【なりきり】個性上の悩みを吐き出すスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:50:28

    【このスレはヒロアカ世界の住民になりきるスレです】

    このスレは個性上の悩みを大きいものから小さいものまで吐き出すスレです。レスだけや相談もOK。荒らしや対立煽りはもちろんNGです。みんなで個性の悩みを吐き出していってください。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:54:37

    俺の個性は「指刃」で指の先端が刃になる個性何だけど、これが常時発動でな…
    寝てるときはシーツがボロボロになるし鼻が痒くても痒こうとすると鼻が傷だらけになるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:02:35

    いわゆる異形型の個性なんだけどさ
    ああいや異形差別がどうのって話じゃなくて
    下半身に異形が強く出てるタイプだから、日常生活に不便が多いんだよね
    服とかトイレとか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:06:03

    同じく異形ですがワイの身長3mぐらいで彼女は150cmしかなくて…

    将来結婚も考えてるんですがワイはその、アレ的な理由で一体どうすれば…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:08:31

    >>3

    異形系で服とか不便なの超分かる

    自分は腕が猛禽類の翼になってるからペンが持てないのが受験生として致命傷すぎる

    雄英受験考えてるんだけど、特例受験の申請めんどい…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:10:48

    ドライアイス生成できる個性持ち
    氷雪系ヒーローに憧れたこともあったけど、作った側からすぐ溶けるし二酸化炭素中毒に気を付けなきゃいけないからヒーローなんて夢のまた夢だわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:13:43

    自分は発動型なんだけど体の一部が煙になるのね
    コントロール難しいから普段使いもしてないくらいなんだけど寝てるとたまに出ちゃうみたいで下半身と上半身が別れたみたいな状態になってしまって
    それが怖いという理由で何度か恋人に振られました
    成人してからの個性コントロールってどこでやればいいんだろう
    この程度だと専門機関使うわけにもいかないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:15:15

    私、個性が「着せ替え」で自分で描いた絵の衣装に着替えることができる
    でも描かれたまんまのデザインで着替えるから、画伯な私の実力では思ったようにいかないし、なんならあまり着心地も良くない
    フリフリのお姫様ドレスがなんであんなアクリルみたいな素材になったの…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:18:48

    >>4

    我が家両親がまんまそれ

    病院や産婦人科で対応してもらえることが多いみたい

    一時的な身長の伸び縮みとか

    育児でも赤ん坊がいると体格が立派な人は気を遣って疲れちゃうから子育てサポート目的だと条件付きだけど児童相談所とかで助けてもらえることも可能

    まあ本当に一時的な目的なら個性使用許可貰ってる人雇ったお店もあるみたいだからそっち使うのもアリかも

    病院より気軽だしね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:25:46

    自分は個性が「吸熱」で文字通り熱を吸収できる個性なんだけど個性のせいでご飯がすぐ冷めちゃうのが地味な悩み
    あったかいご飯が食べたい…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:27:26

    自分の個性は「正直」
    なんでも正直に話してしまう個性なんだよね
    要は嘘がつけないってことなんだけど、そのせいでババ抜きとか人狼とかそういうゲームできないの
    おまけに友達も恋人もできないんだよ
    できるだけポジティブ思考でいるように心がけてるんだけどそれでもダメな時はダメ
    この間なんか最悪だったよ。せっかく仲良くなれそうだったガールフレンドがいたんだけど、つい目についちゃったからかな、なんかニキビできてない?って言っちゃって…本当にごめん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:42:45

    >>11

    元気出せよ…ヾ(・д・` )

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:46:08

    個性「マタタビ」で猫に好かれまくる個性で俺も猫大好きなんだけどこの間猫アレルギーを発症しました…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:55:41

    下の弟が外でも個性を使いたがるんだけど、強く諌めにくい理由だからなんて言い聞かせるか悩んでる

    うち、両親も他の兄弟も狼っぽい特徴の異形型なんだけど、弟だけ狼ぽく変身できる増強型なんだよね
    頭が狼の集団の中に一人だけ違う子供がいる状態なんだけど、クラスの子に1人だけ全然違うねって言われちゃったらしくて四六時中変身し続けちゃうようになってさ
    爪や牙も鋭くなるし力も強くなるから自分や周りの子が怪我する前にやめさせたいんだけど、お兄ちゃんずっと狼でいいのになんで俺だけ駄目なんだって怒っちゃってなんで言えばいいんだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:01:51

    >>14

    家族の一員でありたいって感じだねぇ…

    (これスレ主は時系列どこで想像してる?)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:09:52

    >>15

    (特に考えてないですけど適当に原作中盤くらいかなーと思ってます)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:13:42

    中学生です。生まれつき個性が無いんですけど、オールマイトみたいなヒーローになりたいです。どうすればいいですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:37:08

    雄英高校体育祭出てたエンデヴァーの息子が左右半々の個性だったじゃん
    実は俺もそれ
    たま〜にたま〜にあるらしいね、こーゆー混ざり方

    でも、アイツは炎と氷でカッコいいけど、俺は魚類2種類の異形なんだよ…
    左右で違う魚だから、頭はなんか崩れた感じで正直グロい
    泳法も違う魚だから、溺れはしないけど不格好

    あんまメリットないわこの個性

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:41:46

    僕の個性は「チーズ」 文字通り全身チーズでできてる異形型です
    皮膚はスライスチーズで筋肉はモッツァレラ、血を含め体液は全部チーズソース、髪の毛はあのさ◯るチーズ、骨はコンテでフケは粉チーズ
    こんな体なんで常に虫除けをしないといろんな虫や動物に体をかじられてしまいます
    大変なのは夏です 体が溶けてきて最終的にはスライムのようになるので外出なんてできたもんじゃない
    地球温暖化を毎年恨みながら冷凍室に閉じこもっています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:44:47

    >>19

    君はアンパンマンみたいなヒーローになれる!ただし夏以外…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:05:25

    個性「アンパンマン」で体のありとあらゆるところがあんぱんで出来てるんだよ
    体はまあ良いとして頭に関しては洗えないからすげえ腐るんだよね
    だから定期的にいろんな人に食べてもらうんだけど、周りがこし餡派ばっかで毎回ぐちぐち言われるんだよ....

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:30:59

    名前は伏せますけど、ウチは個性が発言する何百年も前から代々落語家をやらしてもろてる落語一座の者です

    何を飲んでもションベンが酒になる父、ほっぺから饅頭を作り出せる母、頭に桜の木が生えてる兄、髪の毛が蕎麦になってる祖父とうどんになってる祖母、そして絵に描いたものが本物のように見せることのできる妹といった感じに、落語にちなんだ個性ということ以外関連性のない突然変異が起きやすい一家でもあるんですよ

    それでウチはというとまさかの無個性です。寂しいですけど、まあ落語家になる未来が約束されてますし、何より生まれてこのかた一度たりとも病気も怪我もせずに元気にやらしてもろてるからいいんですけど…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:49:49

    俺の両親なんですが実は俺が生まれた時に離婚寸前まで行って…

    理由が両親がれっきとした日本人なのに俺の容姿が金髪碧眼で鼻も高い、肌もしろいヨーロッパ人みたいな外見で…

    不貞疑惑を母さんにかけられたけどDNA鑑定したらやっぱり親父の子だって発覚して

    どういう訳か調べたら俺はそういう異形系の個性みたいなんです…

    非異形型の夫婦から覚醒遺伝で獣人型や爬虫類型の異形の赤ちゃんが生まれるのは偶にあるのでそれと同じ範疇らしいんですが…

    そのせいか俺の家庭未だにギスギスしちゃってて…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:05:18

    個性「避雷針」だから雷雨の日は誰もいない外で突っ立ってないといけないんだよね
    建物内に居ても貫通して降ってくるから…

    近々俺専用の発電機作ってくれるらしい
    降ってきた雷のエネルギーを利用してなんとかかんとかで…でも雷雨の日にゲームも出来ないから暇で苦痛なのは解消されないんだよ
    雷の直撃に耐えれるゲーム機作ってくれないかな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:17:17

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:33:10

    自分の個性「タイマン」は一対一の戦いで必ず勝つことができるっていうもの
    なんかヒーローになったら強そうだなーって思って雄英高校受験したんだけど、受験ってタイマンじゃないから普通に負けてしまった
    それ以降色々スキルとか身につけようとして頑張ってるけど習得する過程で必ず2人以上と競うことになるからシンプルに苦労する。というか負ける

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:30:54

    私異形型でガラスっぽい体してんのよね
    んで、いろいろオシャレも楽しみたいけど、ガチのグラススキンだから化粧ノリが悪いんだよね
    服は選び放題よ?標準的な体型だと思ってるし
    だからガラスにも乗る化粧品あったら嬉しいんだけど、そーゆーのって高いんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:07:10

    俺異形型、個性「ダンゴムシ」で足が七対あるせいで服の自由度皆無。ちなみにシャツに腕四対、ズボンに腕二対と足一対ね。
    服に穴が沢山空いてるせいで近所の子供に「服に穴空けてる人!」って言われてすげえ恥ずかしかった。
    殻のせいで寝る時もうつ伏せじゃ無いと寝れないし、横から見るとすごい猫背にしか見えない。

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:10:31

    わ、私…父が個性:キツネ で 母が個性:巨人

    の、異形同士で生まれてその複合ね私自身も異形型なんですけど、身長が260cmもあるんです…

    こんな個性じゃやっぱり男性からは恋愛対象外なんでしょうか?

    やたらとジロジロ見られるし…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:12:37

    僕は個性マグロで、寝てる時も無意識的にうごいてしまって最終的に寝相がとんでもないことになります。
    本当のマグロのように止まったらだめってことはないんですけど止まったままだとストレスがかなり溜まるのでかなり苦労しています。

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:11:45

    一児の母です。半年前に息子を出産しました。可愛い息子です。
    そんな我が子の個性は「バイブ」。発動型で、普段は何もありませんが泣くと激しく振動します。
    そのせいでアパートの下の階に振動が響いて近隣の方に迷惑がかかってしまっており非常に困っています。
    現在の貯金や収入では引っ越しも難しく、まだ赤ん坊の息子に個性の制御を覚えさせるのも難しい状況です。

  • 32個性 暗黒物質25/08/02(土) 21:29:28

    私の個性は暗黒物質…ダークマターとも言うそうです。
    正直、今の科学でも私の個性は不明な点があり、親からも使うのは控えられてます。
    それで…信じて貰えないかも知れないですが…今はもう作らないようにしてるのですが…私、料理を作ると全部…ダークマターになってしまって……ただ、これは個性無関係で…お医者さんにも説明したんですけど、原因不明だって、言われました。
    参考に画質悪いですが、以前作った玉子焼きの写真載せときます。
    ちなみに食べると一時的に記憶喪失になったりします。(友達談)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:38:58

    異形個性スレかよ!ってなるわ
    まあ俺も下半身タコだから同類だけどさ
    上半身人形だからまだマシなんだけどズボンが制約つらすぎる
    何も履かなくてもまっったく機能は問題無いんだけど法令上人形扱いなのでズボン履かないと露出扱いでヒーローに捕まる
    足多すぎだし形独特すぎてオーダーメイド以外履けない、スーツと普段着と3枚で回してる

    あと最近気がついたんだけど俺の吸盤同じ大きさでキチッと並んでない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:46:43

    >>33

    個性「メスタコ」?でも実は吸盤が揃ったオスタコもいるらしいからどうなんだろ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:07:45

    俺は触ったものをぐにゃぐにゃに変形させる個性持ちでさ
    コントロールできなかったときは身の回りの物全部ぐしゃぐしゃになって苦労したけど、今は縮れ麺が売りのラーメン屋をやってる
    で、うちには最近2歳になる息子がいるんだけど、息子の周りに置いてあったタオルとか服とかが、全部まっすぐピーン!と伸びてんの
    将来息子が大きくなったら、麺の方向性の違いとかで家出されるかも⋯

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:45:41

    >>29

    僕的には全然構いません!

    僕は母がチョウチンアンコウの異形型で身長が200cmもあり、僕と長姉も母の個性に近いものが発現しました。チョウチンアンコウはメスの方がオスよりもはるかに大きい生物なので、長姉は身長が208cm、対して僕は成人男性の中では小柄な部類です

    しかしながら僕の中にあるチョウチンアンコウの血のせいか、僕は少なくとも身長が180cmない女性には興味ありません。大きな身体に包まれたいと思っています

    なので、僕のような方も世間にはいますのでそこまで気に病むことはないと思います。ジロジロ見る方の中には、貴女に見惚れている方もいるのかもしれません

    貴女に素敵なパートナーが見つかることを心から願っています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:56:26

    >>36

    ちなみに女性は大きければ大きいほど良いと思っています!身長差1m以上でも構いませんよ!



    まぁ、そのチョウチンアンコウの性のせいで僕は一度も彼女できたことないんですけどね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:59:01

    異形個性あるあるネタが続いてしまい申し訳ないんですが、私も実は個性:カマキリで…

    恥ずかしいんですが行為の時に男性の頭に齧り付きたくなる性がどうしても抑えきれなくて…

    前付き合ってた彼氏が同じく異形だったんですが個性:ヘドロだったんですが性格の不一致で結局別れてしまって…

    彼、今どうしてるのかな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:09:14

    俺スポーツ大好きなんだけど個性『金的』のせいで自分が投げたり打ったりしたボールが近くの男の股間目掛けて飛んでいくんだよね
    任意発動出来ないから友人が誰も球技で遊んでくれない……
    んでヒーロー目指したら「金的(スマッシュ)ヒーロー」なんて呼ばれるだろ?耐えられんから目指せねェ……

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:45:30

    わ、私…体内で個性因子を破壊するウイルスを培養する個性で、、

    普通にしてる分には大丈夫なんですが、一晩一緒に同じ布団で寝てたらどんな相手も無個性にしちゃって…

    今まで付き合ってた彼氏も異形型だろうとなんだろうと強制的に無個性にしちゃうんです…

    そのせいか、皆んな…一晩私と寝たらすぐ別れちゃって

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:06:46

    俺の個性は『体型改変』で体を粘土みたいにこねくり回して体型を変えることができる
    これは自分にも他人にも有効なんだけど、何を勘違いしたのか都合のいいシェイプアップマシーン扱いしてくるやつがいる
    俺の個性は確かに人体を改変できるが全体の体積は変わらない
    だから例えば太った人が痩せさせろと言っても、痩せさせた後の粘土の行き場が無いんだ…
    あと個性発動後めちゃくちゃ腕が痛くなる
    勘弁してくれ


    ちなみに女性からは1回も頼まれたことありません
    チクショー! デモトウゼンダヨネー!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:27:39

    >>19

    個性「薔薇排泄」

    汚い話ですいません

    俺はうんこが花なんです 臭くないしフローラルな香りです

    うらやましーって言われるけど俺からしたらうんこでしかないしそのまま流すとトイレが詰まるから強制的に便を柔らかくする薬飲んでます…

    だから常にハライタです

    なんの役にもたたない個性です…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:35:56

    ↑19はアンカーミス
    ごめんな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:07:22

    ほしゅ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:36:12

    透視個性、常時発動型だからサングラスが手放せない。

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:17:58

    個性【編物】の一般人です
    細くてある程度長い繊維質の糸1本さえあればどんな複雑なものでも編める、という物なんですけど
    編む時に指を使うんですが
    個性の制御が全くうまく行かなくて
    夜寝ている間に髪に個性が発動しちゃって、毎朝頭が芸術作品みたいになるんです
    クジラだの花だの…挙句マフラーだの色々とすべて髪の毛から錬成されちゃって…
    もうスキンヘッドしか道はないんでしょうか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:26:47

    個性について話していいですか?僕の個性は【瞬間移動】って言って、県一つ跨ぐくらいなら一瞬で移動できます。
    でもこの個性、自分の意思で殆どコントロールできないんですよ
    気がついたら隣の県にいたり道路にいたりして本当に危険を感じています
    海に面した県とかは下手しなくても死ぬので住めませんし大都市は車が多いので轢かれそうでダメなんです
    個人の所有している土地には入れないのが唯一の救いなんですけど…………
    個性を消せる方とかいましたらご連絡ください

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:43:27

    個性:サイコメトリーです。

    指先が触れた瞬間発動するので手袋を外せません。

    彼氏に触ったら彼氏がオナ◯ーしてるの見てタヒにたくなりました

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:47:35

    自分の個性「光合成」で、よく人には「いいな~食費かからないじゃん」って言われる
    いいわけねーだろその分化粧品代で全部ぶっ飛ぶわ こちとらイエベとかブルベとか言うレベルじゃない顔色しとんだぞ
    もっと世の中のファンデーションは緑色とか紫色とかその辺の色のやつ出してくれ……(デパコスとかだと無くはないけど高いのよ一個一個が)

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:55:32

    まあ単純な強化タイプの個性なんですが
    ちょっと驚いたりするとすぐに力が入ってしまって生活用品壊しまくるのが悩みです
    いや物ならいいんです
    友人の腕折りそうで一緒に隣で何か見たりとかアトラクションとかもいけないんだよ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:52:17

    >>22

    もしや、貴方、個性発動の機会がないだけで無個性でないとしたら?

