- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:39:23
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:43:00
少なくともリンやアオイによってSRTの行動が制限されたみたいな話はされてないんだよな?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:43:14
雑要約
日本語、韓国語だと胸の話だけだけど、英語にはカヤはリンに”undermine"(貶める、弱体化させる)ってセリフがある
このことから「ヴァルキューレの人員を会長捜索に使われてカヤがキレたんじゃないか」という解釈ができる - 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:44:41
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:44:55
- 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:46:18
雑要約2
日本語ではカヤはSRTを「何とかしようとした」と言っている。このセリフでは何をしていたかわからないが、韓国語、英語では"put in charge of the SRT"「SRTの責任を持つ」のように防衛室の傘下にSRTを置くことを試みたと明言されている - 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:46:20
原文は韓国語
他の国ではローカライズされて出されている - 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:46:57
1章で防衛室通さずに兎制圧のためにヴァルキューレの公安局と警備局動かしてるから
あのあたりの描写もフラグなんじゃないかなとは思う
書類不備も後でカヤもできなかったし、リンですら実は上手く全部さばけていないことのフラグだったと判明してるし
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:47:50
ただ韓国版に関しても配信自体は半年遅れなんでその間に修正したりしてたらわからんっちゃわからん
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:48:22
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:50:24
こうなると規制ガッツリと言われる中国版の表現も気になってくるな
惜しむらくは私が中国語はサッパリなところか - 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:50:59
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:51:02
ただその英語版も翻訳しっかりしろと一部でたまに言われていたりする
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:51:30
グローバル版はデフォルトはテキスト英文で設定でハングルにできるんだっけ?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:54:28
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:55:30
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:55:51
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:57:59
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:58:37
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:00:04
当該シーン、まともすぎる表現だと兎小隊側の反応が変になるからまあ多少はそういうニュアンス入ってないと不自然よな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:01:01
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:02:36
まあでもミステリモノでよくある
刑事「そんな理由で人を殺したのか!?」
犯人「そんな理由だと!?」
みたいなやりとりにも通じるものではあるので理由が妥当でもクーデターじみた失脚のさせ方は論外というのなら多少の正当性はあってもいいと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:03:37
まあ動機がまともだけど極端な方法を勇み足でやった結果周りと対立するってのは他のシナリオでもある話だからねぇ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:04:04
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:04:52
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:04:58
日本語版が先行している以上、日本語で書かれたことが正しい解釈でOKじゃないの?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:05:44
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:06:59
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:07:08
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:07:15
その情報がスラングなのかどうなのかっていう表現の問題では?
まあどういう意図であれ続きのシナリオで説明すれば済む話だし矛盾しないのはそう - 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:09:33
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:09:48
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:12:55
Vol.4カルバノグの兎編 2章 We Were RABBITs! メイン6/7更新分 ①メインストーリー【ブルーアーカイブ Blue Archive】【ブルアカ】
の4:40あたりのオトギのセリフ
閉鎖直前に襲撃したのはリン派
>>24で襲撃されたのは閉鎖派とあわせると襲撃被害者=リン派=閉鎖派になる
もちろん襲撃が2回あったりリン派が一枚岩じゃない可能性もあるけど、その描写は思い出せないな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:13:42
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:15:05
- 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:17:47
日本語版でもやむなく閉鎖を受け入れざるを得なかったって話じゃなかったか?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:18:35
- 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:18:51
- 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:21:19
- 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:21:39
というか、襲撃なんてあったら派閥関係なく閉鎖の流れは普通にできると思う
元々、閉鎖と存続で割れてた所に閉鎖の正当性出てしまうわけだし
カヤも「襲撃後も存続のために立ち回りました」なんて言ってなかったよね?言ってたっけ?
- 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:22:44
加えて、韓国語と英語を見るに、手を回す=防衛室の傘下にSRTを置く提案をしていたと読み取れるね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:25:48
- 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:28:48
連邦生徒会長失踪から反対派襲撃まで数ヶ月空いてるから、期間が空きすぎてるしリンは結論出さずに風見鶏してたと考えるべきじゃない?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:29:16
- 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:30:41
- 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:33:11
- 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:33:50
カヤもとい防衛室長の権力じゃ纏められない、リンが閉鎖派となるとSRT存続はまあ無理だな。先生というワイルドカードでもない限り
- 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:34:15
- 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:36:31
- 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:37:52
- 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:38:29
日本版もNEXONの監修は入ってるからヨースター云々言うのは少し違うよ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:39:56
日本向けだから穏健寄りにしてるみたいなローカライズの話じゃないか?
- 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:40:44
リンは責任から逃れてSRTを閉鎖しようとする
カヤは責任を背負おうとはしてるけど、防衛室にヴァルキューレとSRTがあると権力がデカすぎる
詰みでは? - 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:40:48
民主主義で考えるならリンの方向性は仕方なくね?
生徒会役員、全員同情してないをひっくり返すのは無理ゲー - 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:41:53
- 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:42:19
- 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:43:35
責任から逃れてじゃなくて連邦生徒会長に紐付けされてるんだから代行の権限じゃ運用不可ってだけやろ
- 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:43:55
- 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:45:14
でも閉鎖はできるんだよな……
- 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:45:29
襲撃指示して全部ひっくり返した時点で責任もへったくれもなくないか?
- 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:45:59
他自治区でも介入できる特殊部隊SRTは超人連邦生徒会長の権限あってのものだろうし、防衛室どころか代行ですらSRTの機能をそのまま維持するのは無理だろ
こう考えると防衛室に人員だけ流すのも妥当で、狐の襲撃と兎の武装持ち逃げの後は統制と危機管理的に元SRTのチーム維持や武装グレードアップも厳しいだろうな - 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:46:06
- 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:48:10
- 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:48:57
- 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:49:38
襲撃をかけてきたfoxへの対抗策を連邦生徒会が一切考えてないのも不思議なんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:49:47
- 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:51:34
>>66 あっその解釈どこかで見た奴だ 代行はただの肩書だけって奴
- 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:51:53
- 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:52:05
これはSRTが存続したら発生しうる問題なんだけど、任務を行う対象をどう選別するかってのがあるんだよな
SRT特殊学園諜報部みたいなのがあってカイザーなんかの動きを察知してるのか、それとも連邦生徒会長が謎パワーで持ってきてるのか
前者だったらリンでもカヤでも先生でも頭に据えれば活動可能だけど、後者だったらどう足掻いても無理なことになる - 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:53:06
そもそも選挙で選ばれたわけじゃないからな、リンちゃん
あくまで生徒会の序列で代行やってるだけだし - 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:54:40
- 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:55:15
- 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:55:58
- 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:58:19
ライターか翻訳のどっかに政治家は無能って思想があるんじゃない?
それなら襲撃まで宙ぶらりんで何も決まらず、ジリ貧で閉鎖に向かってることも説明つく - 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:59:43
- 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:00:29
確か閉鎖派の方が多いってなかったっけ?
リンが存続派ないし存続は無理でも別方面から何か方向性を探れないかって考えじゃないとしたら、もっと早くに閉鎖決まってない?ってなる
それはそれとしてリン派が閉鎖派なのはありそうだが、そもそもリンってここで言うほど派閥にこだわってるような描写全くないんだよな
単純にリンがトップなのが一番収まりがいいけど、リンとは正反対でも意見を主張して正しい方向性を議論する……みたいな考え方をリン派とか言ってたりしない?リンちゃん、カルバノグ2章冒頭でもカイザー解体反対派の意見調整に終始してたし - 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:01:38
生徒会長失踪後は先生来るまで自治区のインフラまで止まってたから
代行という肩書きかあろうと連邦生徒会長(≒先生)の手続きなしだとインフラやシステムの操作権限すら持てないと思っていいはず
インフラ関係の権限すら引き継げない代行が連邦生徒会長と同じ権限行使するのは無理じゃないかな
- 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:08:27
- 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:11:42
結局リンは最初から閉鎖派なの? それとも違うの?
- 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:13:40
匿名の通報か………………
- 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:14:01
日本語版ではそう言った意見も連邦生徒会の中にもありました。って言われてるけど、韓国語版だと、
총학생회장이 돌아올 때를 대비하여 SRT 학원을 존속시켜야 한다고 주장하는 임원들도 총학생회 내에 다수 존재했으니까요.
会長が戻ってくる時に備えてSRT学院を存続させるべきだと主張する役員も、総学生会内に多数存在していました。で、英語版だと
Honestly, most executives wanted to maintain SRT Academy for when the General Student Council hopefully returned.
正直なところ、ほとんどの役員は、学生会がいつか復活することを想定して、SRTアカデミーを維持したいと考えていました。
になってる
なんなら最初は存続派の方が多そう
- 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:18:03
ぐちゃぐちゃやん。ここまで来ると
- 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:18:57
- 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:18:57
これならマジでリンが反対派じゃないと現状維持が成立しないパワーバランスじゃない?
- 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:19:05
- 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:19:43
- 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:20:54
ほとんどの役員が存続派ならFOXが襲撃する動機がないし、トップの権限を持つリンとリン派が閉鎖派って方がしっくりくるな
- 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:21:09
存続はさせたいけど予算は大幅カット
はっ?ふざけんなよ カヤ&fox
襲撃
ヤバすぎる閉鎖しようぜってこと? - 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:21:35
- 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:22:33
- 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:24:01
>>89 総決算ってウサギ二章の時に追加されたんでしたっけ?
- 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:24:17
- 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:26:24
- 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:30:30
- 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:31:31
- 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:32:18
アオイに財布の紐を握られてちゃ勝手は出来ないわな
隊員だって飯は食うんだ - 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:32:25
- 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:33:22
でもそれだと労ってるカヤがよく分からん…そもそもそんな事したら閉鎖もやむなしだろうに
- 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:33:33
リン派カヤ派だけじゃなくスモモ派とかわんちゃんいないかな
- 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:34:05
- 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:35:24
Yes. The top squad of SRT Academy that arrested Wakamo, the Fox of Calamity, and several other serious criminals.
はい。SRTアカデミーの精鋭部隊で、災厄の狐・ワカモをはじめ、数々の重大犯罪者を逮捕した実績を持つチームです。
Until just last month, the SRT students were still armed with all of their advanced equipment.
つい先月まで、SRTの学生たちは最新鋭の装備をすべて装備していました。
Hearing wind of plans to shut the school, the FOX Squad armed themselves, attacked the General Student Council, targeting a few of the loudest voices against them, and then disappeared.
学校閉鎖の計画が噂されるのを聞きつけたFOX小隊は、武装して全校生徒会を襲撃。特に学校閉鎖に強硬に反対していた数名を狙い撃ちにした後、姿を消したのです。
ここら辺(特に上2行)が日本語版だとカットされてるっぽい?なんでカットしたんだろ - 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:35:27
- 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:35:38
- 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:36:34
カヤは危機感を持ってほしくてミカみたいにジャブ感覚で襲撃したらfoxがめっちゃうまくいっちゃった的な解釈を思いついた
- 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:40:35
- 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:44:01
コメディやるには細かい話をし過ぎだし真面目な雰囲気に傾け過ぎなんで後からジャンルを変えようにも手遅れなんだよね
- 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:44:57
ていうかこれグロ版だと襲撃による被害規模も大きくなってるな
英語版だと
Not only were some of the Sanctum Tower's facilities burned down, but many student council members were seriously injured and hospitalized.
サンクタムタワーの施設の一部が焼失しただけでなく、生徒会役員の多くが重傷を負い入院することになりました。
韓国語版だと
그 과정에서 생텀 타워의 시설 일부가 전소되었고, 다수의 총학생회 임원들이 중경상을 입고 병원에 입원하게 되었지요.
その過程で、生聖塔の施設の一部が全焼し、多くの学生会役員が重軽傷を負って病院に入院することになりました。
になってる
日本語版だと数名だったのに - 108二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:45:02
- 109二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:46:59
- 110二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:48:42
発言はどうあれカヤとリンの思想は対立してたと思ってるんだよね
- 111二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:49:37
というかSRTかな?
- 112二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:52:17
- 113二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:55:05
- 114二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:55:18
というか副連邦生徒会長すらいないの、冷静に考えるとすごい組織だな
- 115二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:56:27
POIst全て考えてると思うよ
- 116二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:57:27
- 117二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:58:58
リンの調整は存続か閉鎖、それとも現状維持のどれに向けてたんだろうか
- 118二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:59:06
>>114 もしかしてPVの金髪が副会長だったり………………
- 119二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:00:52
多分ヴァルキューレに編入にしましょうで終わってる
- 120二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:00:54
- 121二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:01:34
まあ実際特殊部隊の高級装備って維持にも金かかるだろうから、最初は維持派が多かったとしてもだんだん閉鎖に向かうのはわかるんだよな
- 122二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:11:28
- 123二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:11:33
ありがとう
- 124二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:11:53
韓国語版のwikiみたいなの見たけどそこでもカヤの扱い日本と変わらん無能扱いだったし言語なんて気にせんで良いのでは
- 125二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:15:43
どっちの言語でも重要なのはリンのスタンスではなく、会議が閉鎖方向に行って襲撃の動機になることっぽいね
- 126二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:17:35
その場合でもFOXが何考えて襲撃したのかが理解できない…
たとえSRT閉鎖秒読みだったとしてもFOXが閉鎖派襲撃して数減らす行為で「SRTの責任負える人間がいないから閉鎖」という意見は覆せないしSRTの状況改善には繋がりようがないだろ
FOXが政治感覚ないただの武力装置だったから「閉鎖派潰せばSRTは助かる」と安易に考えたかSRT閉鎖秒読みでヤケになって襲撃したかくらいしか思いつかない
カヤが「閉鎖派(リン派)が大勢いてSRT存続は厳しいかもしれません…」と情報流して間接的に誘導した可能性や「SRT閉鎖派が減って私がトップに立てばSRTを存続させられるかも」と直接的に動かした可能性もあるけどそれは邪推に近いしな
- 127二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:18:49
- 128二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:19:03
これもしかしなくてもPOIst何も考えてないな?
- 129二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:19:50
- 130二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:21:12
>>129 その方向性なら納得
- 131二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:22:47
でも完全に嘘設定なら流石に修正入ると思うんだよな
- 132二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:24:40
- 133二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:40:02
- 134二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:41:04
- 135二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:43:51
- 136二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:52:38
英語版だと「気に入らなかった」に値する文がないように見えるな
”tried to undermine me”が意味するのはリンがカヤを(貶める、弱体化させる、間接的に攻撃する)って内容なんだけど、本編中にあるそれらしい描写はヴァルキューレの人員を使ってることくらいしかない
=カヤがクーデターを起こしたのはリンがヴァルキューレの人員を使ってるからではないか?
ってのが前の前のスレの主張だったはず
ヴァルキューレは会長捜索で人手が足りない、みたいな描写があった気がするけど、どこだったっけ?
- 137二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:53:41
攣るほど胸ないだろ
- 138二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:56:46
- 139二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:01:41
- 140二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:17:27
本編で指摘されたリンの防衛室に対する越権行為は最終編で先生の相談受けて各校の代表を緊急招集してキヴォトス非常対策委員会開いた事くらいじゃなかったっけ
確証手に入るまで待ってたら手遅れになる非常時だから開くのは仕方ないし、カヤの「非常対策委員会に先生同席させては?」という意見も取り入れて結果カイザーに先生攫われたからこの件でリン責めるのはちょっとどうかとは思うけども - 141二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:18:44
むしろカヤって権限はどんどん行使しろよ日和ってんじゃねえぞって思ってそうな印象だったんだけど
不満なのはむしろそっちだと思ってたわ - 142二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:22:11
会長みたいにガンガン使って正常に戻せよってことか
- 143二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:22:34
- 144二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:26:39
- 145二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:27:03
警察がこのざまで違法兵器2000%増加の責任を問われて
防衛室が針のむしろになっていたのかなあと思うと同情する - 146二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:29:22
会長捜索に人員を割いてるせいで犯罪が増えてそうよね
それが権限を使ってやってる事なのか、正式な手段で動かしてるのかは不明だったような - 147二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:32:32
大人は責任を取るのが大嫌いという台詞は本人が責任を散々を取らされてきた?から出る台詞だよな
- 148二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:43:31
一旦ヴァルキューレの発言のソースが知りたい
なんなら周囲の情報もまとめて把握したい - 149二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:48:22
- 150二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:56:06
FOX小隊、最初から叶いもしない夢を抱いて破滅に向かうのマジの道化じゃん
- 151二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:05:42
- 152二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:07:41
悶絶する前に死ぬわ!
- 153二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:11:22
犯罪率増えたって話はプロローグ時点のやつ?
その時期だと行政権喪失してインフラが停まるレベルだから連邦生徒会長捜索も妥当じゃないかな
犯罪率についても連邦生徒会長個人の働きで保ってた治安なので不在になった途端悪化したとか、連邦生徒会の機能低下(矯正局からの脱走犯とか行政権喪失して数週間インフラ停止)とそれに伴う市民の連邦生徒会への信頼低下とかが原因な気がするし
- 154二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:19:37
- 155二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:20:43
- 156二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:56:55
でもぶっちゃけカルバノグのシナリオそのものが連邦生徒会長失踪の尻拭いする話なんだよな
- 157二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:25:47
このスレ読んでて思ったんだけど、もしかして公安局の汚職の証拠を掴もうとした時に
ミユのトンデモミスのせいで結果的にヴァルキューレ本館をメチャクチャにした→ヴァルキューレそのものがマスコミに吊るしあげを食らい使い物にならなくなる→元凶であるSRT(RABBIT小隊)を世論が脅威と見做す(裏でFOX小隊がインフラ破壊をしてるせいもある)
というコンボが決まらなかった場合、カヤは早い段階でSRTの再編済ませてた可能性ありそう - 158二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:39:57
- 159二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:45:36
- 160二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:07:04
カルバノグ2章のエピローグで「逮捕された人間の中にどこの学園の人間かわからない生徒が目撃されており、SRTの人間じゃないのか?と疑惑がかけられてる」とはあるね(デカルトが強く否定したので有耶無耶になった)
結局よくわかんないな
- 161二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:28:45
エデン条約3章5話でサンクトゥムタワー一部焼失とSRT閉鎖決定の関係性を記者に質問されたのに対して連邦生徒会は回答してないからSRTの暴走はあまり公表してないのかも
この時点では一部記者がFOXの件を掴んでるかもってくらいで一般にはまだ広まってない段階かな
晄輪大祭への参加については晄輪大祭3話でシノンが「SRT特殊学園は皆様御存知の通り廃校になった学園ですが、 シャーレの協力によって大運動会に限り学園としての参加が許されています」と言ってたし
SRTのやらかしを連邦生徒会が公表していないため各校は知らない、やらかし知ってる連邦生徒会には関係各所との交渉や責任もシャーレが持つと打診したので通ったとかじゃないか?
- 162二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:32:10
- 163二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:56:05
ミヤコは狐への憧れだけど他3人はSRTの待遇が好みに合っているからで正義ではないような
- 164二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:57:22
- 165二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:30:41
連邦生徒会の失態になるから公表しなかっただけでもし公表されたらSRTの評判も失墜する案件だとは思う
連邦生徒会視点だとSRT3年生は連邦生徒会メンバー襲撃とサンクトゥムタワー一部全焼やらかしてる上で
SRTに入りたての1年ですら
①SRTの武装持ち逃げ(持ってたヘリや大量の弾薬対空ミサイルクラスター弾等が個人の持込み品でなければコレも)
②公園を占拠し地雷等を設置
③報道陣のドローンや公安局を攻撃
④(モエ単体の話だが)商店街を半壊させた前科持ちでヴァルキューレに確保された後の供述もアウト、バレてるかはわからんがカルバノグ14話で横領疑惑
となってるから情報知ってる人達がSRTを危険視するのもやむなしってところじゃないかな
- 166二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:49:40
③は公安局どころか前座として警備局も全滅させてるぞ(やらかしがひどすぎて誤差)
- 167二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:41:52
- 168二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:38:34
- 169二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:48:36
- 170二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:58:38
- 171二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:02:36
- 172二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:13:10
モエの横領疑惑とかは他のRabbit小隊も引いてたからその件に関しては作中のキャラと読者の倫理観で違いはない気がする
モエがカイザーに重火器流そうとした話(+過去の横領疑惑)の直後にカイザーとヴァルキューレの癒着判明って流れにはちょっとどうかと思う部分もあるけど
- 173二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:39:32
- 174二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:50:21
- 175二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:55:30
- 176二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:07:13
- 177二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:00:18
- 178二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:44:34
- 179二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:52:27
- 180二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:30:14
日本語版のリンは風見鶏かいう主張について
カヤが銃をリンに向けるシーンで
英語版においてリンは「中道主義的なアプローチ」
(議会制民主主義や少数意見の尊重など公正な思想・姿勢を指す場合が多い)と言われている。
日本語版だと「衆愚政治のようなやり方」
(古代ギリシアにおいて、失敗した民主政を揶揄して用いられた蔑称。多数意見の合意形成力を欠いている状態)と言われている。
こちらの方が言葉が強い。
風見鶏という言葉を当てはめる対象としては場合によってはどちらも適切かもしれないが、日本版の方がよりその傾向が強いと感じる。
ちなみに衆愚政治が最終的に意思決定力の強いリーダーを求め権威主義へ向かうようになることは歴史上よくある話である
ドイツのちょび髭とか - 181二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:36:41
精神的前スレから読んでるけど、なんで1章での説明シーンでは肝心な情報が抜けたり曖昧になってるんだろうな?
当時のローカライズ担当のやらかしなのか、グロ版で台詞が変わったのか - 182二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:06:32
無料公開してる攻殻機動隊SACの終盤みたいなポリティカルサスペンスになれた可能性がワンチャン…
- 183二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:23:30
あれ元ネタが史実であったワクチンの是非を巡る厚生省問題とエピデミックがあるのと、二期はそもそも市ヶ谷で自決したあの人だから
半端に日和るくらいなら冒頭しょっぱなカルバノグの兎でパイソンネタやってんだから無政府主義のデカルトとか出してればよかったんだよ
— 2025年08月03日
- 184二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:55:17
- 185二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:04:54
多言語比較するの面白いけど手間がかかりすぎるからwikiかゲーム内で見比べられるようにならないかなぁ
流石にwikiはシナリオ全部載せることになるし権利関係的に無理だと思うけど - 186二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:10:27
centrist はいわゆる中道派だけど、対立を避ける姿勢から穏健派とも解釈はされるみたいね
- 187二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:22:21
- 188二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:35:04
リンは連邦生徒会長を探し出して押し付ければいいやって考えなのに、どうしてその私兵であるSRT閉鎖派なんだろうか
連邦生徒会長以外に使われるくらいなら一度ヴァルキューレにキープして、帰ってきたら再編すればいいって考えなのか?
それにしても一度解体した組織を復活させるのって装備や人員、モチベーションその他諸々で容易じゃないと思うけど - 189二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:38:46
連邦生徒会長ならそれができる
連邦生徒会長じゃない以上不用意な火種を残すべきではない
こういう判断ではあるのでは
上で言われる中道派という言い回しをされている以上扱いに困るから閉鎖派がそれなりにいてそれに反対する理由もないから自分も閉鎖派に回ってるという感じであるも気もする
- 190二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:18:07
- 191二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:19:11
- 192二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:55:27
RABBIT小隊が持ち逃げしてきたミサイルをブラックマーケットに売ったのは失敗扱いじゃないでしょ
だったらしっぺ返しがなきゃおかしい(ミサイルが犯罪に使われて自分のやってしまったことに気づくとかそういうの
あれは廃棄弁当調達とかと同じ自給自足生活の苦労パート+ブラックマーケットで兵器が不足してるって伏線を出すための話だと認識してる - 193二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:24:45
It seems we may have been the stupid SRT students.
We sold off some non-essential equipment to recoup our losses when the camp was flooded.
この台詞から考えると少なくとも本人たちが失敗として認識した、間違えた行動であると認識している。
(英語版のミヤコの発言。日本語版では前半部分はサキの発言「先生に感謝されるどころか謝罪すべき立場じゃないか」の方になっていると思われる)
- 194二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:43:05
そういえば英語版確認したいなら英Wikiが楽だよ
ぶっこ抜きやってるっぽいのであんまり大声で広めたくはないけど
Main Story - Blue Archive Wikibluearchive.wikiイベストも(ヤバい自覚はあるのか)リンクは繋がってないけど/Story/入れれば実装済みの分はでてくる
3:10 to Gehenna - Blue Archive Wikibluearchive.wiki - 195二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:04:40
- 196二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:05:44
正直目でシーン見て比較できるから動画やゲームで見る方がわかりやすいケースもあるし
- 197二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:53:08
- 198二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:34:48
もう埋まりそうだけど、カルバノグ以外も含んだ他言語版スレが欲しいな