ネオヒーローの強さの序列を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:11:49

    全員S級より弱そうなんスけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:13:24

    スーツありでも全員アマイ以下じゃないスか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:14:46

    ブルーがネオリーダー内でも強さだと下位っぽく感じるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:15:28

    スーツ込みでタンマス以上くらいじゃないスか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:17:02

    アクセル…A上位(イアイたち除く)
    55人がかりでレベル鬼討伐がやっとなんや
    犠牲者も出したしなヌッ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:17:48

    ネオの中でも別格扱いされてるライデンがスーツ着てもクロビカリに実力ハナクソ扱いされてるし格差やばそうなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:19:25

    あのメンツだとスイリューが最強までありそうなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:19:31

    スイリューは一応竜のチョゼ倒せるし余裕でS級じゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:19:57

    描写だけみるならブルーは竜を2体撃破してる(1体はほぼ瞬殺)なんで相当強いッスね
    けど怪人はネオヒーローズの操作がある可能性があるのであんま信頼できないのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:20:09

    スーツなしだと

    スイリュー>ライデン≧ウェビギャザ>その他くらいじゃないスか

    黒幕のサイボーグ連中は知らない知ってても言わない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:21:26

    >>8

    チョゼは鬼だと思われるが…

    バクザンと勘違いしてるタイプ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:23:17

    >>11

    この前タフカテで災害レベル竜表記の画像見かけたのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:23:34

    >>10

    ライデンとスイリューならネオの評価的にライデンの方が強くないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:25:06

    下位2名はわかるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:26:08

    強いし人格も伴ってるけど優等生止まりって描き方が上手すぎるんじゃねえかと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:27:06

    狂っていると言う程のイカレ感がないからS級レベル感がないよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:27:34

    肉団子こねこね…神
    怪人災害の恐ろしさを読者に見せつけたんや
    名前が怖すぎルと申します

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:27:58

    ウム…こんなに弱いのに恐れずに怪人に立ち向かうなんてヒーローとして尊敬するんだなァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:28:32

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:29:15

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:29:46

    >>19

    相手を殴るのと自分を殴るのとじゃまた違うどころかかなり違いますよ

    技も満足に使えないしそもそも普通のパンチでも力入らねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:30:51

    タンマスでさえ壊せるスーツをライデンとスイリューは壊せなかったのが答えっスね、忌憚のない意見ってやつッス

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:31:37

    >>20

    そいつらにもスーツ無しだと負けそうじゃないスか

    ライデンが戦う気のないプリズナー見てスーツ来た時点で割と格付け完了した感あるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:31:52

    ウェビギャザ>スイリューライデン>>その他有象無象くらいの印象

    原作だとウェビギャザはS級でスイリューライデンはS未満A以上くらいに見える村田版だとスイリューもS級かな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:31:56

    >>19

    流石に状況が違いすぎると申します

    着てる状態でなんとかなるのなんてクロビカリ位しかいませんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:32:42

    "ネオ組が弱い"と言うより"S級が思ったより化け物だった"という感覚っ
    読者に舐められがちだったタンマスプリズナーですらスーツ着用ネオ組は勝てないという"S級"の一撃

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:32:56

    そういやウェビーもあの中だと強そうっスね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:32:57

    ライデンはクロビカリからみたらチンカスだっただけでスーツなしでもプリズナーと同じs級最下位ぐらいはあると思うんスよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:36:02

    エーとリュウモンはいいとこA〜Bの間ぐらいだと思うんスよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:36:34

    とにかくヒーロー協会はタツマキやサイタマみたいな暴れさせちゃいけない狂った怪物にもホイホイとライセンスを与えちまう危険な組織なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:38:24

    金持ちと教祖が最下位でその上にアクセルリュウモンエーがいるくらいだと思われる
    上位の序列は情報が少ないからシラナイ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:38:43

    ネオヒーローのトップ層でもギリギリS級に届くかどうかってレベルだから
    S級のなかでも特に突出したタツマキフラッシュクロビカリ辺りは異常を超えた異常すぎるんスよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:38:53

    誰でもA級の強さを得られるのが売りなんだ
    それ以上を望むならスーツ脱いで鍛えた方がいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:40:05

    改造率90%を超えてる警備員二人はどのレベルなのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:40:24

