何が悪魔王子だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:55:20

    俺はただ誰かに存在意義を認めて欲しかっただけの男だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:59:17

    結構好きなキャラだっただけに「龍を継ぐ男だ」でよく分からん終わり方したのはリラックス出来ませんね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:00:40

    >>2

    まあ気にしないで アイデンティティがよく分からんのは鬼龍もだしそういう意味では一番龍を継いでますから

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:01:48

    >>2

    一応鬼龍を殺す気で攻撃したから親殺し完了ファ〜継承って感じなんスかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:10:40

    下手に龍継宣言しちゃったから物語での存在意義終えた扱いで退場ッされそうで不安なのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:37:23

    >>1

    俺はお前と同じ出生かつ似た境遇で育った者としてお前のことを…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:50:50

    確かに龍継は猿展開に次ぐ猿展開だったけどね
    悪魔王子のキャラは正直かなり好きだったの

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:44:07

    大変だあっ頭脳も武術もイケる鬼龍の息子の前に鬼龍に息子と認められなかったガルシアのクローンのそのまた失敗作として処分されたはずの生き残りが現れたぁ←これだけで龍継ぐの価値があったと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:00:20

    龍を継いだはずなのになんか満たされないで暴走して最後はいろいろあって灘のメンツに看取られてガルシアの怨念成仏ッみたいな展開にしないで欲しいですね…ガチでね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:05:23

    今やってるおとんの読み切り終わったら悪魔王子主役で新シリーズ始めてもらいたいのは…俺なんだ!
    確かに猿先生ももういい歳なのはわかるけど龍継ぐのあの雑な終わり方は龍星メインの話を一区切り付けて悪魔王子メインで話展開するための苦肉の策だと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:08:11

    素直じゃないけどキー坊や龍星が誘ったらなんだかんだつるむと思ってんだ
    色々あったけど続編あるならちゃんと絡んでやってほしいですね…マジでね
    待てよ別にスピンオフでデビデビプリンスとか描いてくれてもいいんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています