- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:10:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:12:41
多分今後半年で大決戦に引っ張りだこ(ワンチャン総力戦新規ボスでも)なので使っていくうちに慣れると思う
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:13:35
ゲームプレイヤーの大半はそんなもんだから気にすんな
情報に感謝して遊ぼうな - 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:15:51
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:25:16
水ハナコの時にそうだったが実装時期にちょうど良い感じのサンドバッグ無いともどかしいな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:26:53
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:10:56
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:34:56
持ってないキャラが多すぎて真似すらできない
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:03:01
なんもわかってないんだけど一回自己バフしてから連打するべきなん?
それとも自己バフは単にリセット一回分ってだけ? - 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:04:36
水着ミカナギに関しては孔雀舞の例の画像になりながら使ってる……
どこかしらでちゃんと把握しとかんとな…… - 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:06:19
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:10:46
自己バフかけると水ミカのカードがスロットに効果時間いっぱいまで残り続けてコストの許す限り連打できるから基本バフかけてからやった方がお得
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:34:36
流石に4連射以上はちょっと現実的じゃないかな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:37:13
ナギちゃん使ってもダメなのか…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:40:21
弾力ボスはいまだに少ないし中でも単体火力キャラって大決とか制約以外だとあんまお呼ばれしなかった気がする
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:42:45
どれだけスキルの癖が強かろうと拙者はコピー忍者なので関係ないでござるよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:49:00
素で4コス打つか4コス打った後半減して2+3でラストオーバーコストで4発くらいが現実的?
セイアとナギサのバフ時間がえげつないのってどんどんミカ連発しちゃってよ!ってことだろ? - 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:51:12
そういやヒカリのEXってコスト増加なら云々みたいなオマケあったけどあれミカにも乗るのか?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:53:10
ノーマルミカにも水着ミカにもサンドバッグにされるビナーくんかわうそ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:57:19
ミカを連射体制にしてコスト半減と各種バフをかけてから2連射してもう一度コスト半減して2連射するんやぞ。
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:59:56
市街地神秘が微妙なせいでシロクロだと呼ばれそうなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:48:36
予知しよう、次回の総力戦は振動のイェソド♠
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:54:44
ヒカリのEXは体操服ハスミやミノリも同じ仕様(コスト消費が多いほど威力が上がる)