    スーツ無しブルーが未知数過ぎルと申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:40:31

    >>33

    いいや タンクトップを着て鍛えることになっている

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:41:57

    ライデンはクロビカリが強すぎを超えた強すぎなだけで少なくともs級は普通にあると思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:42:01

    1、ウェビギャザ
    2、スイリュー
    3、ライデン
    ~S級の壁~
    4、アクセル
    5、エー
    6、リュウモン
    7、ブルー
    ~ヒーローの壁~
    8、インフェルシネイブ
    9、ゼイダッツ

    スーツ無しだとこんなところじゃないすか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:42:06

    >>34

    金属バットを捕らえたとはいえ麻酔銃+脆いバット込みだしそれでも1人やられてるからそこまで強く感じないんスよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:43:39

    >>37

    今思うとこの評価も思チンを超えた思チンだったっスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:44:33

    ブルーは正直ブラスト息子ってのも欺瞞なんじゃねぇかなって思うのは俺なんだよね
    本人はそう思ってるけどネオ側が文字通り作った神輿の可能もあるんだ
    他の幹部はそれなりに名前を売ってたかどブルー自体はぽっと出を超えたぽっと出でしょう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:46:03

    >>26

    タンマスは内部アタックと関節破壊してるから力でいうならアマイマスククラス、男色妖怪はボロボロだったけどガチでやれば同じ素材っぽい機神を屈辱KO出来るから全員含めてガロウ以下の力士たちと背後のパートナーたちに気遣った結果体力を削られて他のS級待ちだったんだよね強くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:46:20

    >>37

    ただS級下位のプリズナーとタンマス知ってるクロビカリから大幅に劣るって言われてるからスーツ込みの評価になるよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:48:14

    ライデンはスーツ着た力士軍団と一緒に無抵抗のプリズナーをリンチして仕留め切れて無いからS行って無いと思ってんすがね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:50:58

    >>44

    ここまでやってんっ(キス待ち書き文字)出来るぷりぷりを動かないレベルまで一瞬で削れるガロウが強すぎるんだよねおかしくない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:50:58

    ライデンは人間としては最上位だろうけどS級は正直人間としてカウントしていいのか怪しいんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:51:31

    本人にまったくやる気がなかったとはいえスーツスイリューはガロウ相手にそこそこ戦闘できてたからS級中位くらいはあると思ってるのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:54:58

    >>44

    プリズナーはゲームで言う防御力や攻撃力はS級最弱だけど体力だけは他のS級ぶっちぎってるイメージなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:55:22

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:57:43

    でも俺ブルーにそんな弱いイメージないんだよね
    八百長補正がどのくらいか知らないけど一応一人で竜を倒してるでしょう

    八百長を抜きにするとそもそも戦闘シーンがそんな無いし結構未知数なのんな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:58:34

    ひょっとしてネオヒーローズが怪人協会とはち合ってたら秒で全滅したんじゃないッスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:58:41

    >>10

    あっさり洗脳されたスイリューと意識あって抵抗を続けていたライデンだとライデンの方が上だと思われる

    スーツ込みでも無免に止められたスイリューと違いライデンはクロちゃんが止めたしな!

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:00:18

    >>24

    ネオだとウェビギャザとリュウモンだけリミッターが外れてそうなんだよね

    ワンパンマン世界だと限界を超えてやろうという気概と努力が壁をぶち破るんだ強くなれるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:00:26

    >>51

    ...黒い精子一人だけで充分ですね🍞

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:02:35

    ウェビギャザはそのままヒーロー協会に入ってアマイマスクを継いでくれって思ったね
    ファンへの対応も満点だしな(ヌッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:03:00

    >>51

    序盤でS級が瞬殺してた奴らまでは行けるよね そいつらはね

    幹部組は無理です スーツ着てたとて全員火力高すぎで貫通してきますから

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:03:46

    ウェビギャザそんな強い描写あったッスか?
    確かにいい奴だし気概もあるけど別に強さが抜けてる感じはしないんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:04:09

    ウェビギャザ……聞いています
    初期値はヒーロー協会の試験にすら落ちるほどの最弱を超えた最弱だったけどネオの中で唯一自分の肉体と精神を傷め続けたからプチ怪人化と相まってめちゃくちゃ強くなったと……

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:05:21

    >>23

    てかスーツありライデンが無抵抗でタンクやってたぷりぷりプリズナーまるで仕留められてなかったから答えは出てんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:05:24

