- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:12:13
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:18:12
怒らないでくださいね 日本国民誰もが知ってるようなコンテンツを生み出した庵野にアオイホノオだのペンシリーズだので勝てると思ってるなんて馬鹿みたいじゃないですか
俺より面白い云々以前にそもそも客観的に見て勝負の土台にすら立ててないという感覚ッ - 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:20:58
島本はね
庵野に対抗心燃やしててさも自分は未熟者みたいに言ってるけどね
学生時代からデビューしてウルトラマンも仮面ライダーも先に携わったことがある時点で普通に凄いの - 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:25:06
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:25:32
実際は庵野秀明が島本和彦に嫉妬していたってネタじゃなかったんですか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:26:12
でももう庵野はゴミで嫉妬されるような人間でもないですよね??
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:27:08
庵野のコメント「ハッキリ言って島本くんはめちゃくちゃすごい。在学中にデビュー決まってるのは話にならねーよ」
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:27:18
原作者直々に頼むよってされてる島本に対して二次創作の域を出ないのが庵野なんだ
創作者としては島本の方を羨むのは当然を超えた当然 - 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:29:10
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:31:47
互いに嫉妬し合う…貴方達は良いライバル関係だったのね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:31:49
お互いがお互いを嫉妬し同時に尊敬してる それが庵野と島本です
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:33:47
学生時代から続く数少ない友人…神
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:34:50
まぁナディアくらいまでは完全に島本の方が格上でエヴァでやっと知名度が逆転⋯って感じなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:36:23
島本みたいな友達が欲しかったッスね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:39:41
自分がウルトラマンになる映画を撮った庵野と、先に仮面ライダーとウルトラマンに関わった島本の関係性は麻薬ですね…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:39:50
あれっ島本くん以外の友達は?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:40:10
庵野「僕は友達としてお前のことを…」
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:42:37
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:44:33
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:45:52
庵野と島本…聞いています
島本はオレと庵野が仲良し?冗談だろ オレより上手い奴ち仲良しなわけねーだろの気持ちで行ったら
庵野の「えっワシらって友達じゃなかったんスか…?(シュン」で島本が崩れ落ちたと - 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:54:40
どれだけ立場が変わっても変わらない距離感に居てくれる友人は麻薬ですね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:59:59
庵野「ワシラの誰よりも早くクリエイターとしてデビューしたのに何を言ってるんだこの島本くんは?」
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:01:24
自分の事を才能あまりない努力系主人公だと思っている異常者だと思われるが・・・
- 24庵野25/08/02(土) 13:01:25
島本お前は気分ええやろなあ
ウルトラマンと仮面ライダーとガンダム描いたもんなあ - 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:04:21
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:09:45
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:11:13
島本和彦 面白い漫画家と聞いています
マンガよりも本人の方が面白いと - 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:12:39
島本=神、Gガンの超級は伝説なんや
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:13:58
うー!島本のバスケがうるさいぞアニキ!
この島本をモデルに自作品に登場させてやねぇ - 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:17:35
「サンデー連載の第1話はフトモモヤンケシバクヤンケって言ってたでヤンス」
「そんなことこっちは一言も言ってねえんだよえーっ」 - 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:21:41
すごいな島本先生ェは ガンダムも仮面ライダーもウルトラマンも戦隊ヒーローも全部公式で手がけてるよ
ギャグ漫画家じゃなかったんですか? - 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:24:18
しゃあっ!ブンブンジャー出演!
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:27:23
自演はやめろ島本
- 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:28:03
ジュビロみ…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:28:11
しかも富士鷹ジュビロとプロレスもできる…!
- 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:36:05
あとはプリキュアとラブライブ!の仕事を受けたらコンプリートってネタじゃなかったんですか
- 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:41:32
よし それじゃ対談を終了して最後に記念写真を撮ろう
2人で仮面ライダーのポーズとるのもウマいで!
ところでどっちが1号のポーズをするんですか - 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:44:23
本人のほうが面白いから自分をモデルに話を描いて面白くできるあたりが凄いんだよね
バランス感覚見事やな… - 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:47:23
しゃあけど…漫画がそう物語っとるわ!!
- 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:48:35
- 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:50:02
「島本くんは変わらないね」が割と重い意味含んでそうでリラックスできませんね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:56:27
作者が主人公に自己投影…糞と言われガチだけどワシはこの考えを変えたんだよね
とにかく島本先生ェは「主人公が骨折するシーンを描く時は俺も骨折の痛みを実際に味わっている」と言うくらい主人公に自己投影感情移入する作家なんだ
これほどのレベルで自己投影感情移入出来るなら名作になるんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:56:49
島本がサインしたサンデー(必殺の転校生掲載号)を今でも大事に持ってることやドラマ「アオイホノオ」を毎週楽しんで見ていたことをモヨコさんにバラされた…それが庵野君です
- 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:07:32
- 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:41:52
(島本和彦のコメント)
炎の転校生のオリジナルアニメ…糞
当時の友人ですら2、3人くらいしか持ってないレーザーディスク専売で売って案の定売れなかったんや
せっかくアニメーターがいい作品に仕上げたのにレーザーディスクじゃ売れねえよバカヤロー
- 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:24:59
島本和彦…すげぇ なんか漫画から出てきたようなリアクションするし
- 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:28:57
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:30:23
友人があの蛆虫の動画をソースにアニメ語りしててリラックスできませんね…
- 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:42:47
お互いが互いにデカい矢印を向け合っているのに長年気付かなかった…
それが島本庵野ですわ
ま…まずいよ ナマモノとはいえ腐女子の大好物だよ…
薄い本になっちゃうよ - 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:46:33
- 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:47:23
普通に島本和彦のほうが上ですよね…
庵野くんは何ができるんスか? - 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:48:12
島本は藤田先生とイチャイチャしてる時だけ面白いよね
- 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:25:10
- 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:38:53
主題歌作作ってくれと頼まれたけど音楽経験皆無だったから頭で作って風呂場で録音したアカペラ音源送りつけたってネタじゃなかったんですか
- 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:43:24
ダメだろモヨコ夫で抜いたら
- 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:47:04
最近は庵野くんも社長になって大人になったので
「島本くんは⋯」とか人前で言ってるけど
「手塚はさぁw」ってめっちゃ本名言ってた頃も微笑ましいんだよね - 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:49:32
- 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:13:16
攻めの島本の日と守りの島本の日があるらしいんだよね
作品見てても熱血モードとネガティブモードがわりとはっきり出てて想像に難くないですね - 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:14:33
- 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:18:48
最高に気難しい時代のカリー原作の漫画に勝手のギャグを足すという強きものなんだよね
しかも逆に影響されてカリーのほうがギャグを入れるようになる…! - 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:21:19
鶴巻…
- 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:53:08