    ロウソクの火を点けたり消したりするとどこかの人の寿命が延びたり縮まったりする、とか、ないですよねえ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 05:25:32

    保守

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:20:11

    個性:アナコンダ、21歳の女です…

    やっぱり…流石に爬虫類系の異形女子なんて恋愛対象外ですよね?

    都市部住まいなので直接被害を受ける差別は受けたことはありませんが彼氏が出来たことがありません。

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:09:08

    個性『言霊』
    自分の言ったことがその通りになるから基本的に筆談をしないとコミュニケーションが取れないのが辛い(インターネットのやり取りは便利で好き)
    あと音楽好きなのに歌うと歌詞の通りの状態になるから辛い
    ちなみに個性の発現は3歳頃絵本を声に出して読んだら家中の食べ物が意思を持ったことです

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:34:14

    力を溜め込む個性ワイ、今日も放屁で空を飛ぶ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 14:52:52

    個性『貯蔵』
    良さげに見えるが…胃に入れた物を勝手に貯蔵するから満腹になれない
    しかも貯蔵したものは口からしか出せないから荷物も運べないんや

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:14:03

    俺の個性は「ミダスの手」
    ミダスっていうのはギリシャ神話の王様の名前で、その伝説の通り掌で触れたもの全てが純金になるんだ
    周りからはかっこいいとかヒーローになれるとかチヤホヤされてるんだけど、俺はこの個性はあまり使いたくないんだよね
    発現したのは4歳の時なんだけど、その日はちょうど妹の1歳の誕生日だった
    俺は妹をすごく可愛がっていて、その日も妹の頭を撫でた
    そうしたら妹の顔はみるみる金色に染まって…
    親が大急ぎで止めてくれたから金になったのは顔のごく一部だけで妹は今日まで無事に成長してる
    でも俺はその日を境に個性を使うことは無くなった。友達にこれ金に変えてよって言われても断ることにしている
    ミダス王は神様に能力を解除してもらったらしいけど、俺もできるならそうしてほしいよ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:39:58

    エンデヴァーの息子は左右で個性分かれてるからまだいいんだ
    自分の個性は「水と油」で文字通り水と油を出せる個性なんだけど、個性が上半身と下半身で分かれてるから本当に最悪。水はまだ両手から出せるから良い。でも油が両足の裏から出るせいでずっと足がヌメヌメ。びっくりしただけでちょっと出るから滑るわ靴はすぐダメになるわで良い事ない。左右で分かれてて欲しかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:55:17

    ワイの個性は「透視」や
    服を透けて見えると思うやろ?それが違くて
    2cm刻みだから骨や筋肉のところまで見えるんや…
    何回親で連取しても服だけを透けんしなあ
    更衣室で覗こうと思っても最大10cmまでしか除けないからこの個性の存在意義がわかんないンゴ…
    強いていうなら骨折してる人がわかるくらいか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:56:36

    >>40

    他人との接触さえ大丈夫なら、個性で困ってる人を助けられると思う!

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:16:34

    相談できる場所ってここか?
    僕の個性「オルゴール」は、足音がオルゴールの音色になる個性で、割とお気に入りなんだが
    気分によって曲も音も変わるし、音量も変わるから、この間コンビニバイトでシフト入ってた時に、客からうるさいってクレームで、バイト辞めさせられたんだ…
    おすすめの転職先とかあったら教えてくれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:26:35

    俺は個性柄、ずっと目を開けていないといけないんだがどうしても目が乾いてな、誰かいい目薬を知っていたりはしないか

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:02:44

    >>62

    この人のところで働くのがおすすめやで

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:04:50

    水系や風系は良いけど炎系の個性って今の時代日常生活で役に立ちづらいよ〜

    火力も大したことないし…

スレッドは8/7 01:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。