海列車…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:29:35

    ムフフ…とっても良い旅だったのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:39:07

    …(哀)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:40:13

    海面上昇してもあの津波でも壊れないんだよね、マジで神じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:40:59

    裁判長…神
    世界政府の唯一の良心なんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:41:59

    はーっ海列車よ止まれ!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:42:47

    あの世界、それもGLの航海の過酷さ考えると文字通り列車に揺られながら行きたい島に移動できるってのもあまりにも画期的すぎると思ってんだ
    都合作中は政府の重要拠点行きだったけど美食の島プッチだの一般人の旅行先としても機能してるんだよね すごくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:43:04

    >>5

    ダメだろカティフラム 男は作った船にドンと胸を張らなきゃ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:50:39

    グランドラインの過酷な環境でも壊れないってどんな仕組みしてるんスかね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:53:21

    トムさんを誰や思とるんや……『海賊王』の船作った偉大な男やぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:54:54

    >>8

    線路は波乗りするように動いてやねぇ…走行時には海王類の嫌がる波長の音が出てやねぇ…なんやかんや最大規模のアクアラグナ時ですら線路は無事だったで!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:57:25

    海王類の嫌がる波長の音が出せるなら船底にかいろうせき敷かなくていいんじゃないっすか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:58:50

    >>11

    走ることで嫌な音を出してるから船底につけるとはまた別技術になると思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:59:15

    >>11

    海列車が線路を通るときの振動でその音を出してるって話だったから普通の船で常時その音を出しとくのは難しいんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:02:32

    海列車そのものよりそれを安定して走らせることの出来る線路が大分イカれてると思ってるのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:03:22

    >>12

    >>13

    パドル式にすればマイペンライ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:04:59

    >>14

    実際本体と同じぐらい画期的な技術だったっぽいのが裁判時のトムさんの計画発表の時の反応からわかるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:06:14

    列車が上を走りと海王類が嫌う音を出す 波の上を漂うからアクアラグナもダメージがない 島まで移動できる そして俺だ
    グランドラインでこれができる尋常ではない発明だ 歴史を変えるぞ ルールはなんでもいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:15:23

    嫌な音が出てるの学習できる海王類の賢さも利用してるんだよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:17:01

    スレ画の笑顔が裁判長の人柄を物語ってると思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:24:35

    >>19

    「海列車をご覧に?」って聞いてる海兵の方も笑顔だから普段からフレンドリーな会話してるのが想像できるんだよね、微笑ましくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:26:10

    あれ?三つ首の裁判官は?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:26:36

    全員糞なんじゃなくて真っ当な人も結構いるのがかえって悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:28:36

    まあ、島を船にするのはもうされてるんやがな、ブヘへ...

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:29:03

    トムズワーカーズ……糞

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:29:21

    それじゃあ駄目だ、カティ・フラムの船を奪って襲撃しろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:30:01

    やれっロケット・マン

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:30:47

    >>26

    この地面も走る化け物は…?!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:31:14

    裏工作で冤罪までかけて手に入れようとしたプルトンの設計図も燃やされてのは悲哀を感じますね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:33:03

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:34:11

    設計図は古代文字で書いてなかったんすかね?
    誰でも読めるのはダメだと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:34:28

    誰も考えなかった技術、設計を10年で完成させたのは偉業を超えた偉業

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:40:49

    >>30

    古代兵器のカウンターで作られてるんだからむしろポーネグリフ読めない奴でも作れなきゃ駄目だと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:47:03

    >>32

    少なくともまぁまぁ離れた距離でフランキーがペラペラ捲っただけでルッチ達がなにっ本物やっ!と分かる程度には特徴的な何かが書かれてるんだ 分かりやすさが深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:49:24

    >>24

    なんやねんその司法船を襲った船って?

    ワシは知らんで

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:49:38

    ガキッ!の頃は「開発に10年もかけるのも見逃すのも長すぎだろうがよえーっ!!」とか思ってたけど冷静に考えたらあれを10年で成し遂げたのってとんでもない偉業なんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:57:47

    >>35

    コンピューターのようなテクノロジーもないから設計図も手書き、材料調達も人力だから本当にすごいんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:48

    >>35

    人数もあれなんだよね、すごくない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:04:04

    >>34

    異常武装艦を大量に生産して放置した己の悪因悪果を恨め

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:07:50

    >>37

    フランキースカイウォークも納得のスーパー造船集団なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:10:29

    トムさんどこへ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:33:28

    海王類が邪魔だクソゴミしないのも凄いと思うのは俺なんだよね
    あいつら嫌いな音とかしたら発信源を積極的にぶっ壊してきそうでしょ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:41:26

    >>40

    レベル6...

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:39:44

    >>36

    そもそも材料もあの世界の小さな島で枯渇しかかってるから廃材を利用してるとかいうオーパーツを超えたオーパーツ枠なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:47:16

    海列車と線路の技術を考えたら世界政府直属造船技師にした方がいいんじゃないスかね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています