【まずは畑から作物を収穫しよう】

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:33:07

    【畑の中に入り作物の前に立とう】
    【収穫可能な作物の場合はキャラクターの頭上に『!』マークが出るぞ】
    【その状態で『Aボタン』を押すと作物を収穫可能だ】
    【それではやってみよう】

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:34:04

    このまま流れで死体埋めさせられそうだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:35:57

    【《人骨》を収穫した】

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:36:46

    供物を収穫するんですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:37:41

    カブだから…これはカブだから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:38:13

    【《何時どこで祀られていたのかも分からないボロボロのお地蔵さん》を手に入れた】

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:38:37

    おいこのチュートリアル信用していいやつか?
    誰が話している?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:38:59

    >>キャラクターの頭上に『!』マーク

    これは本作のラスボス怪異によるサインですね…間違いない…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:39:23

    【《ちぎれた人の腕》を収穫した】

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:40:05

    飼い犬が死んだり自殺幇助させられたりロクなことないチュートリアル

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:40:58

    【《埋められた嬰児の死体》を収穫した】

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:41:18

    『もういやだ』

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:41:44

    仮に普通のチュートリアルしたとしてもおそらく信用されないの草生えるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:42:59

    人骨を骨粉にして植物の成長催促とかやらないよな!?流石にやらないよなそんなこと!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:43:45

    【山の声に従ってはいけません】

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:44:44

    前科のせいでチュートリアルが信用できなくなるのほんと草

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:45:01

    なんでチュートリアルの天の声を疑わなくちゃいけなくなったんだろうね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:46:51

    チュートリアルも信用できないしメニュー画面も安心できないシリーズだからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:46:54

    【野菜ばかりでは栄養が偏ってしまいます。】
    【狩りをしてみましょう。】
    【アイテムにある『弓矢』を使ってターゲットを見つけたらアイコンを重ねて…】

    あの…標的どっからどうみて人がt……

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:47:10

    >>17

    石を投げたら飼い犬がトラックに引かれて死んだから

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:47:50

    >>17

    自殺させられたから

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:47:56

    >>15

    これはどっちだ……?どっちを信用すればいい……?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:49:20

    俺としては主人公の認識が歪んでる説を推すね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:50:16

    わ…わかりました
    変なことはさせずに空を見させるだけにします…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:50:22

    >>19

    も…もしかしたら怪異かもしれないし…(震え)

    いやこれはこれで認識されたから終わりやね()

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:52:22

    >>23

    ああ… カブだと思っていたものは実は人の頭だったと的な…

    実は自分以外全員死人だけど生きていると見せかけられている的な…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:53:18

    分かりました。変なことはさせずに移動操作のチュートリアルだけにします

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:55:06

    >>24

    と…飛び降りるって言うかそこが高所で更に落ちなければ普通だから……

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:55:21

    >>27

    移動先に立派なカブ(?)だの大きなダイコン(?)だのがあって主人公がそれをムービーという名の不可抗力で運んだりするパターンだろ 騙されんぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:47

    昼の収穫時は普通に終了して(引き抜いた時に耳をこらすと叫び声が聞こえる)、夜にそこを通ると血だまりになってそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:00:06

    植物を収穫するってのは生命をいただくことだからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:00:31

    【《切り離された子供の左腕》を手に入れた】

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:09:10

    日数が経過する毎に住民が減ってくるか認識阻害で死体を作物だと思い込まされているか

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:17:32

    可愛い動物達を畜産していると思ってたら怪異を畜産してたとか

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:01:41

    マンドラゴラのようなものがあるような世界観ではなさそうだからビックリ系はなさそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:04:00

    お前ら性格悪いよな
    人がせっかく懇切丁寧にチュートリアルの指示出してやってるのに、ある事ない事好き放題言って

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:04:33

    >>36

    全ては前科があるのが悪い

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:06:00

    >>15

    【村の声だから素直に従いましょう】

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:07:39

    >>36

    その指示は誰が出していますか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:07:50

    うん

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:10:06

    >>12

    ✊✂️「うおぉぉぉぉぉぉ!どっかで誰かが助けを求めてる!今行くぞおぉぉぉぉぉぉ!」

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:13:11

    主人公のことを作物と認識したお化けが引っこ抜いて来ようとする可能性あるだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:15:18

    夜になったらおかしくなるって映像だったけど
    だんだんと昼間でもおかしくなってくのかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:15:36

    【《駄菓子屋さん》を収穫した】

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:16:17

    >>43

    あるいは夜が浸食してきて夜の時間がどんどん長くなってくる可能性も

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:17:05

    でもオカンが言うにはほのぼの育成ゲームだって

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:23:18

    ほなホラーとちゃうかぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:28:39

    でも作ってるのは夜廻スタッフやねん

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:31:10

    ああ「ほのぼのお庭づくり」とかじゃなくて「仄暗い庭の底から」みたいなノリなんスねこれ…怖…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:33:56

    ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:35:49

    「暮らし」じゃなく「暮し」な辺り
    「ほの暮しの庭」から「仄暗死の庭」に変わるだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:36:51

    >>48

    ほなホラーやなあ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:37:56

    段々首を刈ってみよう的な流れになるんやろ 騙されんぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:38:19

    >>49

    デザインだけ見ればどうぶつの森や牧場物語みたいだから騙されて手に取る人はある程度居そう

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:40:15

    >>51

    キャッチコピーが暮らしなのにタイトルが暮しなの不自然すぎるんだよ!!

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:41:12

    『見捨てる』っていう選択肢出てきそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:43:51

    夜廻プレイヤーじぇんじぇん信用してないんだチュートリアルのこと
    前科があるからしゃあねえな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:45:04

    チュートリアル(このゲームはこういうゲームですよと知らしめるための物)

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:46:09

    >>1

    ダイレクトとか見ない人がふらっとこれ見てパケ買いしてホラーだったらどうするんですか!

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:47:45

    正直会話ができる人たちがたくさんいるのがどう転ぶか分からなくて怖い

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:59:25
  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:01:09

    ワンチャン、作った作物で怪異と殺りあうアクションバトルかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:11:18

    >>62

    魔剣ダイコンブレードで怪異に攻撃していいんですか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:25:01

    >>59

    流石に三角マークつくでしょ……付けるよね……?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:26:12

    ちなみに虫系はボイテラ2で前科あるからな……

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:27:17

    真面目な話パッケージみたいな場所で作物なんてろくに育つわけねーんだ……

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:27:41

    CERO高いのかぁもしかしたら家畜の屠殺もあるのかな
    くらいに勘違いするのかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:29:56

    深夜廻で二週目チュートリアル拒否出来ないの許さないからなぁ!?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:34:32

    >>62

    噛み噛み白菜…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:20:47

    開発からのメッセージで体験の提供云々があったが成程、ホラーゲームというのは内容が割れてしまえば怖さ(魅力)は激減してしまう
    1年かけて情報を小出しにするだけで制作陣の過去の実績により、もうそれ自体がある種のホラーゲームになるのかも
    極端な話本作のホラー要素が、小ネタとして初報の夜の怪しい影しかなかったとしても、発売前の情報や発売からしばらくのプレイヤーは本当に何もないのにビクビク怯えることになるわけで

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:24:25

    農作業ゲー(仮)なだけに今作もカカシが出てきそうだけど敵になるか味方になるか

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:30:29

    発売後この画像がほの庭のスレで貼られまくることになりそうな予感

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:36:49

    ぼのぐらし?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:40:00

    まあどんな作品にしろスタッフだけで内容を決めつけ過ぎるのは良くないよね
    怪異って言ってもぼくなつでいう昆虫採集くらいの遊びで人畜無害な可愛い妖怪みたいなのしか
    出ない可能性もあるんだし

    いやこの赤で塗りつぶされた文字はなんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:45:16

    >>68

    進んでください

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:49:01

    村の因習で定期的に子供を1人生贄に捧げなければならないとかそんなオチだろ!?
    友達を生贄にするか自分が生贄になるか選ばされるんだろ!?
    どちらにしても残った方が次の生贄になるんだ!俺は詳しいんだ!!

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:03:08

    面白そうな牧場ゲーですね!

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:54:03

    村を見下ろせる見晴らしのいい場所に唐突に植えられた苗木ってこれ…墓では?
    もしくは標識を隠そうとしてる?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:03:28

    Q.なんでそこまでチュートリアルを信用してないの?
    A.
    1作目で指示通りにしたら飼い犬が死に
    2作目で指示通りにしたら操作キャラが早々に首吊りしたうえで終盤で同じ動作やらせようとするチュートリアルの何を信用すればいいというのだ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:15:15

    プレイヤーが明らかにそこら中にある不穏さを無視して怪異に触れなければほのぼのゲームとして終わる感じかもしれん

    ほら…ファークライの序盤で分岐する隠しエンディングみたいな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:34:32

    チュートリアルのときは「なんか今回はまともだな」ってなるやつだろ
    そして、あとになって夜時間になるとカブが人骨になってたりするんだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:29:42

    >>3

    チュートリアルくらい牧場に浸らせてくれぇ...

    と思ったけど夜廻シリーズは最初から不穏だったわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:37:38

    >>62

    こういうこと?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:53:31

    この地面は掘ることができそう
    ほる? →うん やだ
    『木星のようなもの』を掘り出した!
    🩸🩸🩸

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:31:36

    わかった
    これ「ご飯を食べる」チュートリアルある

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:52:34

    まーしかし単なる牧場ものだと昨今は競争クソ激しいからホラー要素を混ぜて行くのは割とアリだと思う
    広い目で見ても似たような有名どころは(ホラーというよりグロいギャグ寄りだけど)Graveyard Keeperとか一部しかないし

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:16:57

    >>49

    仄暗しの庭

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:17:00

    >>86

    牧場物って宣伝してホラー出してくるのは頭ゼスティリアなんだわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:18:59

    かわいい絵面なのにスタッフ見れば鬱展開わかるのはまどかマギカの手口なんだよなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:21:46

    海外で噂?になってた死体を隠すスローライフゲー思い出した

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:26:38

    >>3

    作物のいい肥料になるな

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:28:22

    >>74

    虫取り網で怪異を捕まえていくパワフルな主人公か

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:30:17

    ごぼうが刺さったりしないよね?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:26:40

    >>85

    逃れようのないヨモツヘグイ盛り込む気か!?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:55:26

    >>93

    野菜ならまだいいんじゃないか…

    怖いのは野菜以外が採れることだ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:35:56

    >>85

    マフラーの子が用意した飯を食べるんですね、わかります

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:52:11

    >>3

    夜廻のチュートリアルと比べたら平和だな

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:14:51

    かなり反響が多いのは嬉しい反面ハードル上がりすぎて落差がありそうなのも心配
    特に牧場×ホラーって新ジャンル開拓だし

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:20:41

    夜廻でも道端のコレクションアイテムで人骨を拾えるんだ
    畑から人骨が収穫できたぐらいでなんだってんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 10:54:48

    >>99

    そんな畑で農業できねぇ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:06:38

    まあ兵士やモンスターが畑から採れるゲームがあるんだから人骨が採れるぐらいなら普通かぁ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:11:09

    昼間は草陰から出てくる虫に驚かされて
    夜は怪異に命を脅かされて
    我々はゲームシステムに疑っている

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:23:14

    まぁ絵柄が可愛いからセーフ
    俺は昔チュートリアルで人肉食わせられたし

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:34:35

    ここまでチュートリアルが信用されないゲームもなかなか無い

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:40:15

    牧場の入り口 素敵な門ダナー(鳥居っぽく見えるけど気のせいやろ)

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:03:25

    みんな疑心暗鬼になってて草生える

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:07:34

    >>63

    まあ確かに過去に大根で戦ったが…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:21:05

    >>61

    やめろぉ!!!!!

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:34:29

    >>51

    危ないと危いの違いみたいだな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:23:29

    >>80

    主人公”は”無事のパターンじゃん!

    文字通り触らぬ神に祟りなしになるじゃん!

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:28:51

    >>54

    宣伝気をつけてる感はあるけど店頭で手に取る可能性も確かにあるか…

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:34:31

    >>103

    (ニヤリ)

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:47:33

    >>111

    裏面見たら真っ黒になってるタイプかもしれない

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:04:02

    >>81

    人骨になるのは株じゃなくて大根だと思う。株は頭蓋骨

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:35:45

    前々からスローライフゲーで思ってたけどいくらゲーム都合とはいえカブだの大根だのが1週間そこらで収穫まで育つっておかしいよな
    ところで全然関係ないんだけど人体って白骨化するまで夏場は10日くらいらしいな全然関係ない話だけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:36:53

    夜にメニュー画面開くと手持ちのアイテムが変貌してたりしないかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:19:32

    チュートリアルもメニュー画面も信用できない中、今度はタイトル画面も信用できなくなるに100ペリカ
    いつの間にかじわぁって文字が切り替わって仄暗しの庭になってたりするんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:03:03

    >>117

    もう既に信用されてないんだよなあ(!の看板や注連縄たくさん貼られた岩を見ながら)

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:03:05

    絵柄が不穏だと思ってたらやっぱりか!牧場+ホラー楽しそうだけど物騒な予感…。◯した生物を埋めて肥料にしよう!とか言いそうで怖い

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:30:06

    そういう合理的なグロ展開はボイドテラリウムっぽい
    夜廻なら「……うめる?」とか聞いてくる

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:47:23

    よく考えたら四季があるってのも新鮮だよね
    夜廻はゲーム内で季節が変わるほどの月日は経たないし

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:51:28

    タイトル見ただけで有名和ホラー映画が頭に浮かぶのは狙ってんだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:08:33

    >>121

    死期がある?

    定められた期間に捧げものを用意できなかった場合は主人公が生贄にされて死ぬって事ですか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:41:13

    >>123

    もう開発の誤植なんじゃないかというくらいには

    四季じゃなくて死期か死季だと思ってしまう

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:21:28

    答えを知れるのは1年後か
    どんなチュートリアルなのやら
    なんやかんやで俺達の裏かいてきそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:56:22

    まずニワトリを殺処分させられそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:03:36

    まどマギを普通の魔法少女ものだと思って映画観に行ったら内容にドン引きした初見の人みたいなことが起こりそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:13:56

    >>126

    雄だったのかー(スッとぼけ)

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:25:45

    >>126

    そしてこいつが出てきて逆襲されるまでがセット

    真面目な話今作でニワトリがキーキャラなのは確実(タイトルからして『にわ』だしピンバッジやアクリルスタンド、公式サイトにも登場してるし、殺す必要がない家畜という特徴もあるから犬猫に続く相棒なのではという説もある)

スレッドは8/6 08:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。