- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:57:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:06:14
ボスはちゃんとゲームバランスに付き合ってくれるけど雑魚の集団は知らねえからなそんなの
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:08:26
乱舞攻撃してくるモブと対面した時の緊張感はボス戦とタメ張ると思う
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:13:47
範囲攻撃持ってない序盤に囲まれると普通に死ぬ
範囲攻撃持ってても調子に乗ると普通に死ぬ - 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:19:34
自キャラが打たれ弱いから短剣ブンブンとか槍突進とかで気軽に瀕死になれる
1撃入れられたら連撃から抜け出せない感じが格ゲーっぽくも感じる - 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:20:57
特大武器の範囲攻撃で倒してやるぜ!→雑魚の出が早い攻撃で止められる→そのまま雑魚の連続攻撃→死亡
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:24:16
ただ雑魚の連続攻撃を回避出来ないのか?ってなると無策で突っ込んだ自分が悪いってなるのが上手いよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:24:42
ボス戦より道中で死ぬのはあるあるですね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:29:11
雑魚の相手をしてるところに巡回してきた強モブがス〜〜ッと効いて
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:37:57
フロムゲー、迫力あるムービーで登場する伝説の神や竜の攻撃より
ネズミ数体や犬数匹のコンボ攻撃の方が死に直結するからな
遠距離攻撃持ちモブ十数体と戦わせると大抵のボスは死ぬか辛勝ぐらいになる - 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:38:58
ダクソ無印雑魚亡者の松明ブンブン殺意が高すぎる
夜渡りの槍持ち兵士の突撃舐めてると床ペロ一直線になる - 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:01:26
つまりボスの連続攻撃は最強ということ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:04:58
数の暴力がさいっきょってことを小さい子でもわかるように丁寧に教育してくる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:06:45
確かにマレニアの水鳥乱舞はヤバかったな‥‥
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:08:46
わりと怯むからね自キャラ
なので囲んで殴られるとわりと気が付いたら死んでるんだ - 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:01:41
車輪スケルトンとかいうパンジャンドラムみたいなふざけた見た目してるくせにその手の代名詞なやつ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:09:36
ソウル系と比べて、AC6は自機がかなり頑丈だから安心してプレイできる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:20:23
相当火力と体力に差が無い限りは雑魚三体以上に囲まれると普通に死が超近づく
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:47:24
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:50:34
避けにくさは別として雑魚もボスも殺意高い火力だからチートでボスvs大量雑魚とかやるとボスが開幕範囲攻撃とかしない限り雑魚が圧倒するんですね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:58:32
実際ボスでも複数ボスのが大抵強いからな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:03:51
それでも対レッドガン戦はお手本のような物量戦で来るから普通にキツいという
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:10:51
初見で杖を選んだせいで多人数相手にも戦えるゲームだと勘違いしてここでずっと足踏みしてたわ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:11:43
同時に3体以上出る複数ボスはやめろ
やめろ - 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:25:18
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:54:03
ほわい!ほわい!
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:02:16
四人の公王
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:04:38
初代ダクソの松明亡者のブンブン突進は周回プレイヤーを一秒で溶かす
ボスの微温い攻撃とは発生威力移動量全てが段違い
同じ位なのがウーラシール亡者の12連乱舞 - 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:06:35
ぶっちゃけガスコイン神父の突破率が低いのは大体ここのせいだと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:08:00
単体は弱くても徒党を組むとめちゃんこに強くなるのはフロムではよくある事
- 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:10:44
盾持ってないとき犬が三匹並んで来たら全力で逃げる
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:11:22
ホワァイ!ホワアァイ!
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:12:23
フロムの犬とネズミは大体強い そして大体単体でいる事がない……
- 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:13:17
王様になって最強のデミゴッドすら倒しても道端歩いてる熊とかザリガニの方が怖いし犬に囲まれたら死を覚悟する
それがあせんちゅというものよ - 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:14:37
生半可なボスよりも多数の雑魚が厄介なことは
山羊のデーモンこと犬のデーモンで味わったからな - 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:16:17
大技一発なら避ければいいからむしろ怖くない
ジャブを連打してくるようなのはやめて - 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:22:37
- 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:25:14
- 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:31:44
槍と短剣もってるモブ嫌い
特に槍テメーは駄目だ - 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:36:00
周回重ねると最終的には雑魚の攻撃力もボスと遜色ないものになるから、数が多い雑魚のが脅威になりやすいのよね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:36:26
どっちかって言うと白リザ数体辺りがフレンドリーファイヤ無しの設定で氷武器担いで襲ってくるって感じかな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:36:48
- 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:37:33
- 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:38:42
2周目の松明亡者の火力にビビり散らかすのはあるある
- 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:40:34
ヤバそうな所は走り抜けるか誘い出して一匹ずつ始末しろっていうのを余計な指示出さずにプレイヤーに考えさせて身をもって分からせる作りにしてるのはすごくフロム感ある
- 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:41:25
囲まれて棒で叩かれれば人は死ぬのだ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:41:26
- 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:42:07
ダクソ無印は折れ直ブンブン亡者とか車輪スケルトンとか一撃貰ったらほぼ死の雑魚を大量配置してるのが多い
- 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:46:16
オンスモと神肌のふたりは近くにNPC召喚出来るサインがあるからまだ良い
獅子猿はソロだと一対一だと思わせてからの二対一かつ絶対に助けは入らないのが辛い
一応攻撃頻度は多少少なめになってるみたいな話を聞きはしたけど全然感じないわ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:11:46
最近だとナイトレインの小姓の連続ボルトかな
毒廃墟とか夜ボスの取り巻きで出てくるけど連続で着弾すると余裕で溶ける - 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:14:06
- 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:17:18
ブラボが最初のフロムゲーで案の定此処で躓いて全然進めず友人に愚痴って、
「何故スルーしないんだ」と言われて初めて気づいたわ
基本RPGは道中の雑魚的全部殲滅するタイプだったからそのノリでやってて体に染み付いてた
- 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:23:25
亡者乱舞とかの攻撃が引っ掛かりやすくなるのは初心者より慣れてきて盾ガードより回避主体になりはじめる頃な気がする
- 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:31:55
- 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:35:01
雑魚を相手にしてるとHP欲しいな〜と思うけど、ボスを相手にしてるとHP別に要らないなと思ってしまう
むずかしいところだ - 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:01:58
- 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:13:18
腐れ谷のちっこい亡者の突進に何度やられたか…
発生速いしこっちは強靭無いし