- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:12:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:13:15
メンバーが蒸発したってネタじゃなかったんすか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:21:41
しかもよりによってひとり残った作者はキャラデザ担当だったんだ満足か?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:22:59
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:23:48
恐らく実話をフィクションとして出力したのだと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:24:19
おーっRTA向けのゲームやん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:36:23
あれっ年パスバグは?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:38:36
なんか回ってくるポストが毎回同じネタってイメージしかないんスけどそ…そんなにおもしろいのん?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:39:44
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:37:48
これでゲームの内容は割とシリアスってネタじゃなかったんですか?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:40:37
アクおど…聞いています
ゲーム本編より作者のほうが話題にされがちと
作者も全力でネタになりにいっていると
それはそれとして良ゲーだと - 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:44:24
これでも私は慎重派でね、実際にプレイしてみたよ
その結果……作者の努力やこだわり、音楽のよさなどがわかった
しゃあけど……別に特別面白いわけではなかったわ! - 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:44:45
ああアクおどか
作者とRTAの話ばっかで作品の話全然見ないからあんたいらない - 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:45:44
電撃マオウでコミカライズも絶賛連載中なんやでそっちの方も話題にしてくれや
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:48:51
このゲーム多分面白いんだろうけど
作者周りで異常に持ち上げられてる気がするんだあ
神ゲーなのか良ゲーなのか教えてくれよ - 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:50:22
バグ以外大した面白みもないし昔のフリゲみたいなもんなんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:52:02
ツクール製なのに取り除けないバグって複雑なスクリプトでも組んでるタイプ?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:53:21
なんやこのスレタイは!?
アクアリウムで本場所するなんて聞いてない - 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:03:53
まあ面白いは面白いですよ
一昔前のフリゲホラーのテイストもあって懐かしさを感じるのもうまいでっ
しゃあけどホラーも謎解きも期待すぎると肩透かしな感覚っ
ワシは百合ポークだから釣られてやって騙されたらしいよ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:53:14