タコピーのキラキラエフェクト描写

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:56:50

    アニメだと色がある分原作からより鮮明に様々な色で魅せてたのが個人的にとても良かった

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:58:01

    光の兄貴の演出ワンフォーオール感あって好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:00:45

    潤也→直樹→タコピーに光が移ってるのがよく分かる
    そしてその光を黒くしてしまうしずかちゃんも

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:01:23

    ハッピー道具を使うと出てくるのも良い演出

    こことか状況とキラキラしたエフェクトのアンバランスさが正にハッピー星人だわと思ったし

    ロケットで飛び去った後のキラキラが消えた部屋の地獄具合と暗さが増してて良かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:03:45

    兄貴の光具合がよく分かる
    ここから久世しずかを殺さなきゃ…状態だったタコピーに光を与えた東くんもやっぱ兄貴の弟

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:11:39

    キラキラエフェクトの正体はハッピー力がキラキラ光ってる感じなんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:14:45

    直接説明は無かったけど、やっぱりこれがハッピー力の表現ってことなんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:21:39

    光の色で意味が違いそうなの好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:24:14

    最終回の東くんの涙と一緒に光が溢れてる演出良かったなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:31:04

    一番星を宿してる…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:30:02

    タコピーのキラキラが闇落ちしずかちゃんで黒くなっていくの好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:46:42

    >>3

    >>11


    ね。本当素晴らしかった。

    タコピーが出した奇麗事キラキラが現実を知っているしずかの闇に負けて真っ黒に染まって

    そこからヒスるしずかの「どうすればよかったの!?(奇麗事ぬかしてんじゃねぇよ)」のラッシュが刺さる刺さる。

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:56:14

    綺麗事しか言わなくて星が真っ黒になる流れの後だからこそタコピーの僕だからしてあげられことのハッピー力星エフェクトが輝く

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:14:48

    虹色→お兄ちゃん
    青色→東くん
    金色→タコピー
    ピンク→しずかちゃんの魔性、偶にハッピー道具
    黒→闇落ち

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:31:04

    アニメ化して良かったシーンの一つだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:35:57

    露悪がどうしても目を引いてしまうからこそ、希望や救いのシンボルはわかりやすく描写してる気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:00:31

    魔性の光エフェクトもある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています