- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:10:08
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:11:34
それは5mぐらいの流しそうめんスライダーのことを…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:11:49
それは炭酸水メーカーを買ったけど「水道水で作るくらいなら買った方がウマイし……空缶の廃棄不全」ってなったワシのことを……
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:12:11
ホットサンドメーカーは洗うの楽で油なくても食パン挟むなら問題ないから気軽に使ってるのが俺なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:13:02
5〜6回使ってるならまあまあ楽しんだヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:20:43
ペッパーミルってかちょっと洒落てる系の調味料は大体数回使ったら飽きるのが俺なんだよね
もうそろそろ使い切るしかないなってなったらチャーハンとかにぶち込んで無理矢理消費してんだ - 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:33:31
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:13:21
形が面白いって理由だけで買った変なデザインの箸置き…すげえ
買ってから一回も箸置く事なく埃かぶってるし - 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:39:32
このスレ見て押し入れの中にしまってたかき氷機の存在を思い出したのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:46:32
電熱じゃなくて火当てるホットサンドメーカーは独り暮らしだと便利だったんだよね
まっIHだと使えないから荷物になったんだけどね - 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:48:55
お言葉ですがタコ焼き用ホットプレートは汎用性が違いますよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:55:23
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:09:54
直火系のホットサンドメーカーはかなり便利なんスよね