- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:57:31
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:07:03
アムロの方が意味わからないことになってるだろ
ママ♂に加えてメスガキ♂えっちなお姉さん♂女王様♂だぞ - 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:12:40
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:16:30
アムロはジークアクスがあったから再注目的なのは分からなくもないけど今ガトーなのはマジで分からないんだよね
- 5スレ主25/08/02(土) 10:18:11
ハーメルンで著名な転生マ・クベの「あやねる・ガトー」の存在は知っていたけれど、
まさか本家ガトーに女性的要素を見いだす展開が来るとは このリハク(以下略 - 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:27:13
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:28:54
3月末:ガトー名前語りスレで特に新規書き下ろしでもない前からあった髪を下ろしたイラストが貼られて「雄々しいキャライメージに対して思ったより細くない…?」から確変が起こる
※しかしここで爆発的にスレが増えたりとかではない
4月:ぽつぽつ単発スレが立つ
5月初旬〜中旬:GW(ガトーウィーク)開催、あにまんガトーの確立
5月末〜6月中旬:ジークアクス7話のあにまんドゥー芸人化から箇条書きマジックで合体事故、並行してGジェネで0083イベント開催
6月下旬以降:コミカライズセールでリベリオンがお買い得になったり4年前の周年で出てたガトーTシャツが突然完売したりと何故か定期的に話題が供給される - 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:30:49
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:34:19
親友のケリィですら諱で呼ばないのは確かに妄想のし甲斐がある
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:36:21
最終的にアナベルとドゥーはシンクロします(寿限無)
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:38:30
なるほど、男性ホルモンでむりやり男らしくなった説か…
それだと「女性のままで男どもをみごとに従えられているシーマ」に対して劣等感を強く刺激される、という構図がおもしろく嵌るなぁ 二次創作としちゃ充分におもしろい - 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:38:36
スレ内でやってる分にはいいけど他所に持ち出す奴が居るのが難点
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:53:22
男性女性MSMA天体が所構わず妊娠してたのはいつからだっけ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:07:56
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:39:54
自分も当時ガトーの名前スレでショック受けた側だけど、最初からあったはずの銀髪ロング紫眼スレンダー美形属性が作風・絵柄・声・性格諸々のせいで全然注目されてなくて
ゲームとはいえ10年近く前には存在してたカードイラスト1枚から属性証明がどんどん掘り起こされてオタクが勝手に衝突事故起こしてった様子が何度思い返しても面白すぎる - 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:43:55
カードの画像投稿した人さえそんな流れ予想だにしてなかったのだからホント意図せず起きた流れで
実際流れがおきてみると何故今までその属性に注目されなかったんだこれだけファンの多い作品で?と不思議で
俯瞰してみるとミラクルが複数起きて重なったガチ奇跡の流れすぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:46:02
あんな伸びるとは思ってなかったわ
まさか次スレまで立つわGWやらガドゥーネタが生まれるやらでびっくりした - 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:48:47
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:57:03
男女カプなのに浮かんでくる映像の雰囲気が百合っぽいだと…?ばかなっ!
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:26:27
>>17 合体事故のおかげで模範的軍人ドゥーちゃん概念を楽しめたので感謝
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:58:23
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:01:37
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:16:31
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:17:49
アナベルネサンスか
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:22:48
いろいろどうなんだコレ?って個人的にちょっと思ってたタイプの作品だったんで
変な形とはいえ自分は親しみ持って飲み込めるようになって良かったと思う
アナベルちゃんに女の子成分を見出すとあの純粋さに少しなるほどなあと思えるのよね - 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:46:08
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:53:14
アクスタ売ってるんだっけ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:58:49
ガトー含めた0083キャラのアクスタなら明日の23時まで予約受け付けてるよ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:01:26
出し入れは何もしなくても全てを飲み込む勢いだから気にしなくていいかと
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:19:53
>>8 0083でもモンシアにそういう眼で見られてだいぶ不快そうにしていたな。美人故にそのへんで不快にしていた彼女にスーッと効いていく乙男(おとめん)ガトー概念
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:02:13
考古学で草
- 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:52:57
アムロについてはロンド・ベルで絶対的な王扱いされていたってのがある
- 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:35:12
この解釈だとニナの行動に一貫性があって紫豚呼ばわりされにくいのがおもしろい
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:53:26
名前スレの説はあくまで妄想の一説だけど、月にいた頃はニナの方から押して(?)ふんわりとお付き合いしてるような形になってそうなのも本編のガトーとはまた雰囲気が違ってただろうってのも分かるんだよな
コミカライズでもそんな感じだし
雰囲気としては星屑の英雄あたりの過去ガトーが一番それっぽい気がする - 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:21:03
アムロGQに直接出てなかったのに毎日シャアにベッド侵入されてるスレ建てられてるのなんでだよ…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:47
シャアを経由して正史を知る人が増える
→新旧ファンで話題に挙げる人が増える
→盛り上がりで興味を持った人が増える
→話題に挙げる(ry
の正のループに入ってる印象
スレの中身は全然正じゃない気がするけどまあええやろ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:40:50
スレの中味はだいたいメスガキ♂かママ♂かえちおね♂の話してるんだよな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:44:22
正直劣情スレと健全スレとネタスレの割合からしたら一番ガトーがひどい気もするんだけど本編の内容に触れたら荒れがちだから畜生!
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:00:03
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:04:02
0083に限らずではあるけど何かメインキャラみんな若すぎてニナも(元から叩き一辺倒な空気には忌避感あったが)一方的に責められなくなったんだよなぁ
本編時点で21歳とか思うと完全に若気の至りっていうか…経験が色々足りないのと刺激が強すぎたのと…
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:15:29
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:19:43
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:46:39
このスレ見て何であにまんガトーがこうなったのか納得は出来ないが把握したありがとう
…ところでなんであにまんコウはアレなんっスか… - 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:06:19
- 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:15:11
保守
- 46125/08/04(月) 02:19:34
はるか昔(だいたい2018年頃)にpixivでガトコウを一桁程度存在していたのは観測した記憶があるけれど、まさかガトーが「右」に回る時代が来るなんて全く想像もしなかったですよ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:57:23
あにまんのウラキは怪異だからな…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:04:57
くお〜!!スレがあれる〜!! ここであにまんウラキ全開、ガトーを右に!
- 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:20:29
ジークアクス効果でシャア受けも増えてるらしいし、平成までは主人公受けで令和は大人の男性キャラ受けがトレンドになってるね
- 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 13:13:54
気になって今調べたら二桁になってたゾ…
- 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:17:25