- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:48:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:48:59
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:49:42
?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:50:30
学校とかならともかく仕事でそれやるのリスキーじゃね?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:50:50
周りに迷惑かけてないなら好きにすれば
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:53:23
周りの普通と同じぐらいを怠けてても出せるならそれでいいよ
周りより無茶苦茶劣ってるならアウト - 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:56:41
「アイツは怠け者」というレッテルが一度貼られたら剥がすの大変だぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:59:17
抜きん出て優秀な奴しか許されないのが昼行燈ムーブだってのは中学校で履修してあるよな?
特別凄いわけでもないのにやってると見くびられて終わるぞ - 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:00:04
本気を出しすぎないのは本気の結果を常に求められるのがしんどいだろうからわかるけど
1の理由はアウトじゃね できるんなら普段からやれよと思われるのがオチじゃね - 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:02:39
仕事の評価は頑張ってるかどうかより成果を挙げたかどうかだろ…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:41:31
常に全力だと疲れるとか繁忙期に死ぬとかなら解るが無能演じてるなら逆効果ぞ
最低限人並みにやった上で言ってるよな? - 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:50:17
そもそもヤンキー猫理論はヤンキーの評価普段地の底なのはご理解いただいているかと存じます
なるほどスレ主は周囲から普段居ない方が百万倍マシ、なんでこいつ居るんだって思われてることを良しとされてるんですね
突っ張っていらっしゃる - 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:53:02
いつも手抜きをしていると、段々とその手抜き状態が平常になり上限下がるから
無理はする必要ないが、真面目にはやっとけ - 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:54:57
なぜ気付かない
その手を抜いた状態が既に自分の限界だと - 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:43:34
力は適度に抜いていいけど手は抜くなって先輩に言われたことあるわ