史実におけるG1一勝組

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:50:00

    こうしてみるとなんか叩き上げ・苦労人感がある人多くない?

    後フジ寮長やスズカさんやタキオンやギム爺みたいにどこか儚さのある人も多い

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:51:28

    この人でさえ別の意味で苦労人

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:54:23

    まあ長いキャリアの中で一つだけだと苦労人感は出るよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:56:06

    呼んだ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:56:32

    逆にG1複数勝ち組はその強さ故か変人が多い

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:56:52

    >>4

    苦労したのは熊ちゃん定期

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:03

    フジ以下の儚さある組は故障引退、予後といった理由で走れなかったからだろ
    そもそも長く走った上で1勝と訳アリの1勝は別物

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:59

    >>6

    いいやつでさー

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:14:39

    こう見るとドトウは1勝組だけどちょっと特異な存在よね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:17:06

    >>8

    乗ってるうちに勝て定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:18:03

    スズカもクラシック時代はあれこれ試行錯誤してたからな
    結局馬の思う通りに走らせてみようでやってみて上手くいったっていう
    試行錯誤するにも、その方向性をまず見つけるのがすごく難しいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:21:08

    常識人率高めだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:22:43

    た、確かに

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:25:03

    なんかドトウだけ苦労人感も儚げな雰囲気もないような気が…
    覇王がいないと蹂躙する側だったからかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:28:13

    怪我で早期撤退組と長く走り続けた組に分けても…特に共通点ナシ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:30:06

    順調にG1勝てるようなウマは複数勝てるから

    1勝止まりな時点で何かしらの苦労エピソードが存在する

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:34:12

    >>14

    オペ以外には勝ちまくっていたからなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:19:59

    キングとかいうスーパーいい人

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:43:33

    >>18

    スーパー(諦めが)悪いやつだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:44:42

    >>18

    勝つ為には(強くなる為の正しい努力なら)なんでもする女!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:46:11

    シリウスも史実はお労しい…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:46:48

    >>14

    史実的に考えればそうなんだけどウマ娘のドトウには強者側の雰囲気が1mmも無いんでな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:51:07

    >>20

    ただしダートは勘弁な!

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:19:45

    >>22

    ドトウはネガティブの塊に見えてメッチャ神経図太いからな…

    同室のシャカールやキング・タイシン・ダンツ・シュヴァル・ジョーダンが現実にいそうなネガティブなところがある人って感じなのに対してドトウは戯画的なネガティブキャラだから…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:21:17

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:22:39

    >>10

    真っ直ぐ走ってたらG1もう一勝とは言わないが、阿寒湖にはならんかったろうに

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:26:31

    序盤に勝ってさっさと引退した馬には無念さと儚さが
    長い苦労してようやくつかんだ馬には苦労人感があると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:30:39

    オペラオーに負けてばかりにも二種類ある
    オペラオー以外にも負けたかオペラオーにしか負けてないかだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:34:56

    >>21

    ウマ娘のシリウスにほとんど反映されてないからマシかもしれん

    あのキャラはオーナー因子とか当て馬とか混ざってできただろうからな

    連続出走のセリフ的にも折れないタイプみたいだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:35:17

    強かったけどもっと強い奴がいたパターンかつそいつが先にピーク過ぎたってパターンは割と珍しいか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:37:08

    そうか?ミスターシービーにはあんまり苦労人感はないが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:43:23

    じゃあ何すか0勝組は苦労人じゃないと

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:18:18

    シリウスはG1一勝のくせして三冠馬ぐらい丁重に持ち上げられてるのがちょっとね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:50:33

    たまに見るG1勝ってたんだ…というコメントが失礼と思いつつも正直分からなくはないキャラ造形だと思った

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:53:37

    どの側面を主軸にするかで大きく変わるよな
    シリウスはキャラ造形から史実調べるとダービー単冠なことに驚くし
    ギャグっぽいキャラでもGⅠ勝ちまくってたりするし

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:58:21

    >>22

    強者側といったらそれはそれでうーん?ってなるので

    ドトウとその他で差はあるけどオペとドトウの差もめちゃくちゃにあるからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:07:57

    つまりこの3人は左が1番苦労人ポジションもしくは儚げキャラってことか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:08:56

    >>34

    ちゃんとスプリンターズS勝ってるの偉いよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:10:20

    いまだにアイビスSDの勝ち馬で唯一のG1馬なんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:13:35

    >>34

    お前さん新潟専用機じゃなかったんだ……。

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:14:49

    ドトウは不完全体の魔王でオペはそれを封印してた勇者側なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:16:41

    まぁクラシックには影も形もなかったよくわからん海外血統馬に蹂躙されるよりは
    クラシックでライバルとしのぎを削ったよくわからん海外血統馬に蹂躙されるほうがましだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:31:51

    >>40

    左回りが苦手だから新潟は苦手だぞ

    新潟の千直が得意

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:56:33

    >>39

    アイビスSD出る馬がG1出走馬まで上り詰めるのがまず珍しいからねえ

    短距離はG1少ないから尚更

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:01:58

    >>31

    CBは同期のスズカコバンが苦労してたから

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:06:23

    >>44

    逆に言えば短距離G1勝つような馬はアイビスSDに出ないとも言える

    カナロアならライトオの記録を超えたかもしれないが出てない以上やはり何とも言えない

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:28:48

    >>46

    そこんところ実際どうなの?という問いはウマ娘の取り扱うIFの一つでもあるし

    ライトオシナリオのシニアアイビスSDにバクシンオーがいる理由だと思うんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:31:11

    ナカヤマフェスタ、ノーリーズン、フクキタル
    宝塚だけ皐月だけ菊花賞だけ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:33:30

    >>47

    そもそもバクシンオーの時代は千直もなかったし新潟が右回りだったからね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:34:36

    はーい呼んだ〜?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:51:48

    牝限って繁殖ランク付け用で強さは求められてない定期

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:25:06

    ウインディちゃんもか

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:20:12

    >>47

    あのバクシンはカノヤザクラ(アイビスSD連覇)の影響かと思ってた

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:25:42

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:29:56

    現役期間が割と長めだった子も多いかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:31:48

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:38:07

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:45:25

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています