- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:04:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:06:21
ギャラクタスとシルバーサーファーが登場するから派手なドンパチを期待してたのかもしれないね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:07:41
お言葉ですが興収とトマト評価的に名作なのは間違いないですよ
日本では少数の頭おかしいレビュアー(笑)が暴れてるだけなのん - 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:08:41
正直パンチは控えめだったとは思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:09:34
滅茶苦茶面白かったけどMCUで初めてコズミックビーイングとの対決を描いたのに派手さが物足りないって意見は理解できるそれが僕です
ま、ギャラクタスは其処ら辺の匙加減が難しいキャラだから仕方ないとも割り切ってはいるけどね!(グビグビ - 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:10:18
思ったよりアクションが少なかったって意見が多かったのん
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:10:51
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:12:25
(ワシのコメント)
スージーは最初から命を賭した念動力を発揮しろよ
上比下貧の体幹よわよわ野郎と言ったんですよギャラクタスさん まさかスージーの(ほぼ)独力で普通に邪魔ゴミされるとは思いませんでしたよ - 9125/08/02(土) 14:37:06
これでも私は慎重派でね、レビューを見てみたよ
その結果全く何言ってるか分からなかったし、共感できないことが分かった。
【大酷評】虚無すぎる2時間…MCU待望の新作「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」が酷かったので語っていく【アイアンハート/ファンタスティックフォー/MCU/ディズニー】
- 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:40:51
派手さとかいうよりそもそもアクションの描き方がつまらなかったスね 忌憚の無い意見ってやつっス
世界観とキャラはめちゃくちゃ良かったからバランスはとれてるんだけどね - 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:43:27
少なくともここでは絶賛されてはいないのん
感想スレも早々に途絶えたしな ヌッ - 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:45:29
ゴームズもスージーももっと派手なことしてもよかったと思う…それがボクです
超有能宇宙飛行士としてのF4がメインだったからそれなりにバランスは取れてるんだけどね - 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:45:32
研究者チームが地球滅亡を食い止めるSF映画としてはおもしれーよ
超能力チームが大物ヴィランと戦うヒーロー映画としては…うん… - 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:51:26
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:52:54
リードの能力描写…糞
ゴム人間大国の日本であんなしょっぱいゴム人間描写したらそりゃ評判落ちるんだ - 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:54:57
これと同じことがサンダーボルツでも起こってましたね…
新生アベンジャーズのとこいつもの愚弄系YouTubeとその視聴者が一緒になって苦労してましたけどあれ公式側も元々ネタでやってましたよねってなったんだ
あそこエアプの巣窟なんやなって思いましたね… - 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:56:01
だけどね本当はオレ…今回の映画普通に楽しめたし、愚弄してる奴らがなんで愚弄してるかわからないんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:57:32
正直愚弄する要素も絶賛する要素も特に無いって感じなのん
所謂透明な作品なんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:58:09
- 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:01:55
笑ってしまう ここは良くなかったという感想だけで愚弄呼ばわりされるなんて
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:02:38
おもしれーよ
けど個人的には今年他のmcuが好みの作品多かったから相対的に下の方だーよ - 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:03:39
ふうん結局ファンは派手なドンパチだけ見れれば満足という事か
- 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:06:06
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:06:15
ファン…?単なるマネモブの同類と言ってくれや
愚弄したいだけの奴がスーパーマンと比較して愚弄したり逆にゴームズを叩き棒にしてる場合が殆どなんじゃねぇかと思ってんだ
あっ インパクトが足りないって意見そのものは真っ当だと思うから…それ自体は否定しないでやんス
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:09:06
むしろアクションに重きを置かないで面白いものを作る気概には好感が持てるのは俺なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:09:37
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:11:06
おいマネモブ 今なんの時間だ?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:12:17
いやだ、言いたくない
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:14:21
まあギャラクタスに期待してた気持ちはわかるのん
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:15:31
- 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:16:18
タコスシールドで思わず劇場で吹いちゃったのが俺なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:27:15
肉弾戦が少ないってだけで愚弄しまくる変態兄弟ルッソ・ブラザーズ至上主義者がいルと申します
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:38:53
- 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:41:01
アツカマシーの磁石で引っ張られたときと大差ないんだよね ショボくない?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:44:47
- 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:46:12
- 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:46:26
すいません 肉弾戦が少ないからとかじゃなく今回のアクション自体があまり面白くなかったんです
- 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:56:22
- 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:01:33
赤ん坊の為に誰かを犠牲にする展開はリラックスできないけど演説通り世界も赤ん坊も救ったんだから文句ないですよ
他人は犠牲にしたくないくせにスージーもファイヤーボーイも自分を犠牲にしようとしすぎい~っ - 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:02:07
映画一本として観たら起伏に欠けるとは思った それがボクです ドラマでじっくりやるなら合ってるんじゃないスか
- 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:04:13
一番派手なアクションしてるのが中盤の宇宙船のチェイスだからアクション目当ての人からすれば尻すぼみに映るのも仕方ないと思ってんだ
なんなら最初のダイジェストが一番各々の超能力活かしてるよねパパ - 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:26:30
モールマンとレッドゴーストのシーンは結構カットされたらしいんだよね
『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』名優ジョン・マルコヴィッチ、出番が全カットされたことが判明 ─ ヴィランのひとりとして登場予定だった | THE RIVERtheriver.jpダイジェストの演出も良かったけど常時活動としての描写も欲しかったのは…俺なんだ!
- 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:33:27
前に立ってたスレでも言われてたけど
ハゲチャビーン分を再編集してホリデースペシャルあたりで見せてほしいですね…ガチでね