- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:08:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:10:40
いいんだ
桜井お墨付きのアニメにはそれが許される - 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:10:52
我らの陛下を愚弄するでゲスか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:11:28
出来のいい作画やな…ニコッ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:11:30
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:11:50
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:12:55
鏡の大迷宮の没データにポアとか入っているところを見るに桜井氏はブラックジョークもイケるしな(ヌッ)だと思われるが……
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:13:48
おいおいちゃんと朝7時半から放送してたキッズアニメなんだからキッズ向けの面白さでしょうが
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:14:35
「ペポーイ!」と「だデ」がアニメになるのを楽しみにしていたキッズに「ポヨ」と「ZOY☆」を喰らわせた…それがアニカビです
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:14:48
あっカービィのキャラのデデデ陛下が面白いことしてるから…
これはカービィの面白さでゲス - 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:14:49
色んな意味で続編は絶対に作れない
それがアニカビです - 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:15:02
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:15:40
あぁワシがガキの頃にカセット・テープで楽しんでたから問題ない
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:17:16
どないする?
まぁよくよく考えたらひかわカービィの時点でカービィのメディアミックスとは…?となるからええやろ - 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:18:20
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:18:48
ガキッの頃に20周年スペシャルコレクションでアニメの存在を初めて知ったけど収録話ってまだ比較的まともだったんスね…(1話、ギャラクシア回、ワドルディ売ります回)
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:20:33
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:20:56
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:21:39
ここのデデデとエスカルゴンの作画はメタナイト卿が作画担当だったってネタじゃなかったんですか
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:22:00
当時でも大ベテランの緒方賢一の名演なのん
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:22:37
まぁ安心して…
当時ガキッだったワシは朝からスレ画で爆笑してましたから - 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:23:02
恐らく当時の規制に抵触しないエピソードをよりぬいたと思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:25:50
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:27:01
スレ画で笑わないキッズなんか存在しないんだくやしか
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:29:12
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:30:19
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:30:58
お前こそ…美しいZOY…(緒方賢一イケボ書き文字)
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:31:59
ガキ目線でもよくわからないこと言ってても悪いこと考えてるのがわかるんだよね、すごくない?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:33:53
カービィが激えろという一番重要なポイントは守られてるから何でも良いですよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:34:42
なんちゅう豪華な漫才パートや…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:36:11
すごい数の飛田展男が集まってる!!!!!
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:36:40
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:37:56
- 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:39:18
非書く三原則…聞いています
今日より書かず、読まず、持ち込ませずだと… - 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:39:54
ただそれはダメだろっなネタをパロしても滑るだけなんだけど使い方のセンスが良すぎるんだよね
パピー・ポッティ回の「非・書く三原則」とか何食ったら思いつくんスか - 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:45:07
- 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:46:22
- 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:52:30
- 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:54:03
待て面白い奴が現れた
"オワルト・デゼニー"だ - 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:54:11
ここは争いのない平和な国、プププランド(ナレーター書き文字)
- 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:54:45
本編のストーリー要素が薄いから…
- 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:55:16
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:55:33
すっげぇキモイカテだな!
- 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:57:29
まぁ原作からして”あきれ返るほど平和な国”なわりにしょっちゅう侵略受けてるからマイペンライ!
- 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:00:15
- 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:00:43
- 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:01:07
お前は地味にアクションが良い…それだけ…だかな…?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:02:36
お言葉ですが表面の勢いで子供は笑い、内容のダークさで大人も堕とす高等テクニックですよ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:03:06
今の世の中では絶対にお出しできないアニメとしてお墨付きを与えている
- 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:04:59
- 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:05:38
- 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:06:54
デビチル→モンスターファームと来た後にスレ画は落差というか緩急が凄すぎるのん
まあ100話超えるぐらいに大人気だったからマイペンライ! - 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:07:29
1(中)環境破壊は気持ちいいZOY☆
2(右)ウィスピーウッズは消えたがタイガーウッズがここにおる! → そんなバンカーな…
3(二)テレビのおかげで、意味ないけど健全な娯楽を!?だけど迅速なる報道を!無駄だけど楽しいCMを!どれでもタダで楽しめるZOY☆
4(左)歴史はスタジオで作られる~♪
5(一)人が苦しむのを見るのは実に楽しいもんZOY☆ 他人の不幸こそ最高の娯楽ZOY☆
6(遊)何をやっても許されるのが特権階級ZOY☆
7(三)ダメな生徒はダメな教師が作るZOY☆ ゆとり教育の時代、気の毒なのは規則に縛られる生徒ZOY☆
8(捕)国家ぐるみの場合は犯罪にならんZOY☆
9(投)村の様子が変?人民共が愚かなのは昔からZOY☆
伝タフ - 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:20:22
メタナイトさんそういうのやめませんか アフレコでちょっと噛んだからって舌打ちするのは
デデデもそうだけどアニメ版では爺さんだから身体がついてこない時もあるのかもしれないね - 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:21:26
- 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:23:34
- 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:54:32
某民放もやってる発言といい切り取り報道といいカービィはTBSに恨みでもあったんですかね
- 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:55:35
当時でもアウトだけど何故か突っ切っただけだZOY⭐︎
- 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:00:25
- 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:06:50
当時見てたけど基本的にデデデがやらかしてカービィが失神KOする勧善懲悪だったから見やすかったのん
ブラックジョークは子供には分からんしな(ヌッ - 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:39:46
まるで当時の社会通念や人権意識なら適切だったかのような書き方は好感が持てない
- 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:50:07
- 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:06:01
100話ある話のうち半数はいいようにDDDに踊らされていた愚民達を埃に思う
- 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:44:24
ガキっの頃笑ってたのになぁ
お前は成長しないのか 後で見返したらドン引きだぞ
いやなんでワシこれを見て笑ってたんやろなぁ… - 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:11:23
- 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:31:24
- 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:44:17
不思議やな…これでも重労働なのに山ちゃんを見ると少なく見えるのはなんでや(シャクシャク)
- 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:55:46
いいや、今見ても笑えることになっている
- 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:13:40
まっそこはプププランドではないからバランスは取れてるんだけどね
- 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:23:37
カービィ...父から聞いたことがある
スイカが好きだと...村ヲ滅ボス悪魔デアルト(テレビ書き文字) - 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:30:59
正直言ってナイトメア社との決戦にはもう少し尺を使って欲しかったそれが僕です
10話くらいは欲しかったのん - 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:41:09
お言葉ですが魔獣にやられてピンチ!コピー能力で逆転!はアンパンマンフォーマットそのまんまですよ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:45:10
そもそもカービィ原作には簡単なストーリーしかナイヤンケ脚色が必要ヤンケシバクヤンケ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:54:22
- 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:56:22
アニカビはですねェ
ほぼ緒方賢一と龍田直樹の漫才を楽しむアニメなんですよ
というかあのアニメで一番セリフ量多いのおがちゃんじゃないスか?マジでアドリブでなんか面白いこと言って!みたいなの書いてそうなんだよね - 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:56:46
このアニメから20年以上経ってる今もアニメ業界の待遇全然変わってなさそうなんだよね すごくない?
- 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:07:00
- 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:13:36
- 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:12:41
いつになったらサブスクで配信されるのか教えてくれよ
- 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:46:07
モスガバー回…凄え
なんか見たことある姉妹が聞き覚えのある歌歌ってるし
歌詞の内容よく聞くとHAL研スタッフの愚痴だし - 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:24:57
- 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:23
- 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:18:17
なあオトン…デデデって案外頭悪く無いんやないかな…
- 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:12:17
星のデデデが思ったより頭に残ってフル版が欲しいのは…俺なんだ!