- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:56:50
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:58:01
光の兄貴の演出ワンフォーオール感あって好き
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:00:45
潤也→直樹→タコピーに光が移ってるのがよく分かる
そしてその光を黒くしてしまうしずかちゃんも - 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:01:23
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:03:45
兄貴の光具合がよく分かる
ここから久世しずかを殺さなきゃ…状態だったタコピーに光を与えた東くんもやっぱ兄貴の弟 - 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:11:39
キラキラエフェクトの正体はハッピー力がキラキラ光ってる感じなんだろうか
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:14:45
直接説明は無かったけど、やっぱりこれがハッピー力の表現ってことなんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:21:39
光の色で意味が違いそうなの好き
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:24:14
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:31:04
一番星を宿してる…?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:30:02
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:46:42
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:56:14
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:14:48
虹色→お兄ちゃん
青色→東くん
金色→タコピー
ピンク→しずかちゃんの魔性、偶にハッピー道具
黒→闇落ち - 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:31:04
アニメ化して良かったシーンの一つだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:35:57
露悪がどうしても目を引いてしまうからこそ、希望や救いのシンボルはわかりやすく描写してる気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:00:31