえずもっかい観てくる

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:36:45

    >>85

    これ東くんのメガネの形状的に2016年のきみたちへルートだな......

    仲良くなったかはまだわからないけど、いじめしない関係になったしずまりからしたら気まずすぎるだろ......

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:36:52

    しずかちゃんママに好かれてると信じられてた時期もあるみたいだからパパの不倫でママ壊れちゃったんだろうかって思った

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:38:26

    >>117

    思ってたよりしずかちゃんが大きな時までパパいたんだなって思った

    これやっぱり不倫からの隠し子なのかな......


    これでもしかしたら養育費未納なのマ???

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:38:44

    タコピー鬼つええ…このまま不幸なやつら全員ハッピーにしてくれよ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:38:57

    >>66

    しずかちゃんを笑顔にしたいのは本当だけどまりなちゃんを笑顔にしたいってのも同じくらい大切だから、そういう意味でもタイムリープは決行するしかないしなあ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:39:53

    >>81

    最後のタイムリープでタコピーは祈りを届けたって感じだな

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:41:42

    しずパパも浮気っぽいから、結局あの二人、タイミングが違うだけでどっちも近い境遇で家族も崩壊してたんだな

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:42:12

    >>120

    いつも気だるげなママが感情剥き出しでキレてたのパパに隠し子(さつきちゃん)いるのが分かったから??って思った

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:43:52

    マジでしずかちゃんに興味ないしずかママとまりなちゃんを本人なりに愛してるけどそのせいでまりなちゃんを苦しめてるまりなママって今考えると対比になってたのかもしれんな

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:44:07

    作中記事でしずかママとしずかパパの実子がしずかちゃんってことが…
    あとパパやっぱりしずかちゃんが去った後もしずかママに連絡とか行政に連絡とかは一切してないのでは…?
    さらにいえば小さい子供から数分目を離すのも無責任不用心というか

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:45:35

    >>117

    大きくなったらパパはいいとこ取りだけしてたなってわかったりするけど子供のときは調子が良くて物を買い与えたりしてくれるパパが光って見えんだよな…

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:46:40

    しずかちゃん両親の離婚原因が不倫だったとしたらさすがにしずかちゃんママは仕事とはいえ他所の家庭で同じ状況再現してあんな平気な顔してられないんじゃないか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:48:50

    >>130

    でもなぁ…仕事だからやれって言われたらやるしかないだろうし…

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:49:21

    原作もアニメも子犬チャッピー抱えてるしずかちゃん3歳とか4歳より大きく見えるんだよね
    さつきちゃん6歳+妊娠期間…

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:50:32

    >>132

    今の奥さんの連れ子の可能性も微レ存

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:50:38

    >>85

    しずかちゃん、お母さんが授業参観来てくれてよかったね()

    おそらくまりなちゃんの両親にドン引きしてるし、まりなちゃんはそれにブチギレてるしで笑う

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:50:44

    >>130

    困窮していたら人は擦り減るし学やスキルもなかったら仕事ってそんなに選べないんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:52:24

    >>126

    キレるくらいパパに強い感情持ってたんだなってママ

    普通に元はママがパパにベタ惚れだったのかなと思った

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:52:27

    さあ、みんなもタコピーになろう!
    ちょうどいいことにシズカちゃんみたいな子もマリナちゃんみたいな子も大人も国もそこらじゅうにいるぜ!👍やった!

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:53:34

    >>129

    そういやまりなちゃんとパパがゲームしてたときママは家事しててなんか疲れた顔してるように見えた

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:55:10

    >>121

    新聞記事の内容的に養育費の件はお察しかなと

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:55:25

    >>131

    >>135

    いや仕事は選べないってのはわかるんだけど

    保健所での会話でまりなちゃんママが怒ってる事とかどうでもよさげな感じで話してた辺り相手の家庭のことはマジで何も気にしてなさそうじゃん

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:56:44

    >>140

    それこそ単なる上客で付き合ったりはしてないからだろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:57:50

    ハッピー力の件だけは特に補完なかったしまあご都合展開だけど、そこ以外は演出や声付いたおかげで原作よりもスッと飲み込めたな

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:58:15

    >>103

    原作の頃は笑ってたけど今はswitch2のプロコンだけあるから気持ちはわかるっピ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:59:42

    >>140

    まりなママがキレてたのはまりちゃんが怪我した件だし

    寧ろ謝りに行けるのは本当にやましいことが無いからじゃない?

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:01:18

    タコピー踏んでからのしずかちゃんの「え?」が声震えてるの凄く良かった

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:01:46

    映画にしても良かったような

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:02:23

    >>144

    それでも自分が相手の家庭壊してることに気づいてないわけないだろ

    子供達も知ってることなんだし

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:02:45

    >>146

    映画でリマスターとタコピーの救済編が見たい

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:03:12

    この有名な一コマ、通しで見ると例のライナーの気持ちになれるシーンすぎてもう笑えねぇよ
    タコピーこんなんばっかだ......

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:04:27

    最後の動きがついたことでしずかちゃんを蹴る動作が緩くてあてるつもりがないところに、まりなちゃんの変化を感じる演出良いね

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:04:46

    >>147

    店に行くのはパパ自身の意志でパパはいつでも行くのやめられるのにしずかママだけにこだわるの、よっぽどしずかママが好きで気になって仕方ないっピね!

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:04:58

    >>146

    20分×6話+α(1話の長尺分)で120分ちょっとだからギリギリ行けそうだな......

    劇場総集編ほしい

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:06:38

    >>147

    パパがもう店に行かなきゃいいじゃん

    しずかママは業務、パパは娯楽

    パパが行くのやめたら?

    まりなママもキャバクラ通いのパパにあなたはどうなのって言ってるよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:07:57

    >>140

    自分の娘すら気にかけてないのに

    他人の家庭なんぞ知ったこっちゃないだろうに

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:08:32

    やっぱりそんなにタコピー悪くなかったよね
    なんかよく読者に責められるの何故かわかんないわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:08:54

    土星のこととかハッピー星のソロ帰還禁止の詳細も知りたい
    タコピー2が見たい

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:09:32

    >>151

    ちゃんと最初からレス読めよ

    この話の元はしずかちゃんの両親はパパの不倫が原因で離婚したって話から始まってる

    不倫のせいで家庭崩壊した人が同じ方法で人の家庭崩壊させて平気なわけない、だからしずかちゃん両親の離婚原因は不倫じゃないって話をずっとしてんだよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:09:55

    >>155

    タコピーも最終回で側にいてほしかった

    チャッピーの背中でまどろんでるとか

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:11:37

    >不倫のせいで家庭崩壊した人が同じ方法で人の家庭崩壊させて平気なわけない

    しずかママはそんなこと気にしないッピ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:12:38

    >>157

    単なる店の客とキャストの関係は不倫では全くないです

    はい、おしまい

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:12:45

    しずかママ:娘が「自分を愛していない」と思うような対応をずっとしている
    しずかパパ:不倫、養育費未納疑惑(ほぼ確?)、娘を「知らないなぁ」で放置
    まりなママ:娘の顔に傷を残す、娘に介護されている状態で強くあたる、最終的には殺し合いになる
    まりなパパ:妻に苦言を呈されてもキャバ通いを辞めない、物をよく壊す、娘に「離婚させろ」とメールを送る
    東ママ:自分は頑張ってるスタンスで息子に罪悪感を抱かせる、理想が高く少しでもミスすると精神的に攻めてくる
    東パパ:不明。ママがダメになって帰ってきたって事は単身赴任的な感じ?

    すげぇ...みんな違ってみんな悪い毒親のバーゲンセールだ...
    何にも悪いことをしてない、描写されてない東パパしか救いはないけど、兄弟から言及無いしな...この人

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:13:02

    >>157

    それは人にされて嫌だった事でも他の人には平気でやっちゃう人もいるってだけの話では

    この物語に出てくる子供たちはみんな親の嫌な所を真似てるし

    しずかちゃんのママもそういう人だったってだけ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:14:30

    >>155

    これをキュウべぇと並べて語るのは違うって......ってなるいい子だった

    まあ確かに状況悪化させまくるけどさ.......

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:14:39

    最後のお前んちよりマシキックのやり取り見る限りあの二人はタコピーの漫才ルート行けそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:14:50

    >>151

    家に帰ると暗い嫁がいて嫌な気分になるから

    外で楽しい気分になりたい


    という程度で浮気という要素は薄いかも

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:15:03

    子どもの年齢考えたら不倫以外無いだろうよ⋯

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:16:18

    泣いた

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:16:27

    >>103

    もしかしたらコントローラーだけ買ってゲームした気になるごっこ遊びしてたお労しい子なのかもしれない

    PS4で遊べて彼も救われたんだ...ありがとうタコピー

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:16:32

    >>160

    でも実際相手の家庭は壊してるのにそれを知ってても平気そうじゃん

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:18:29

    >>166

    どこへのツッコミなんだ

    じすかちゃんとさつきちゃんの年齢からしずかパパの不倫疑惑は確かに高まってる

    しずかママとまりなパパの不倫確定になるような年齢の子供はどこにもいない

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:18:50

    >>146

    大ヒット上映中のCMで笑顔の子どもたち並べて「タコピー」ってやって欲しいっピ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:18:54

    >>169

    仕事でやってんだから

    寧ろ客のプライベートに干渉するほうがNGでは

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:19:10

    >>169

    壊してるんじゃなく向こうが勝手に壊れてるんだよ

    色々言われてるけどここの関係にしずかちゃんママの非は一切ないんだから罪悪感だって無くて当然だよ

    ただ仕事してるだけなんだから

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:23:09

    しずかママが嫌いでそれについて話したいなら好きにすればいいけど感想スレでやるのはやめて欲しい
    別にスレ建ててそっちでやって

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:23:13

    まりな両親は相性が宜しくないだけで
    別の相手となら仲良くやれそうな気がしなくもない

    しずかパパや東くんママはちょっとな

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:24:04

    >>66

    人によるんだろうけど自分はタコピーはしずかちゃんだけではなくてまりなちゃんと東くんも助けたいし最後にしずかちゃんと過ごしていた時にずっと泣かしてばっかりで何も出来ない自分では笑顔にさせることが出来ないと覚悟したからしょうがないんだろうなとも思ってる

    他の人も言ってるけどチャッピーとまりなちゃんが死んでいる時点でこの世界線はどうしようもなく詰んでいるから最後にタコピーの力で元に戻してちゃんとお話ができるチャンスを作ってあげるしかなかったんだと思う

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:24:15

    とりあえず親の善悪は別スレ立てて話してくれんか
    スレチとは言わんが、白熱しすぎて最終話の感想が埋もれちまう

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:24:58

    原作だとちょっと唐突だった東くんの眼鏡が変わったことを質問するシーン、アニメだとまだ東くんと別れたくなくて必死に話題探した結果の質問だって表現されてて泣いた
    しずかちゃんまりなちゃんへの言及がおおいけど、東くんも友達として一緒にいたい関係だったんだな、タコピー

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:25:14

    >>171

    泣ける話には違いないんだけど

    「涙が止まりませんでした~」みたいな宣伝は勘弁だッピ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:26:17

    >>174

    だから主題はしずかちゃんママの話じゃないんだわ

    しずかちゃん家の離婚原因は不倫じゃないって話をしてる

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:26:37

    >>178

    一番対等な友人関係だったと思う

    同じ女の子に惹かれた男の子同士の友情みたいな

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:28:43

    >>169

    包丁売ってるからって売った包丁で誰か刺したって聞いても知ったこっちゃ無いだろ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:28:56

    >>153

    本編ではしずかママのせいと語られている

    鍵もかけてない家にしずかを放置して外泊

    身体の洗い方などは教えてもらってもないのに同伴という言葉は教えてもらっている

    東くんにしたように、男のたぶらかしかたと大事なものを奪うことを学んでいる


    まりなパパだけ悪いなんて描写はない一方で、しずかの目の前でしずかママがまりなパパをおとしてる&一緒に外泊してる可能性すら示唆されてる

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:30:09

    >>183

    違う作品見てるみたいっピね

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:30:20

    まりなちゃんが自分の子供に強く当たったり手が出そうになったときにタコピーに言われた事をうっすら憶えてて思いとどまりそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:31:29

    まりなちゃんママが沸いてんじゃん
    コンブチャ飲んで落ち着きなよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:31:41

    >>160

    まずそんな描写がない一方でしずかはママが悪いと認めてる状況だ

    根拠をだそうや



    >>174

    作品内での扱いに嫌いも何もないぞ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:33:02

    >>184

    それは君が逆張り前提だからじゃないかな

    まず作品をちゃんと見て、発言のソースを出しちゃんとお話できるようになろうね

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:34:38

    >>181

    健全な感じだったらしずかちゃん談議で盛り上がる関係だったのかもしれない

    もっと平和な流れで会ってればなぁ...

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:34:54

    >>38

    こうしてみるとしずかちゃん健康になって本当よかった

    前話ではタコピーが指つかむところヒェッ指と手首細すぎ…ってなったから

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:35:09

    >>183

    それでもしずかの目の前でしずかママがまりなパパをおとしてる&一緒に外泊してるという明確な描写は無い一方で

    まりなパパだけ悪い可能性だって示唆されている


    どっちも可能性の話でしか無いのに言い回しで一方だけ成立させようとしてんじゃねーよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:38:16

    まあ作品内ではずっとしずかママが原因とされてるので今更すぎるだろう
    渋じゃ全ての元凶と仄めかされてるし
    ニコ動コメでもそんな扱い
    プロスペラが娘思いみたいな、あにまん何時ものソースなしの逆張りだろう

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:40:48

    >>191

    では他方の描写を出してみたら?


    それしか描かれてないのを「一方的だけ」とか単なる作品否定だぜ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:41:02

    どうでもいいけど最終回の感想スレなんだから最終回の感想語ってくんない?

    小学生の二人が一緒に帰るとこで硝子の線流すの本当完璧すぎる
    あそこで一気に涙出てきた

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:41:16

    しずかちゃんとまりなちゃんが打ち解けていくシーンでガラスの線を流してほしかった

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:42:49

    >>191

    これだけの話を見た後で罵りあうんだっピね…

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:42:50

    >>192

    渋は作者が書いてるわけじゃないことを念頭に入れとけ定期

    あれはソースにならぬものじゃ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:43:24

    スタッフロールが流れてくるタイミングでガラスの線サビから流すのなんか映画見た後みたいな気持ちになった

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:43:28

    二人のいざこざがいじめとしずかママの件で相殺され、まりながしずかに化粧まで教えてるのはなかなかトゥルーエンドな感じで良かった

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:43:52

    それぞれの家庭環境はもうどうにもならなくて子ども達がちょっとずつ変わるエンドが一番丸いよなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています