ダンツフレームファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:00:37

    劇場版のプリティ要素をほぼ一人で担ってた女

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:13:26

    ふわふわボディ(暫定)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:15:12

    どのくらいふわふわなのか説明しろミラ子
    さもないとアヤベさんは納得しないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:17:01

    牛部屋

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:43:11

    まだ情報が少ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:51:44

    太いミラクルの掘り下げが進む度にダンツが彼女と仲良くなれたのが不思議でならなくかる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:52:41

    >>5

    サポカのイベント見るに結構複雑なキャラ造形してそうよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:16:00

    育成シナリオの湿度がメッチャ高くなりそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:16:44

    闇とまでは言わないけどお人好しに見えてしっかり壁はありそうなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:49:50

    育成シナリオでの掘り下げが今から楽しみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:21:29

    彼女もそうだがG1未勝利もしくは一勝系の馬は今作だと等身大寄り・年相応に中高生らしいキャラとして描かれやすいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:31:25

    ミラ子先輩がG1モリモリ勝ち始めた時どういう気持ちになったのか知りたい気はする

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:49:11

    >>11

    そうかなあ……ステゴとかフジとか明らかに大人びてるし、戦績数えてるというよりも

    拾ったエピソードや全体バランスを考えた造形が優先されてる気がする


    ダンツの場合は穏やかっていう実馬の評判をそのままウマ娘に持ってきてそうだし、ポッケとの対比も考慮されてそうに見える

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:50:56

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:32:17

    単にめっちゃ可愛いだけじゃなくて
    「あなたがいなくなったとしても、私たちは走り続けるから!」
    みたいに意外と本質的な言及もしてたり、芯の強さも印象深い気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:44:59

    今日ランダムサポカイベントでダンツ来たんだけど引っ越しする後輩に何回も引っ越しした先輩として新天地での友達の作り方教えてたな
    色んなアプローチかけて何回も失敗した経験から仲良くなりやすいからあの雰囲気になってるのもありそうだから意外と根っこの性格が見えない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:35:04

    割と隠してる内面ありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:39:13

    >>15

    なんなら勝敗なんてどうでもいい発言にしてじゃあなんでトレセン学園にいるの?とも言うくらいだな

    勝ちへの執念はかなり強そうだし勝てなくても…系とはやや相性悪そうまである

    スタンス真逆な気がするミラ子と仲良くなった経緯は気になる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:28:50

    >>13

    早咲きか遅咲きかも大きいよね

    早めにとって引退したか長年苦難の道を歩んでようやくとったか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:29:49

    ミノタウロス衣装を見せろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:03:24

    引退後ダートで復帰してるから、長く続けそうな感じするよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:03:47

    >>20

    どのぐらい露出あるかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:20:53

    >>17

    本人育成が待ち遠しいわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています