最新作、準最新作要素マシマシなスマブラでありがちな事

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:11:32

    マリオはワンダー、ドンキーはバナンザ、ゼルダは知恵かり、ピーチはSHOWTIME、リュウは6要素マシマシみたいな感じで

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:28:39

    ずっと新作が来てないファイターも居るんですよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:31:38

    >>2

    新作要素が多いとキャラに慣れにくいから、過去作通りの戦い方がしたい人はそういうファイター使えば良いって意図かもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:33:19

    カービィはディスカバ?

    切り札がトレーラーとバルフレイソードのどっちになるんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:33:59

    マリオの下必殺はポンプからゾウマリオにして、代わりに上必殺をポンプで上昇に変えるか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:34:34

    サムスに誰も勝てない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:35:07

    バナンザDKの岩投げが飛び道具になれば良いなと思ってる
    ピーチの株みたいにアイテム扱いにして殴ったりできたら尚いい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:36:48

    ケンの切り札が神龍拳から神龍烈破に

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:37:11

    リュウケンはインパクト出るようになるのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:38:19

    ピカチュウ(キョダイマックス)
    いや切り札が変わるだけだからさして影響ないんだが
    他の捏造技も入れ替えるか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:38:48

    モスを連れた葉っぱ人オリマー

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:38:59

    ポケモンはZA来るしメガ進化させたらどう?
    多分きり札だろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:39:13

    レックスが年を取る?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:40:06

    >>11

    オッチンも連れて行け

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:40:35

    ファルコンの切り札で99台のマシンが突っ込んでくる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:41:31

    >>15

    ヨッシーの切り札みたいな感じになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:44:14

    スネークは最新作来たけどリメイクだから目新しい要素なさそうかな‥‥

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:44:51

    青く光りつつ浮遊しながらスターラッシュをかましに来るマルス
    紋章士単体でも戦えるみたいだから…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:45:41

    >>2

    むしろ新作が出てないIPのキャラの方が多くないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:47:41

    ワンダー仕様のマリオはカラバリでキノピオやデイジーなどにできたり全てのモーション・技をワンダー準拠に一新
    あ…従来のマリオはいっそ隠しキャラで

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:50:38

    サイループやファントムラッシュでフロンティア要素盛られたソニック

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:52:47

    ワリオはそろそろ近藤さんボイスにして

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:53:20

    モス突進で30%削ったあと手持ちのピクミン全部くっ付けてくるオリマー

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:57:05

    ジョーカーってXとタクティカのどっちになるんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:56:06

    >>19

    仮に新作を5年以内という基準にしたら何人になるだろうか


    ロボットぐらいしかパッと出てこない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:24:30

    >>25

    ・スタフォ(9年) ・MOTHER(19年) ・アイスクライマー(40年) ・ ゲーム&ウォッチ(30年以上?)

    ・メタルギア(7年) ・パンチアウト(16年以上) ・パルテナの鏡(13年) ・ダックハント(41年)

    ・悪魔城ドラキュラ(10年以上) ・バンジョーとカズーイの大冒険(17年以上) ・餓狼伝説(26年)


    気になって調べちゃった、間違ってたり他にもいたら申し訳ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:33:03

    餓狼伝説ってかなり最近に出てなかったか

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:39:46

    >>27

    今年の4月くらいに出てた気がする

    あとはロックマンシリーズも7年音沙汰なしか

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:43:48

    従来のスマブラっぽい動きはダムスに任せてフラッシュシフトやストームミサイルでスタイリッシュアクションするサムス
    ついでにつかみ打撃か専用の掴みワザで体力吸収まで可能

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:50:58

    悪魔城は一応GoSとDSコレクション(AC版のリメイク(実質新作))があるがまぁ微妙な判定か

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:45:53

    ピカチュウがピカブイ仕様+Z技
    ピチューは未だにDSの頃のウクレレ使ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:00:32

    ソラ「え?フリーフローとシュートフローとアトラクションとキーブレード変形全部使っていいの?」

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:39:50

    カラバリにサケブシッポがあるプリン

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:56:35

    >>26

    悪魔城はDSコレクションに収録されたアーケードリメイク版のRevisitedがシモン主人公で実質的な最新作かな

    鞭の先端が剣っぽくなってちょっとリーチ伸びるくらいしか違わないけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:43:05

    試合中にゼルダノーツで読み込んだブルプリをリンクに召喚させよう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:30:37

    ガノンが魔法使ってきたり剣主体で戦うとか?最新作とかじゃなくて原作従来の要素でしょうがと言われたらそれまでだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:52:15

    >>36

    スマブラのガノンっておかしかったんだな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:48:04

    まぁガノンドロフ自体作品によって戦闘スタイルコロコロ変わるからな…
    全部採用したらマジで別物になるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:56:52

    ダブルギア楽しそうだけど滅茶苦茶ピーキーにされそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:59:07

    ベヨ姐さん召喚しながら戦えるようになっちまう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:02:37

    Switch2では引き続きSPが遊べる為新しい路線で開発を開始しました
    今までは2Dアクションだったので今回のスマブラは遂に3Dの奥行きのある空間での大乱闘となります
    折角3Dアクションなのだから出典も3Dアクションゲームからにしたいなと思い、ファイター達も技も調整も一新されるため今作は原点回帰ニンテンドーオールスターのスマブラです!!(参戦ファイターが少なくなる)

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:56:53

    ゼルダが魔物とか召喚したりするキャラになるの??
    リンクはラウルの右腕使ってくるの??

    怖いよ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:16:30

    >>4

    コピー能力の進化がディスカバの特徴だし、試合中に進化ゲージ貯めるキャラになりそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:17:51

    スマブラ新作も遊びたいけど、またサークライの時間を何年もスマブラに費やすよりはサークライの手がける新規IPの方を遊んでみたいという矛盾した気持ち
    スマブラの方は監修くらいで何とかな、なりませんかね…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 05:06:36

    クルールとかいう切り札がロットンクルールになる予感しかしないやつ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:40:14

    >>45

    クッパはワンダーのアレか…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:25

    >>28

    そんなまさか!この前Switchで最新作の11が出たばかりでしょHAHAHA

    ......2018年ってもう7年前なのか......

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:25:01

    ピーチshowtimeやってないけどスマブラ的にはどうなん?


    マリオよろしく変身時のスキルを各技に当てはめる形になりそうだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:07:51

    とりあえず切り札でディクシーと2匹でランビに乗って突撃するディディーの姿は浮かんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:00:44

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています