- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:52:10
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:53:36
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:55:28
◇この唐突な形状変化・ラッシュは…?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:01
生活環境の都合でゲームが作れなくなったから映像作品滑りするのは好感が持てる
しゃあけど…内容が色々と心配になるわ! - 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:00:09
恐らく劣悪なアパートか何かでケチャマヨのアーリーアクセスで稼いだ金で買ったコンビニ・フードを食べながら必死に作ったのだと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:02:29
一瞬きれいな雰囲気になったと思ったら次の瞬間には狂気を打ち込んでくるんだ
恐怖が深まるんだ - 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:03:41
誰…?インフルエンザの時に見る夢…?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:08:48
ちなみに話を要約すると
母親を何者か(見た目や言動から食品会社との関わりがある?)に殺された双子が魔女の下を訪ねて母親を生き返らせてもらおうとする
↓
願いを叶えるには2人で食品会社のオーディションに受かってイメージキャラクターにならなければいけない
↓
受かったのは姉だけで一生強制労働、不合格だった妹は魔女に捕まってしまう
と思われるのん - 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:11:05
歌のシーンとか足舐めのシーンとかでケチャマヨ時代のノリがかすかに感じられたのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:12:21
…で 後編はいつ完成するんですか?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:57:03
作風が常時ヤバい時のトビーなんだよね 怖くない?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:01:45
ところでスターバックさん 後半に流れるコーンフレークのcmの素材ってどこから持ってきたの?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:03:35
ケチャップandマヨネーズをマネモブに唆されて買ったら制作停止しててガチでオラついたのん
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:06:40
マホの演出とbgmがアホほど好きだったのは俺なんだよね
しかし…作者的にはこっちのほうが作ってて楽しいだろうから諦めるしかないのです - 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:09:12
ケチャマヨはツイート全消ししたりしててガチで黒歴史にするつもりなんだ
後編で小ネタが出てきたりとかも期待しない方がいい - 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:10:24
まあ気にしないで 同じく配信停止になったどころか作者が完全に音信不通でやたら凝ってたwikiも閉鎖された魔王スライムさまがんばるよりはマシですから
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:13:31
ケチャマヨはマリルイRPGの精神続編的な側面もあったんだァ
公式がマリルイの新作出したからアイデンティティ不足になったのもあるんじゃないかァ - 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:15:54
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:18:16
とにかくケチャマヨに似た作風のRPGをやりたいならミマモロールをやった方がいいぞ!
リョナとホモが苦手ならしょうがないが - 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:15:42
どう考えても詰みなんスけど…後編どうなるんスかこれ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:20:28
作中のセリフから察するに契約を果たせなかった債務者の一部は女中にされるのだと思われる
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:27:11
ざくアクの作者も制作中だったノベルゲームが最適化不可能で小説滑りしたからストーリー重視なら無理にゲーム媒体で出す必要はないのかも知れないね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:29:56
確かにレットとオットは可愛いが…それ以外の全てがおぞましいのは大丈夫か?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:32:43
今は消されたファンボの記事を見る限りではきらら漫画好きの気のいい兄ちゃんだったのになあ
お前は成長しないのか 今はどう考えても不用意に話しかけられないタイプなんだよ - 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:34:52
ケチャマヨの頃からタイトルに伏線があるって言ってたから悪の食品会社が出てくる辺り一部のプロットを流用してるのかも知れないね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:39:55
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:56:14
ツクールの容量を使い切り 商業化を持ちかけてきた企業に裏切られ…
それでも生きていた
怒らないでくださいね 商業化やメディアミックスをするよりどんな形でも常に何かを生み出せる方が強い創作者じゃないですか
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:02:41
お言葉ですがイラスト担当だったのに他のスタッフが全員蒸発して苦手なホラゲを個人で完成させるような制作者が特殊なだけで普通は個人制作には限界がありますよ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:07:57
特殊な中でも本当に特殊なタイプを例に出すのはルールで禁止スよね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:18:12
ケチャマヨの時点でわりとそういう要素はあったからマイ・ペンライ!
- 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:26:26
あんさんの動画からは検索してはいけない言葉のニオイがするでやんすよ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:28:25
冒頭のご観覧の前にで左右に映ってる2人のアニメーションを描いてた時はまだ理性が残ってそうなのは人生の悲哀を感じますね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:35:47
- 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:18:21
ま、なるわな…