2歳世代のキタサン産駒

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:41:36

    例年通りなら3歳以降で活躍する産駒は秋口に出てくるってこと差し引くと
    なんか陣営が早くに出してる子多くない?って印象が拭えない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:45:11

    ちょい心配になるのは分かる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:45:15

    ネクストクロワデュノールを狙ってどこの陣営もかかってるのかも知れないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:49:46

    キタサン産駒は時間かけて仕上げたほうがいいっぽいけどそれだとビジネスとしては美味くないのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:51:01

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:52:01

    元々2歳はこんなもんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:52:09

    >>4

    欧米が早熟性を求めて2歳夏から重賞目指して走らせてるからなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:53:40

    2歳秋までに勝ち上がらないと翌年クラシック出るのが難しくなるからな
    勝ち上がりが12月とかになると弥生賞とかスプリングSで権利取れないと皐月出られない可能際高い

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:54:44

    それにしても今年は酷いのばっかり出てくる印象

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:54:48

    >>7

    ノーザンなら分かるけどノウハウないとこが無理してやっても…という気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:54:50

    時期的にはこんなもん
    ただ数が増えると期待馬以外の産駒も増えるぶん良くないイメージが付きやすい

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:55:22

    まぁ勝ってるんでしょ?それなら良いんじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:56:40

    結構言われてたがキタサンのアベレージって全体が少数だからその中でのノーザン割合が高めだったのが大きいので
    数が増えるとアベレージが低下するタイプ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:56:57

    こんなもんというけど何故か消されたスレであった馬券外21?はキタサンにしては酷くねえか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:57:19

    明日のストロベリーツリーが負けたらスレ立てした方がいいんじゃない
    あったはノーザン金子中内田川田って本気の陣営だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:57:20

    素人目に見てももっと鍛えてからの方が良くない?って子を出してくるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:57:33

    来年からはもう少しゆっくり出してきてくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:05

    >>8

    それは難しいとは言わなくね?出走枠の半分近くはトライアルなんだから

    なるべく本番をいい状態で使うために早めに賞金積んで直行したいでしょ

    とはいえそのためにデビューからコケるんじゃ本末転倒だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:22

    日高のアベレージも別に悪いわけじゃないから
    それにしたって下振れてはいるよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:51

    純粋に数が増えた分沈む馬も増えたってだけやな
    その中でもブラックチャリスみたいに早々から重賞で連対する馬も出てきとるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:52

    >>14

    フォルナックスは気性の悪さもプラスされたイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:59:45

    >>18

    そのトライアルには実質どれか1つしか出られないし、その中で既に重賞とかで実績上げてる馬に混じって出て3着以内入れってのはなかなかハードル高いよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:00:20

    イクイもクロワも秋からなんだからもっと慎重になるべき

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:00:20

    >>12

    勝ってるけど他と比べたら良くはないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:00:35

    イクイノックスは8月末、ソールオリエンスなんて11月なのにな
    それで春クラシック戦えてるのに何を焦ってるんだろうとは思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:00:47

    まぁ基本秋ごろから勝ち上がり増えてくるタイプだし、ノーザン率云々に関しても来年以降かずが倍近く増えるから

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:01:28

    >>22

    言っちゃ悪いけどトライアルで権利取りも出来ないような出来ならもっと慎重に使ったほうが良くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:02:03

    そもそも何故焦ってると思ってるのかが分からん もう8月なんだしキタサンでも普通に出てくる時期だろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:02:35

    キタサンに限らず重賞やG1でいい勝負したり勝てる産駒は一握りなんだが
    だからこそ産駒総数が多いとその一握り以外の出来が良くも悪くも目に付きやすい

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:02:43

    >>22

    でも結局トライアル重賞がどっかの重賞に変わるだけでハードル高いことに変わりないんやから慎重にやったほうがよくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:02:56

    ぶっちゃけ馬より陣営の問題だと思う
    これまでの経歴で秋以降が本番でクラシックほぼ連対してるのにトレーニングも積ませず出すのは欲目をかきすぎ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:03:32

    まあ未だに短距離しか勝ち上がり無しなのは気になるよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:03:59

    リーディング上位厩舎ののキタサン産駒出てるか?
    明日のストロベリーツリーで初めてじゃないの

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:04:01

    じゃあなんすか
    繁殖の質が上がって数も増えるこれからはキタサンが無双するって言ってたウマカテ民は節穴ってことすか

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:04:08

    >>22

    出ることが目的ならともかく正直トライアルで権利取れないレベルなら本番出ても厳しいでしょ

    特に最近の有力馬が直行する傾向だと余計に

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:04:27

    >>24

    出走回数エピ上回ってたんか…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:04:43

    >>34

    それ来年再来年の話やろ

    今年はまだまだ全然や

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:04:48

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:04:53

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:05:14

    >>34

    非ノーザンの有象無象は数に入らないので

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:05:19

    >>34

    ウマカテを何だと思ってんだ

    下手な鉄砲数撃ちゃ当たるみたいな予想だぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:05:31

    >>34

    それは来年のクラシックでキタサンが活躍できなかったら言うべきでは?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:05:32

    >>34

    ウマカテがっていうかこればっかりはファンが、まあ、はい

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:05:48

    2歳重賞は取っとけば楽ってだけで日本競馬の本命はやっぱりクラシックなので秋までは待っても全然問題ない むしろ秋が一番集まるまであるし
    素質馬なら1勝馬が3歳重賞連対ってのも良くあることだし最悪L一つでもチャンスあるので難しそうなら早期デビューは全然諦めていい
    正直3歳春に2戦して賞金も権利も取れない馬だったらクラシック乗れなくてもそれが実力みたいなところはある

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:06:11

    >>34

    主語が大きい定期

    というか荒らしが言ってそうだなって分別できないならネット向いてないぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:06:14

    >>34

    この世代はイクイノックスがG2馬だった時代につけた世代なんで頭数は増えてるけど繁殖の質は大して変わってないで

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:06:29

    セレクトセール、セレクションセールでバレなかったらからセーフ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:06:30

    >>34

    デカイ口叩きすぎなだけだと思われるが

    キズナと争うぐらいだろうからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:06:41

    ま、まだPOGで人気のキタサン産駒はブラックコーラルくらいしか出てないから…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:06:47

    産駒の仕上がりが遅いとクラシック走れない可能性高いのは事実だからな
    今のキタサンは牡馬牝馬それぞれ1頭出走馬出したら合格って立場じゃないし

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:07:16

    クロワだってデビューは6月だけど初重賞は11月だしな
    今から賞金なんて気にするほどのことじゃないよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:07:32

    >>34

    大漁やな

    釣りの名人名乗ってええぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:07:35

    >>49

    ブラックオリンピア…ミラージュノワール…イクシード…待ってるよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:07:56

    注目されてるミラージュノワールはじっくり仕上げてるっぽいから良かった
    キタサン牝馬だからそこまで推していけないってのもあるかもしれないけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:08:46

    >>50

    だからといって仕上がり以前の鍛えが足りない状態で出すのは論外では?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:08:58

    ぶっちゃけ従来と大差ないのに今回だけ言われてんのは
    爆死言われてたコントを下回ったインパクトだと思ってんだわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:09:16

    牡馬ならブラックオリンピア・エムズビギン
    牝馬ならガローファノ・ミラージュノワールがどうなるかだな
    明日のストロベリーツリーも正直心配だけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:09:27

    コントレイル→9月中旬
    シャフリヤール→10月下旬
    ドウデュース→9月中旬
    タスティエーラ→11月末
    ダノンデサイル→10月上旬(新馬負け)

    クロワやサートゥルが例外であって早期デビューのダービー馬なんて稀なんだよな
    どの種牡馬の産駒だろうとノーザンだろうとそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:09:43

    ノーザンのサンデーレーシングが出してきて話にならない走りで撃沈してるのはどうした?ってなる

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:09:49

    >>56

    普通にまずまずのレベルで勝ってたら叩き棒に使われるだけだしな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:10:35

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:11:17

    >>56

    そもそもコント最初から全然爆死じゃないからな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:11:38

    >>56

    キタサンキタサン言うてるやつにはただのディープ系アンチが混じってるからな

    叩き棒に使えなくなったら逆ギレするってもんよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:11:43

    1番人気になった回数が少ないからセーフ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:11:48

    >>56

    あと最近青天井気味に期待値だけが上がってたのもあるやろ

    個人的には数増えたり変に欲出しても成績も簡単に比例するとは思ってなかったからこんなもんな気もするが

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:12:07

    >>56

    そもそもコントは普通に走れてた定期

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:12:45

    >>58

    しかしねえ…そのクロワを出したのが他ならぬキタサンなのだから

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:13:05

    >>50

    まあ早いに越したことはないのはそうなんやけど、皐月賞勝ったソールは11月デビューやし、トライアルや前哨戦は一勝馬でも出られるから結局経験値の差での不利を覆せるレベルの強さがあれば遅デビューでもええんよな

    そもそもクラシック狙えるレベルの馬ならそのぐらい難しくないやろし

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:13:29

    >>62

    いやそれは無理がある

    あわやスピルバーグと同列の危機だったんだぞ

  • 705825/08/02(土) 12:13:43

    >>58

    サートゥルダービー馬じゃないから変になったけど早期デビューの活躍馬の代表と解釈してくれ

    (皐月賞馬も調べようと思ったけど面倒になってやめた)

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:13:54

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:15:25

    >>69

    そら1着しか見てなかったらそうだろうな

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:15:43

    >>72

    連対すらなかった定期

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:15:54

    >>69

    セールで買い物するわけでもないのにセールまでの何頭かで判断するからそうなる

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:16:25

    >>69

    ようわからんデータやな

    どうせ重箱の隅つついてるんやろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:16:26

    まぁ結局クラシック勝てばええだけだしな
    クラシック出走するためには重賞を勝てばええだけだし、重賞に出走するためには未勝利脱出してればええだけ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:16:49

    >>67

    ソールやイクイを出したのもキタサンなんだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:17:03

    >>72

    そりゃ1着に注目するし…

    キタサン自体>>24見るまでそんなに既に産駒走ってるとは思わなかった

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:17:18

    >>34

    ノーザン産が無双するから大丈夫

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:18:10

    新馬戦を全く勝ってないわけではないぶんモヤモヤする
    とりあえずまた一勝する2歳産駒出してくれ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:18:16

    忘れ去られるブラックチャリスに悲しい現在

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:18:25

    ハズレ値みたいなの出せるのは明確な魅力だけど全体傾向としちゃ仕上がり遅めだと思うんだけどなキタサン

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:19:15

    >>81

    兄の被害者

    陣営は反省してほしい

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:19:26

    >>77

    結局ダービー勝てたクロワとダービー勝てなかったイクイソールなんだからクロワの方をモデルにするのは当然では?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:19:39

    >>74

    セレクト前まででどれくらいの成績だったかは立派な指標の一つやぞ

    おかげで失敗ラインのスピルバーグレイデオロと比較できたし、現状そこのレベルを脱出できそうになってるってこともわかる

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:20:07

    基本的には2歳リーディングは取れないタイプなのかもね
    250頭だかに種付けしてた世代が最初で最後のチャンスかも

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:20:19

    とりあえず明日のストロベリーツリーに注意して見るしかない

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:21:44

    >>81

    函館2歳Sで地方転入初戦の相手にちぎられてる馬にこの先があるかと考えると…

    完勝したサトノカルナバルですらその後ああなんだから

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:21:49

    >>84

    まぁそれで欲かいて素人目に見ても鍛え足りてない子を出してるから言われてるんだけどね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:22:07

    コントは繁殖の質からして今年のキタサンより上どころか社台でもトップクラスだし

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:22:44

    >>85

    脱出しようとしてる時点で指標として微妙じゃん

    結局馬主にしか直接関わらないけどみんな区切りがいいからそこまでで話してるだけだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:22:57

    >>13

    以前はノーザン以外のアベレージも多少落ちるけど高かったぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:23:54

    >>92

    そりゃ圧倒的底辺ってわけでもないだろうけどな

    普通に現状じゃ落ちるのは避けられない

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:24:52

    ブラックオリンピアミラージュノワールイクシードヘイジュードなどなどノーザン社台+リーディング上位の厩舎が尽く爆死してから言ってくれ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:25:21

    >>84

    まぁクロワは今のところ過去にも似た例があるけどイクイはマジで日本競馬史上似た例がない異常個体だから参考にするべきじゃないのはそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:25:23

    >>83

    チャリングクロスと間違えたわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:26:13

    >>88

    地方転入だからと言って弱いとは限らんし、実際エイシンディードは強い勝ち方だったよ

    それにこれからどう活躍するかなんて結局は成長次第だから、2歳じゃ結論付けられないんよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:26:26

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:27:36

    同じ世代にブラックチャリスとチャリングクロスがいるの罠だろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:27:39

    500万世代で質的には特別良いわけじゃないてのは留意してくれ
    まぁ300万世代の去年が色々おかしかったのは分かるけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:27:52

    >>92

    以前はそもそもこの時期にこんないっぱい頭数出てなくない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:29:17

    >>88

    勝ち馬が地方馬だったり色々と読みにくい函館だが展開としては人気薄が伸び伸び逃げて有力馬が後ろで牽制しあった結果だぞあれ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:29:20

    元々2歳リーディングはそんなに強くもない実績があるのに、
    登録頭数が増えたとはいえエピファネイア以上のペースで出走して結果がサッパリだと何がしたいの?という感想は出る

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:29:59

    正直焦る気持ちもあるしいや本命の産駒達はまだデビューしてないぶんここからという落ち着きもある
    どうしたもんかな…

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:32:18

    >>91

    成長曲線がわかるぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:35:00

    >>91

    その脱出しようとしてるってのがわかるのはどのデータのおかげなんでしょうねえ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:42:32

    今2歳産駒を出して勝てなかった陣営は来年はもうちょい仕上げてから出してくれ
    何がしたいのか分からないレベルの結果なら正直こまる

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:43:32

    チャリングクロス含め競馬にすらなってないの結構多い感じがするんだよなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:43:56

    >>106

    別にセレクトセールで区切らなければスピルバーグやレイデオロより勝ち上がりのペースいいねで終わる話なんじゃないですかね

    結局現状を語る指標であってその後の活躍も2歳の活躍も分かるような指標ではなく…

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:44:15

    >>107

    掲示板内ならまだしもまともに追走できないとかキタサンでドベワンツーとかあって頭抱えたわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:46:14

    そもそも例年キタサンの2歳は夏にはそんな勝つイメージないわ
    去年3頭くらい早めに勝ち上がって重賞馬が出たけど逆にあの3頭くらいであとは結局秋以降に段々増え始めたし

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:01:50

    >>109

    リアルタイムで観測している今の我々ならそれでいいけど、将来記録を見返すとき、過去の記録と比較するときに一つの区切りとして機能するって話ですよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:04:40

    >>108

    馬主が無理矢理出走させたor陣営が出せると判断したか

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:05:17

    クロワを基準にするなとあれほど
    気持ちは分からんでもないが

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:07:34

    結局クラブホースの一部が強いというオチになるのは変わらなそうか

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:08:53

    >>109

    なんでそんなにセレクトセールまでの成績を指標として認めたくないのかがわからん

    来年のエフフォーサリオスがセール前にどれくらい走ってどれくらいの価格で売れるのかで盛り上がりたいでしょ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:09:31

    ちなみにエピ産駒の3〜4歳ってどんな感じなん?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:11:03

    キタサンの話してないレスって何がしたいの?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:13:32

    >>111

    産駒スレの方でも早い段階での勝ち上がりに普通に騒ついたからなぁ

    特にカルナバルはまあまあ走ってた兄がいたとは言え短距離重賞勝つなんて信じられんかったし

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:14:05

    パッとネトケでキタサンの勝ち上がってる産駒のデビュー日と勝ち上がりの日付見たけど8月の初週までに勝ち上がってるのやっぱ少ないな
    ちょくちょくいるけど大体は秋くらいが多くて何なら3歳になってようやくってのも目立つな
    というか夏場デビュー自体もそんなに多くないから今年の2歳が異様に出走してる感じになっとる

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:14:11

    >>116

    そりゃセールのための指標にはなるよ

    それ抜きにしたら別にここで区切ることによって種牡馬の今後が分かるような指標じゃないってだけで

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:17:37

    >>115

    種牡馬はだいたいそう

    数が増えても

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:19:35

    去年この時点で何頭でてんだろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:20:17

    キタサン産駒は秋以降が本番だろうが現時点でデビューさせてる産駒の割に勝ててないのはちょっとなとは思う
    陣営だって皆が皆焦ってデビューさせてる訳じゃないし少なくとも走れる状態ではあるからレースに出してるわけで
    まあまだまだ焦るような時期ではないのはそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:21:46

    >>115

    キタサンってその傾向普通にその傾向あるしそのまま自分の強みにできるから気長に待ってればええでしょう

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:23:57

    >>120

    来年も同じ感じになるのか

    はたまた夏少なめ秋多めになるのか

    後者であってくれたほうがいいが

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:24:18

    >>124

    3世代目とか頭数も極端に少なかったのもあるけど初勝利が8/20とかだったからな

    そこらへんと比べると勝って重賞2着馬がいるだけ全然マシなんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:25:12

    >>124

    調教からまだ早くね?って思った馬大体大差負けしてるんよな

    負けるとわかってたけどレース慣れさせる目的もあるのか

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:27:59

    >>115

    キタサンに限らず基本はそうじゃないの?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:29:15

    >>121

    2歳の早い時期で勝てたかどうかもわかるよ

    もし早くから勝てていなくてもセール以降勝ちが増えていれば産駒の傾向がよくわかる

    そのデータを見たうえで来年、馬主はセールに臨めばいいし、厩舎は調教を積めばいいし、俺たちは馬券を買えばいい

    とりあえず指標の一つとしてちょうどいい

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:31:02

    >>115

    ノーザン社台からすればありがたいね。走ると評価した馬がちゃんと走るってことだし

    逆の位置に居るのがエピファだけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:43:47

    >>91

    ゆうて6月7月に勝ち上がれたのならそれだけ余裕持って次走のスケジュール組めるし、その可能性を測るには良い指標ではあるやろ

    コント産駒もキタサン産駒も秋からが本番らしいけど普通に夏から勝ち上がれる方が嬉しいことには変わりない

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:44:13

    >>131

    頻度が多いわけじゃないとはいえ番狂わせのタネなんよなあ

    キタサンだけじゃなくキズナ・カナロアにとっても

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:45:49

    >>128

    とすると今の3歳世代みたいに後から重賞やオープン勝つ子も増えてくるってことかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:50:08

    鍛えて強くするタイプだから日高育成じゃ全然ヒョロヒョロのままみたいな実は育成難しいタイプな気がするんよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:53:38

    今年は初年度ぶりに1世代あたり100頭超えたからな、正直裾野が広がった分弱いのが増えただけなんじゃないかとは思ってるがそれにしてもレースにもならんのが多いのは気がかりではある

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:56:50

    >>136

    初年度は登録頭数は83とかなので100超えたのは今年が初やな

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:56:51

    ちなみに過去3年はこの時期どうだったの?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:58:15

    >>135

    キタサン本人が例外枠だったケース

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:02:06

    >>138

    上でも言われてるけど似たような感じよ

    今年は出走そのものが多いから目につくけど大体夏場はあんまりな種牡馬ではある

    ぶっちゃけ頭数少ないから言われてなかっただけで毎年夏は勝てねえ…ってなってる

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:07:57

    キタサンの場合数が増えても将来の大物や重賞馬が出だす時期は変動しないっぽいな
    それはそれとして2歳夏から勝ちだす産駒も増えてほしいとこだが

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:08:37

    >>111

    それだけにカルナバルとクロワのインパクトがデカかったんやろなって

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:10:43

    >>140

    元々抜けてる馬以外は夏勝ててなかった

    今年は頭数増えて走る母数増えたけど勝ち数はそこまで増えてないってこと?

    やっぱりキタサンってホームラン体質なん?

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:11:28

    今勝ててない産駒はたぶん3歳の今頃に重賞勝つかオープン入りしてるケースが多くなるんかなと踏んでる

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:13:44

    >>136

    キタサン産駒全てが勝ち上がれるみたいな話じゃないし

    今までもいただろう競馬にならないくらい走らない馬ってのが早い時期から目立ってるだけじゃないの

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:13:54

    2歳G1もクラシックもこれからのデビュー秋デビューでも普通に間に合う
    勝ち上がり率とかも大幅に下回ることは稀なので最終的に4割超えるんじゃないかな
    元々数が少なく数が増えたら率もあがるという人は結構いたけど、逆の方が可能性高いと思ってたので多少の下振れは想定内
    正直コントレイルをあの成績でsageすぎ叩きすぎ
    コントレイルだってまだスタートきったばかりでこれから道中、コーナー、直線を迎えるのに先走って低評価つけたらキタサンはこういう評価になるわ
    キタサンもコントレイルもまだこれからだよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:17:19

    >>143

    というより早い時期に評判馬がデビューすること自体が少ないんだよね

    府中や中山が得意で新潟が大の苦手みたいな傾向なのも関係してるかもしれんが

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:19:45

    >>146

    わかってるとは思うけど念の為言っておくと、コントがあれだけボロクソ言われてたのはセール前だったからってのはある

    セレクトの方は普通に高値で売れたけど、セレクションの方はかなり渋かったからあれらの指摘はあながち間違いではなかった

    もちろんライン越え発言はNG

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:22:05

    ぶっちゃけると種牡馬キタサンを見極めるのにはイクイとクロワがノイズ過ぎる
    どっちもキタサンの産駒の中ではかなり両極端なタイプなんだよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:28:07

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:30:47

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:30:54

    >>149

    何ならソールも傾向的にはノイズ側だから牡馬クラシックで好走した奴は全体を語るときにはノイズになりがち

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:54:57

    今のところキタサンは自己主張型の種牡馬に見えるな
    牝馬の良さを引き出すタイプの種牡馬って結構少なくて今のところSSとディープくらいなのでまあ普通のことではあるが

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:56:45

    >>153

    むしろ引き出すタイプだと思うが

    最低限共通する特徴を産駒に持たせるってだけで

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:01:25

    コントスレが出来たら更新止まって爆破されたらまた伸びたな

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:04:07

    >>154

    引き出すタイプだったら社台・ノーザンとそれ以外で勝ち上がり率がもっと離れてると思う

    確かディープは非社台・ノーザンの勝ち上がり率が50%くらいで社台・ノーザンの勝ち上がり率が70%くらいだったはず

    キタサンは非社台・ノーザンの勝ち上がり率が45%くらいで社台・ノーザンの勝ち上がり率が55%くらいだったはず

    ちなみにキズナは非社台・ノーザンの勝ち上がり率が45%くらいで社台・ノーザンの勝ち上がり率が60%くらい

    キタサンの水準はカナロアと似ているので自己主張型の種牡馬になりそうと予測している

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:05:19

    >>153

    SSディープだけでなくキンカメハーツあたりも言われてたりするよ

    まあ良い種牡馬にはそれは付き物だからね

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:16:47

    >>121

    ベルシャザールとスピルバーグの2例しかない基準でその2頭の現状どうかって見りゃここに引っ掛かったら種牡馬としてはほぼ終わりなのは明白じゃん

    十分その後の参考にもなると思うが

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:18:11

    ボクの本命はバックドラフトちゃん!

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:26:38

    キタサンの重賞馬ってどんな傾向なの?

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:43:33

    >>160

    サンデークロス持ちが結構多い(ラヴェル、スキルヴィング、アドマイヤマツリ、ピコチャンブラック、アンクルブラック、ガイアフォース)

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:45:00

    >>155

    ウマカテで種牡馬の話してる人の実際の人数少なそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:46:03

    >>162

    大体は荒らしスレか普通の話題でも通報連打で爆破だからな

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:05:21

    今勝ってなくてもどうせ来春にはキタサン産駒が主役になってるよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:33:35

    >>158

    競馬界隈って統計の概念壊れてる人多いよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:52:19

    >>165

    一部の変人の声がでかいだけだと思いたい

    参政党支持者の声がやたらでかいみたいな

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:58:22

    >>166

    参政党は馬鹿みたいに選挙伸びたので実際に声はでかいのだ…

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:01:59

    >>155

    また別のコントスレが出来て爆破されたらレスついたな

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:02:00

    >>166

    アホみたいなレスにもハートついてるし、何事も自信満々に堂々と声を張り上げたらそこそこの支持者ができるもんなんだわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:05:25

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:07:41

    >>170

    流石にそれはこれからの成長次第だろ

    キタサン産駒は2歳からバリバリってタイプは少ないし


    アンチか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:10:18

    >>171

    この時点で未勝利とかいってるやつがアンチ以外なにかあるのか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:12:02

    もう動画用の素材は結構集まってるんだし無理に荒らす必要はなくないか?ダークセイバーくん

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:14:48

    >>165

    そもそも同じ条件を揃えられない前提で近いデータのその後の経過まで2/2で一致するなら十分考慮に値すると思うがな

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:19:28

    >>174

    ここだけの話、コント産駒はセール前に勝ってるからそのデータには当てはまらないんすよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:45:14

    新種牡馬と違って既に結果出してるキタサンはドッシリ構えておけばいい
    何より本番はこの後の2000万世代なんだしさ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:02:18

    >>148

    そもそもセレクトションも一頭安めの馬はいたけど言われてる程渋くない

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:06:54

    >>176

    いや数だけなら来年が2歳デビューの1000万世代が本命じゃね

    イクイ引退前かつ絶賛活躍中の年だからかキタサンのために牝馬厳選してなお種付け数が200を余裕で超えた世代だし

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:39:45

    今年分かった傾向を日髙も1000万・2000万世代では上手く反映した調教にしてほしいなと切に思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:36:04

    >>179

    1000万世代はともかく2000万世代は夏無理ですとかは言ってられない気はする

    そこらへんどうするんだろうな

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:38:28

    >>180

    とはいえ馬が夏にあまり強くない生き物だしな

    それでも例年よりは勝ってほしいのは同意だが

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:45:35

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:00:54

    ノーザンの期待馬に可能な限り当たりたくないってとこやろ
    キタサンブラックの血の力でワンチャン勝利拾うか、早めに未勝利入れまくって拾うか

    馬の良い時期に卸すってことは当然ノーザンは更に良い状態なわけで、金やら設備で負けてるところほど後々どんどん苦しくなる

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:23:39

    毎週同じような動画用キタサン産駒スレが立ってるな

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:30:37

    >>183

    時期的にど本命のキタサン産駒とも競合したくないってことかしら

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:42:27

    まあ秋からどうなるかだな

スレッドは8/3 11:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。