- 1スレ主25/08/02(土) 08:34:17
- 2スレ主25/08/02(土) 08:35:21
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:41:51
たておつー
- 4スレ主25/08/02(土) 08:42:26
前スレ195では、ラキア王国との開戦5日目にガレス達と一緒に都市外の隠し通路を埋めに行っていたようです
そしてレフィーヤはやや効果が被る魔法持ちのLv.4が『並行詠唱』を習得したことに焦りを感じている様子
レフィーヤの方が圧倒的に『並行詠唱』が上手いのですがね…前から【ケイヤクノリト】のことで気にしていたのかも…? - 5スレ主25/08/02(土) 08:48:52
アイズさんは原作より色恋に自覚があるのか
dice1d2=1 (1)
1.原作よりやや積極的アピール
2.特に変わらず
アイズが遭難した事への心配
dice1d100=84 (84)
1ほど彼女もLv.5です、何とかするでしょう
100ほど心配
- 6スレ主25/08/02(土) 08:51:22
ベル君の心臓は持つのか
そしてゴンノスケも遭難したアイズの事を凄く心配している様子
もしも子供が作れていたら、かなり子煩悩だったのでは…? - 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:51:36
可愛い教え子だからねえ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:57:45
子供から好かれるタイプかな?
- 9スレ主25/08/02(土) 09:01:15
親よりもたまに来るおじさんに懐く現象でも起きてるのか、というくらい好感度が高かったので、素直に聞いてたと思われます
リヴェリア的にdice1d100=92 (92)
1ほどちょっと妬ける、100ほどその間はちゃんと見ててくれるなら…
子供にはdice1d100=49 (49) くらい好かれやすい
そして9巻が終わってしまいました…
10巻の内容とかまだ考えていません。もう『鍵』持ってるので丸ごと動きが変わる可能性があるので
今後の流れを思いついたら、今日の夜か明日に更新します
それまでは保守ついでに小ネタとかでも振っていくかも
初回クノッソスでもそうなんですが、複数ルートを考えても1つしか選ばれないという恐怖
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:03:10
ゴンノスケの惚気を聞くことにより原作よりやや色恋沙汰への解像度が高いアイズさんが…?
- 11スレ主25/08/02(土) 09:03:43
塾の先生かな?
そして悉く『その他大勢』くらいの規模感でダイス降るとフラットになる男
ディオニュソス・ファミリア団員には、エニュオさんに干渉されているのではってくらいに嫌われていますが - 12スレ主25/08/02(土) 09:06:04
たぶん原作よりも膝枕シーンのページが増量されていたり、乙女な描写が増えている可能性があります
牛君が正ヒロインとは呼ばせないアイズさん
ゴンノスケの惚気度dice1d100=25 (25)
1ほどさりげなく、100ほど露骨
- 13スレ主25/08/02(土) 09:08:19
惚気はあまりしないですが、立ち振る舞いや普段の生活でさりげなく相手を立てるタイプの様子
独占欲とかある?
dice1d100=84 (84)
100ほどある
- 14スレ主25/08/02(土) 09:12:20
ゴンノスケ「あまり惚気ると、リュカ殿の魅力が周りにバレてしまう…!」
フィン「パルゥムの同朋にそう言ってくれるのは嬉しいけど、杞憂じゃないかな」 - 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:14:46
リヴェリア様はお母さんだけどゴンノスケは気の合う習い事の先生みたいな距離感…
リュカを→ゴンノスケもなかなか感情が重いが逆も重かった - 16スレ主25/08/02(土) 10:29:49
独占欲の内訳
dice1d100=94 (94)
1ほど家族、100ほど恋愛
- 17スレ主25/08/02(土) 10:34:28
ベタ惚れじゃないっすか
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:36:05
おやおや
まあ境遇的にぐいぐいくる人には弱そうだし… - 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:43:42
自分の信念について理解してくれて自分のことをまるっと全部受け入れてくれるちっちゃくとも器のでかい姉御だからね…
- 20スレ主25/08/02(土) 13:02:18
1スレ目の時点でゴンノスケから恋愛に行く事は無いと思ってましたし、なんなら奥さんが生えてきた時も恋愛ではないやろ…と思ってました
滅私がマジで滅しているタイプだったとは
リュカがアプローチを始めたのは結婚から
dice1d24=16 (16) カ月前
- 21スレ主25/08/02(土) 13:03:37
入団4カ月前からアプローチを始めてた様です
この時のゴンノスケの内心
dice1d100=6 (6)
1ほどその様な余裕は…
100ほど惹かれ始めている
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:22:15
奥さん関連は私全面にでてくるな
- 23スレ主25/08/02(土) 13:35:45
ダイスなのに押し掛け女房が本当に押し掛けています
リュカきらアプローチされた時は滅私99のゴンノスケは取り合わず、施しや商業一筋な態度だった様です
なお『信念』について見抜かれており、その後4カ月も粘った上でファミリアに入団して押し掛けてきて自分に惚れさせた模様
パルゥムなのにストロング過ぎる - 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:38:50
なんならきっかけちゃんと仲良しだったから信念が生まれるまでを見届けた可能性ある
- 25スレ主25/08/02(土) 16:10:51
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:24:49
いい女だあ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:00:22
ミア母さんと仲良さそう
量が少なくとも栄養がとれるような料理のレシピとか聞いてそう - 28スレ主25/08/02(土) 20:20:46
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:22:20
ええんやで
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:25:48
了解ですー
ちょっと頑張ってるな… - 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:06:51
ゴンノスケの好物を探るためあーんするリュカさんはいる
リュカ殿が喜ぶのでだんだん好物が増えていくゴンノスケもいる
甘い… - 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:25:43
リュカさんも少食だし、外食したら色んなものを頼んでシェアしてるイメージある
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:14:32
どんな経緯かはわかりませんがリュカ→ゴンノスケの矢印を形だけでなく心から受け入れ双方向になったワケですねえ
推せる夫婦だ… - 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:25:38
ワーホリだと何日も食事を抜きかねないから奥さんがいるのは有り難いことだ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:20:38
待機中…
- 36スレ主25/08/03(日) 18:28:13
すみません、仕事の関係でまだ情報の整理が出来てなくて、まだ更新出来なさそうです…
オラトリア10巻とそれに関連する情報が多すぎてやばいです
もしかしたら更新は明後日になってしまうかもしれません…大変申し訳ないです - 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:30:08
お気になさらず~!
- 38スレ主25/08/03(日) 18:38:03
ありがとうございます…!
オラトリア10巻とは言いましたが、ダイダロス・オーブを入手しているので本編9〜11巻とオラトリア10〜12巻も確認しないといけないんですよね…
何で自分はベートさんに鍵を燃やしておいて貰わなかったのか…
多分、ヘルメス・ファミリア関連のダイスで全てが決まる気がします - 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:15:01
展開をしっかり確認&考えた上のハンドリングほんとうに頭が下がります
- 40スレ主25/08/03(日) 23:41:39
これだけ確認してもクオリティが上がるのではなく、最低限の進行が可能になるだけという
お待ち頂けて本当にありがたいです
取り敢えず繋ぎの小ネタを振ります
◇ゴンノスケがリュカと両想いになった時期
dice1d3=2 (2)
1.入団前の4カ月間
2.Lv.4ランクアップ前
3.ランクアップ後
経緯dice1d5=5 (5)
1.押し負けた
2.包容力を感じた
3.信念を理解してくれたから
4.実は好みと合致してた(dice1d3=3 (3) 1.食2.容姿3.性格)
5.時間と共に何となく良いと思った
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:44:34
両想いから結婚まで爆速だぜ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:48:54
リュカさんの本気が伝わったか…
- 43スレ主25/08/03(日) 23:49:37
経緯はぶっちゃけ1〜4全部当てはまりそうですが、本人的には押し掛けられている内に結婚してもいいかなと思った様です(独占欲84の恋愛ベタ惚れ)
Lv.4ランクアップ前に両想いになった様子
ランクアップしてから結婚しようとか言った?
dice1d2=1 (1)
1.言った
2.奥さんが押し切った流れで結婚
ゴンノスケは男を見せられるか
- 44スレ主25/08/03(日) 23:52:14
Lv.4になってから1年くらいでめっちゃ経験値とか稼いでたのはテンション上がってたからの可能性が浮上してきました
dice1d3=2 (2)
1.テンション上がったから
2.派閥に義理を通すため(別に必要ない)
3.愛する人を守る力が欲しかったから
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:54:21
シゴトニンゲン
- 46スレ主25/08/03(日) 23:57:18
ある意味ではブレて無いですね、クソ真面目な狐だった様子
それはそれとして後輩の応援や嫁の慰めで完全復活する男でもありますが
何やかんやで期待に応えたい欲求とかもあるのでしょうか?
以前のスレでは良くも悪くも求められたら応えてしまう人間と評されたこともあるので、それかもしれませんが - 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:04:28
人のために動くのが性にあってるんだなあ
- 48スレ主25/08/04(月) 00:30:42
ジェネリックミアハでは?
↓
ティオネ族かもしれない…
↓
やっぱジェネリックミアハじゃね?←new!
最終的に"人のために動くのが好き"に収束してきてるあたり、やはり最初の主神なだけあって似てるのかもしれません - 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:38:56
ゴンノスケにとって尊敬する先達だしなミアハ様
- 50スレ主25/08/04(月) 16:21:58
貧民への施しを1番重要視しているのもあって、やはりミアハ様を見て育った感あります
- 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:39:36
ミアハ様は今のゴンノスケをどう思ってるんだろう?
- 52スレ主25/08/04(月) 23:36:33
改宗時はdice1d100=37 (37)
1ほど拠り所になってやれなかったか…と託す
50は止めるまではいかないが迷い気味
100ほど行きたいと思ったのなら、と送り出す
今はdice1d100=9 (9)
1ほど元気にしてるだろうか…心配
100ほど立派になったな…感慨
事業に関してはdice1d100=51 (51)
1ほど大きくなり過ぎでは?と引き
100ほど自慢の元眷族と褒め
結婚式はdice1d100=70 (70) くらい祝福してた
1に行くほど、もう改宗したしあまりはしゃぎすぎるのも…で自粛
- 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:38:50
だいたい父親だな…
- 54スレ主25/08/04(月) 23:42:46
ミアハ様は色々と見てきたからか、めちゃくちゃ心配してますね
事業に関しても、もしや無理をしてるのでは…?と勘繰ってそうな数値です
そのせいか、結婚については凄い祝福してます
だいたい父親ですね、ゴンノスケ本人は父性を感じてなかったのですが…
まあ、節々からミアハ様リスペクトは伝わるので尊敬は凄いしてますよ - 55二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:43:27
結婚祝い贈ってそう
- 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:22:55
まあ3歳からずっと見守ってきた子だし親子みたいなもんよ
- 57スレ主25/08/05(火) 09:08:22
- 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:31:37
お待ちしてます~
- 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:35:06
楽しみにしてます!が無理はなさらずに〜
- 60スレ主25/08/05(火) 19:20:45
すみません…夜勤明けで頭痛が酷く、今日も休みます
その代わりに、明日は100%更新できます
ダイスによっては亀のような更新になる可能性はありますが、明日は必ずやります
更新日時としては明日の15:00〜18:00の間の何処かで開始をしたいと考えています
展開を思いつけば早めにダイスを振るかもしれませんが、ストーリーを進めるのはその時間帯から夜に掛けて行います - 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:21:46
拠り所にはなれなかったかもしれないけど確実に道標にはなっている
- 62二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:22:49
大丈夫ですか??ゆっくり休んでください
- 63二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 02:54:24
保守~
- 64二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:20:26
さてどんな流れになるか
- 65二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:06:55
念のため保守
- 66二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:47:42
スレ(楽しい遊び)より健康第一でござんす
- 67スレ主25/08/06(水) 18:53:44
大分遅くなってしまいましたが、再開したいと思います
そして情報を整理した結果、原作通りになってくれないとエニュオに勝てないという事が分かりました
とりあえず、クノッソスの前哨戦とウィーネ関連を同時に進めて行く事になりそうです
少なくとも、クノッソス第一侵攻までにゼノス関連のイベントとフィンの変化を起こさないと、
①第一侵攻でフィンが死ぬ確率がかなり高まる
②フレイヤからの協力も得られない
③【ヘスティア・ファミリア】も全滅するor遠征無しになります
どうしようこれ - 68二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:58:36
原作めちゃくちゃかっちり組まれてるな…
- 69スレ主25/08/06(水) 19:17:20
ギリ勝てるとしても、ロキ・ファミリアが全滅した後にフレイヤ・ファミリアが犠牲を払いながらギリ討伐出来るか?くらいなので、どのみちバッドエンドです
ベルがウィーネを保護してからは、読み間違えがなければ
1日目でヘルメスがゼノスについて知り
2日目でベルが19階層で他のゼノスと接触+イケロスFがベルについて気づき
3日目でウィーネがホームから飛び出して、フェルズがもう泳がせられないと判断し
4日目でウラノスからヘスティアFに強制任務
となります
まずはクノッソスの入り口を4つ発見するのが原作だと4日間掛かってたのでそこからダイスしていきます - 70スレ主25/08/06(水) 19:25:06
ウィーネ関係で団員を割かずに済むので最低値を2日、最大値を4日にします
dice1d3=3 (3) +1
- 71二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 19:26:25
最大値や
原作遵守やね - 72スレ主25/08/06(水) 20:02:44
原作通り4日間でダイダロス通りにあるクノッソスの入り口を4つ発見しました
この日にヘスティアFに強制任務の紙が届いて次の日の0時に20階層へ行く流れだった筈
ゼノスの18階層侵攻は起こらない可能性が…
いやまだ大丈夫です、第一侵攻までは最短で10日くらい準備期間あるので…いや無理か…?
①ヘルメスからの情報提供(イケロスについて)
dice1d50=47 (47)
①クノッソス侵攻dice1d100=16 (16)
②人型モンスターの調査
dice1d50=19 (19)
②フレイヤ・ファミリアへの圧力
dice1d100=26 (26)
①が高いと5日目でクノッソスに侵攻
②が高いともう少し準備します
- 73二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:03:31
ここで低空飛行するぅ…
- 74二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:39:09
妨害でも受けたのか?
- 75スレ主25/08/06(水) 20:49:22
9巻を読み直したらベルが深夜に出発するまでディックス達はヘスティア・ファミリアホーム周辺に潜んでいますね
そしてヘルメス・ファミリアがそれを尾行してイケロス・ファミリアの隠れ家を見つけようとしてて…
ロキ・ファミリアのクノッソス侵攻は、鍵一個の段階では『妖精部隊』inレフィーヤで鍵一個と12階層の連絡路を発見してて…
あたまいたい、もうキツくないか?サプライズアステリオスしても良くないか?いやベルが死ぬな…
『鍵』一個と12階層への連絡路までは確定入手でいいでしょう
闇派閥がさらに落としてくれるかどうか
追加の鍵dice1d3=1 (1) -1
※早めの侵攻かつ全力なので多め
- 76二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:50:53
ダイス監督が厳しい
- 77スレ主25/08/06(水) 21:01:53
72のダイスは方針決めで、①と②はそれぞれ合算して準備か侵攻かを決めてました
そして追加の『鍵』入手はないです
なんなら原作でアキが手に入れた分が無いです
レヴィスはまだ何とかなりますが…
進めた階層は12+dice1d6=5 (5)
- 78スレ主25/08/06(水) 21:19:58
代わりにクノッソス17階層まで進めました
ダンジョンへの入り口がないのは10、11階層なので、多分、脱出は可能…?
最悪、増援が来て12階層まで脱出したで何とか…
マジでここからどうすればいいんだ…
第一侵攻がスムーズに進むほどヤバいんですよね
準備期間で残りのイベント起こせるのか?
イケロスFもゼノス狩りとかやらないんじゃないか?
うごご… - 79二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:25:32
なくなると困るイベント多すぎ問題
- 80スレ主25/08/06(水) 21:26:44
眼晶とダイダロス・オーブがあればまだ進められるののですが…
あとディックスさんを仕留められるかどうか
ゼノスについては…もう無理では?
ゴンノスケにどうにかなる問題じゃ無さすぎる - 81スレ主25/08/06(水) 21:29:59
今日はちょっとここまでにします
何か案があれば皆さんもレスお願いします
どうしようもなかったら、一度バッドエンド前提で走り抜けてから原作ルートで再走しようかとも考えてます - 82二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:30:20
そういやゴンノスケはどこにいるんだろ
- 83スレ主25/08/06(水) 21:50:50
突入部隊は原作通りリヴェリア率いる『妖精部隊』で考えていて、12階層からレフィーヤが増援を呼びに行って増援に来たのがフィンとガレスになるので
ゴンノスケはdice1d2=2 (2)
1.ダイダロス通りの扉制圧組
2.増援組
クノッソスの打撃率dice1d100=76 (76)
100でも半壊までは行かないです
- 84スレ主25/08/06(水) 22:09:11
(プラントとか割と破壊出来てそうだな…)
- 85二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:10:50
意外と活躍してる?
- 86二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:09:39
ゴンノスケはゼノスについてどう思ってるんだろう
- 87二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:20:34
今なんの鍵があってなんの鍵がないんだっけ…
- 88スレ主25/08/07(木) 10:18:26
ゴンノスケ本人の活躍度
dice1d100=49 (49)
1ほどサポート役としての活躍
100ほど何かやったよ(50以上からダイスします)
まだゼノスに会って無いので何とも…割とシチュエーションにも左右される所はありますし
◇侵攻でゼノス収容所とか見つけた?dice1d100=13 (13)
状況的に余裕は無いので80以上で見つけただけ、90以上で何かイベントがあった
◇モンスターへの忌避感dice1d100=77 (77)
50をニュートラルとして、以上で忌避が強い/以下で少ない
ヴァレッタさんの持ってた鍵とクノッソス内で手に入れた物で二つあります
その代わり、アキがリリを使って手に入れた鍵は無く、現状回収不可です
同じくイケロスFからアステリオスに渡った物も回収は厳しいかと
フレイヤ様とリューさんの鍵はまだ本人が持ってます
足並みさえ揃えばオラリオ側は4つ(ロキFは2つ)、アスフィさんが10日で作れるのが1つで、原作と比べると一つ足りない感じですね
- 89スレ主25/08/07(木) 13:43:28
あくまでロキ・ファミリア総体としてクノッソスに打撃を与えられたようです
とはいえ、『並行詠唱』で超短文の割と硬い結界を張れる上に、仲間が居れば砲撃もかましてくるので結構活躍出来たんじゃ無いかと
闇派閥側の被害dice1d10=10 (10)
1〜4.プラントのdice1d5=5 (5) 割①
5〜7.プラントのdice1d8=4 (4) 割②
8〜9.上dice1d2=1 (1) +『精霊の分身』の位置把握
10.レヴィスを倒す
※10の場合、最初からそれ狙いで作戦組んでた扱い
ゴンノスケのモンスターへの忌避感は結構高めですね
守る人なので、割と妥当ではあります
原作のアリシアさんみたいにシチュエーション次第では和解は出来るとは考えてます
- 90スレ主25/08/07(木) 13:47:33
選択肢に入れといて何ですが今後のことは想定してませんでした
なぜ自分は同じ過ちを繰り返してしまうのか
ま、まあ原作の12階層からの侵攻が扉制圧だけしとけば良い感じになったと思えば…
エニュオさんはどこまでの被害なら想定内なんでしょうか - 91二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:23:08
レ、レヴィスダイ―ン!
- 92スレ主25/08/07(木) 15:48:27
正直、あのタイミングでフィンが(作戦で)ガチで殺しに行けばやれなくは無いのもあります
このスレでは幹部全員動員出来る上に、ヴァレッタさんは居ないしエインもエニュオも積極的に庇いに行かなそうだし…
しかもゴンノスケが自爆上等で【タマテバコ】使えば更に確率は上がります
多分(このスレの)フィン的には『鍵』を取るまでは原作通りの作戦、一つでも取れた瞬間にレヴィスを落としにいく作戦に切り替える二段構えの作戦かなと思います - 93二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:57:06
ゴンノスケ迷いなくレヴィスにタマテバコ使うでしょうしね…またしばらく起きれなくなりそうだけど
- 94二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:02:34
ふと思ったけどアミッドからの好感度低いのタマテバコのせいなんか?
デバフを与えたぶん自分にもおなじだけのデバフがふりかかる呪詛とかすごい顔しそう - 95スレ主25/08/07(木) 22:44:30
- 96二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:51:58
ほぼケイヤクノリトか、いやこっちもかなり便利ではあるが
- 97スレ主25/08/07(木) 22:55:11
クノッソス前哨戦では【ケイヤクノリト】が活躍してたようです
『並行詠唱』出来るようになったのでフル活用してますね
レフィーヤの様に同じ種類の魔法を増やしたりは出来ませんが、別種の魔法なら代わりに使えるので攻撃と防御を同時に行ったりが出来ます
以前のスレであった様に成功確率の上がった拘束魔法を放つ事も出来ますし、外伝での使い方からしてそのままぶん回す事も出来ます(力A)
単独戦闘では【金剛守護】しながら殴る位しか出来ませんが…
アミッドに関しては単純に休め・食え・無理するなとキレてる可能性が出てきました - 98二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:56:30
かかりつけのお医者さんに叱られてる患者だ…
- 99二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:21:07
いやあ拙僧糧食は兵糧丸で事足りますゆえとかでレーションみたいなのしか食わなさそう
- 100スレ主25/08/08(金) 06:14:47
アイズさんも遠征では携帯食料で済ませるタイプなので、二人並んで食べてそうです
◇闇派閥側の動き
タナトスdice1d100=53 (53)
50以上でゼノスを釣り上げて三つ巴の戦場を狙う
ディックスdice1d100=12 (12)
50以上でゼノス狩り続行
どっちかが50越えでゼノス関連のイベント進行
- 101二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:48:41
最近は愛妻弁当かもね
そしてタナトス、動きます - 102スレ主25/08/08(金) 13:50:18
タナトス様は原作より攻め込まれてる状況で、イケロスF組からゼノスの事を聞いて「じゃあ、ぶつけちゃおうか」と漁夫の利戦法を行う事にした様です
ディックスさんは「ヤバくないか…?」と思ってそうですが
dice1d100=8 (8)
90以上でクノッソスぶっ壊すチャンスじゃね?
それ以下で原作通りにゼノス狩り&釣り出し作戦
◇おまけ
ゴンノスケの「善意の協力者」の割合
無所属dice1d100=25 (25)
冒険者dice1d100=24 (24)
※貧民はそこまで居ないとダイス済み
高い方が割合が多く、数値が並び気味なら半々
- 103スレ主25/08/08(金) 13:57:31
ディックスさんはあくまで闇派閥として動く様です
ゴンノスケの「善意の協力者」は冒険者と無所属(一般人)の割合はほぼ半分の様です
手広く手伝ってくれています
賃貸の事務所とかは
dice1d3=1 (1)
1.ロキFホームに一つ
2.都市内にdice1d8=3 (3) つ
3.他派閥に手伝って貰っている
3.の場合dice1d3=1 (1)
1.ロキFの懇意派閥
2.ミアハF時代の懇意派閥
3.ゴンノスケ個人の懇意派閥
遠征とかは無理そうですが地上ではdice1d10=7 (7) 割
- 104スレ主25/08/08(金) 17:29:16
仕事や迷宮侵攻以外では妻の手作り料理食べてそうな数値が出ました
この狐、奥さんの事が好きすぎる
ウィーネ誘拐イベントはおよそ5日後、クノッソス第一侵攻の準備期間は10日間なのでその間に『異端児』による18階層侵攻が起こります
『鍵』の複製もあるのでロキとヘルメスは情報交換をして欲しいんですが、ヘルメスもまだベル君に脳焼かれてないからなぁ…
dice1d100=42 (42)
80以上でした、79以下でゼノス関連が片付いてから
ここからは本編10巻のストーリーになりますね
ちょっと流れを考えてきます
- 105二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:00:23
10巻は蝶がどんな羽ばたきするかわかりませんからね
ただでさえ、アキとリリのイベントが消失してるし
レフィーヤやヘスティア派閥の行動次第では妖精師弟対決ルート入るし
兎セラピー足りないか、嫉妬ゲージ溜めすぎるとアイズが手加減ミスって下界詰むし
ここで春姫の成長フラグ立てそこねるとベートさんも白巫女戦で退場しそうという - 106二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:47:15
いつもお疲れ様です…
- 107スレ主25/08/09(土) 06:43:56
大変申し訳ないのですが、全部ダイスで決めると詰むので、ある程度は原作通りに進行する様にします
ゼノスの18階層襲撃→ウィーネの暴走と地上へは同じ
ここら辺は、闇派閥的にもゼノス側が『鍵』を持ってる事を想定してないので(リューさん→ベルに渡された物)
ギルドに待機命令を出されていますが、フィンの推理によりダイダロス通りに向かいます
今日は仕事の残業があるのであまり進められないかもです - 108二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:51:24
問題ございません〜むしろ歓迎!
いつもお疲れ様です - 109スレ主25/08/09(土) 06:55:00
ヘルメスとロキが情報交換してたら、もう流れが変わってた可能性もありました
ダイダロス通りでロキFの皆さんが子供に人気ですが、ゴンノスケはどうでしょう
dice1d100=44 (44)
1ほど施しの人として、100ほど冒険者として見られている
ベルがモンスターを庇った事に対しては
dice1d100=45 (45)
1ほど疑念、100ほど怒り
ダイダロス通りでの対ゼノス戦は、可能な限りの生け捕り+魔法攻撃は控える方針なのであまり変わらずにします
原作と変わってくるのはアステリオスに吹っ飛ばされた後からの展開だと思います
5日後の対ゼノス戦はゼノス側がかなり難易度ハードになりそうで…
- 110二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:39:10
このレスは削除されています
- 111スレ主25/08/09(土) 15:44:05
休憩中ダイス
ダイダロス通りの人からは施しの人のイメージの方がやや高い様子
ベル君がウィーネを庇った事には、それなりに関わりのある人間として「何かあるのか?」と思いつつ「危ない事を…!」とも思っているようです
お互いを助け合いながら戦うゼノス達に対しては
dice1d100=28 (28)
1ほど知性があるのか…?と疑念
100ほどモンスターが助け合いなど…!と怒り
50近くなら人々を助ける事に集中している
- 112スレ主25/08/09(土) 15:54:16
指揮99が息を吹き返してきました
やはりクノッソスの時はメンタルが不調だったのでしょうか
『武装したモンスター』と戦う内に、知性を持つモンスターなのではないかと疑念を抱いている様子
◇ゴンノスケの内心
葛藤dice1d100=16 (16)
利用dice1d100=66 (66)
守護dice1d100=8 (8)
※葛藤は彼らを殺すべきかどうかの迷い、
利用はゼノスの利用価値を見定める冷静な部分、
守護は住民を守る目的意識からブレずにいるか
ゼノスを受け入れるかどうかはまだ先になります
- 113スレ主25/08/09(土) 15:58:38
ヘルメス…?
いざとなれば迷わず殺せる様子
もはや知性がある事を確信してそうな数値ですね
思考がゼノスの利用価値に割かれた後、サプライズアステリオスにボコされます
Lv.4でも彼の咆哮で強制停止喰らうので
再行動までの早さdice1d100=100 (100)
- 114二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:21:27
はええww
- 115スレ主25/08/09(土) 23:03:35
フィンの様にアステリオスの脅威に対してぶっ殺スイッチでも入ったのでしょうか
アステリオスに【タマテバコ】を使われると厳しいのですが
dice1d3=1 (1)
1.民衆がいるし流石にね
2.Lv.4では最速で行動できただけだよ
3.スイッチが入ったよdice1d100=11 (11)
※3.なら80以上で【タマテバコ】、それ以下で察知した牛くんに即戦闘不能にされたよ
スレ主が困る場面でベテラン要素が出て来ますね…
- 116スレ主25/08/09(土) 23:06:26
フィンもいますし、往来で呪詛は流石にやらなかった様子
イメージ戦略大事ネ - 117スレ主25/08/09(土) 23:27:52
とはいえ、Lv.7相当のモンスターにLv.4は恐怖とかヤバそうですが
◇対アステリオスの内心
討伐dice1d100=36 (36)
恐怖dice1d100=32 (32)
守護dice1d100=59 (59)
全部低かったら強制停止が解けたから動きますね、くらいのテンションかもしれません
- 118スレ主25/08/09(土) 23:31:25
仲間と民衆を守らねば…!と考えているみたいです
他のゼノスの時は観察を優先してた説が上がってきました - 119スレ主25/08/09(土) 23:47:57
短くてすみませんが、今日はここまでにします
ダイダロス攻防戦は闇派閥さんに頑張ってもらうしかないかもしれません… - 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:23:23
がんばれ闇派閥
無からたくさん沸くお前らならできる - 121スレ主25/08/10(日) 09:37:15
ロキ・ファミリアが既に鍵を手に入れてるので、今回の攻防戦で出てくる闇派閥は鍵を持ってない物とします
タナトス様も原作だと『鍵』を取られた後は回収してたので
ゼノスが現れて1日目から、Lv.4のクルス隊がヘスティアFホームを監視していましたが、ゴンノスケはどうするのか
dice1d4=2 (2)
1.監視隊に入る
2.ガレス、ティオナ組とクノッソス調査
3.街中で聞き取り調査
4.ダイダロス通りで扉探し
イベント的には4日目までは原作通りの調査パートになりそうです
- 122スレ主25/08/10(日) 09:43:42
『鍵』あるから壁壊す必要は無いのですが…
まあ結界魔法はクノッソスでは強いので、奇襲されても対応できる+獣人の感知能力を期待してですかね
ダイダロスの手記とか取りに行った?
dice1d100=54 (54)
90以上で発見、それ以下で回収済み
闇派閥の妨害dice1d100=24 (24)
50以上で上ダイスの無効化
- 123スレ主25/08/10(日) 09:45:59
お互いに様子見な感じですね
やはり本番は5日目の攻防戦になりそうです