- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:34:25
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:36:57
先立つのが炭治郎じゃなくてカナヲになったな..!
他には何も変わらなそうだけど - 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:39:20
普通に現代になっても生きてるやん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:40:17
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:52:54
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:36:06
良いこと!
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:37:44
善逸を尊重して彼の自伝は残すかもしれない
それはそれとしてちゃんとした修正版も作りそうではあるが - 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:39:52
これ老化はするの?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:41:05
愈史郎と仲良くなってそうだなこの世界線の炭治郎
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:44:31
善逸伝は原本にしろ炭治郎修正版にしろ、どっちみち法螺話扱いされてそうなのが悲しい
でもそれを見聞きした本人は何というか笑ってそうなのよね - 11125/08/02(土) 09:45:12
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:47:34
間違いなく炭治郎側からちょいちょい様子を見に来てる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:51:18
子孫にヒノカミ神楽教えてそうだと思ったけど、見取り稽古を一度するくらいに留めてるかな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:15:37
腕と目は機能してるの?
- 15125/08/02(土) 10:16:24
もちろん全快してる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:17:27
なんとなくヒノカミカグラは極まるの段階まで進んでてほしい
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:17:50
太陽は・・・あ、そうか元々問題ないのか
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:20:41
私を見捨てなければ更なる力が手に入ったものを‥‥
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:22:44
カナヲとの結婚めっちゃ躊躇しそう
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:23:15
寿命の問題でひとところに留まれなさそうなのは産屋敷家が管轄の寺とかに案内してフォローしてそう
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:25:06
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:28:48
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:39:35
人里離れた場所に住まいを構えている、時折カグラ舞を披露している謎の人
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:41:05
最終話の現代だったら大体30〜40くらいの見た目になってるんだろうか
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:44:51
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:47:18
明らかに年代物かつ用途も趣味もてんでバラバラで共通点が不明な複数の物品を大事に持ってたりするんだ…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:54:49
防腐加工がされた「猪のかぶりもの」っていう何であるの?な物もまじってるんだろうな…
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:57:28
もう斬れない状態だけどカラフルな色味だけはハッキリわかる刀身もいくつか持ってるかも?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:59:02
煉獄さんの刀の鍔もあるんだろうな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:26:17
寿命200年か……150歳までは15歳相当の見た目になってそう
- 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:03:11
現代の竈門家に日輪刀と耳飾り飾ってあったから自分の遺品になるものは託してると思う
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:06:18
嘴平さん家との交流が途絶えてない竈門家と善逸家の可能性も!?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:09:21
輝利哉君の配慮でいつになっても老けないことについての配慮はなされているんだろうなあ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:23:26
カナヲと同じペースで年を取ってけず、死に別れるのは寂しそう
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:34:11