    >>57

    村田版では鬼のオオアリクイを無傷で倒してたけど

    原作だとボロボロになりながらロボット軍団を制圧してたからそこまで強い印象はないんスよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:07:10

    S級ヒーローはですねぇ…元々レベル鬼を単独で倒せる者のための枠なんですよ
    プリズナーとジェノス…レベル鬼の深海王にまけてるんスけど いいんスかこれで…
    しかも意外とジェノスは「深海王程度なら問題ないが…レベル竜が居た場合は大丈夫か?」と自身が負けてても深海王をレベル竜と考えてない…

    おそらくレベル鬼の中では弱き者を超えた弱き者にでも単独で勝てるならS級だ
    アクセルは協会からS級打診されてるから「三人合わせてレベル鬼」のネットサーファーズまぬけトリオくらいならスーツ無しでも死闘の末ギリ勝てるくらいは強いと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:07:59

    ほとんどがスーツか改造頼りだから
    生身で化け物なS級たちとは明らかに一線を引いてると思ってるのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:08:24

    >>61

    おいおいジェノス自身は人質なければ良いところまでは行けたでしょうが

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:09:21

    >>61

    まぁ気にしないで

    プリズナーも深海王戦後から色々強くなって竜の機神シリーズをワンパンできるぐらいまでにはなりましたから

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:09:54

    >>41

    都合よく利用するためにブラストの息子という記憶と見栄えのいい見た目を植え付けられただけで

    人間のガワ被った機神シリーズの1体とか普通にありえそうなんスよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:10:47

    >>57

    普通に鬼くらいは倒せることに加えてスイリューライデンにはないエネルギー系の遠距離火力系の技があるからと考えられる

    ま、熱暴走があるから継続戦闘能力は低いしサイボーグ系は簡単にぶっ壊されるのがワンパンマン世界だからスイリューライデンと総合的には互角だと思ってるんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:10:52

    ライデンは非ヒーロー協会の強者枠だと思ってたからフツーに弱くて萎えたのが俺なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:12:48

    ネオヒーローみてると剣聖会の剣士たち強くないすか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:12:51

    >>67

    あなたは"超合金クロビカリ"ですか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:13:27

    ネオは一般兵の強さを底上げできるのが一番の強みだと思うんスよね
    まぁ洗脳されるんやけどねブヘヘ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:14:52

    >>69

    待てよ クロちゃんは萎えたりはしないんだぜ?

    あーっ こんな弱いのでも命を掛けてるのに戦えない自分が情けねーよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:16:10

    はぁっ?それはおかしいだろ>>69ップ

    ライデンはちょっと力むだけで心が折れた自分にすら力負けするような能力であの過酷を超えた過酷な戦場に行こうとしてるんや

    ちったぁ彼の勇気をリスペクトしてくれや

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:17:30

    >>61

    単独で鬼を倒せるのがS級ならS級を単独で倒してる深海王は鬼じゃなくて竜だったってだけだと思われる

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:20:37

    ネオヒーローズには致命的な弱点がある
    人類最強のキングさんのような圧倒的な強者が居なかったことや

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:21:38

    >>73

    鬼にも格差があるだけだと思われるが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:23:53

    クロビカリより大幅に劣るだけでライデンを弱い扱いするのは俺には理解不能
    怪人協会編での高い評価を抜きにしてもスーツを反射的なパンプだけで壊して機神を雑にワンパンするやつなんか基準になんねーよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:26:59

    >>73

    待てよ それだとジェノスが深海王を竜と考えてないのはおかしいんだぜ

    確かにジェノスは油断と人質があったけどね!S級最弱のプリズナーは雨下でもない深海王に普通に負けてるの

    鬼を必ず邪魔ゴミできるではなく弱き鬼にでも単独で勝てるならS級という理解で良いと考えられる

    おそらくアクセルの強さはその意味でS級の下限だ

    ヒーロー協会ならアトミックの弟子まぬけトリオの次くらいの強さじゃないスかね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:27:35

    リュウモンのイカレ具合だけならS狙えると思ってるのが俺なんだよね
    他は……無理でヤンス

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:28:11

    >>75

    ううんどういうことだ

    S級の基準が鬼を単独撃破できることなんだからS級が単独撃破できないなら鬼ではないになるんだよね

    真逆裏待遇の関係っスよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:30:04

    >>77

    兄貴はどつして節穴なのを散々強調されてるジェノスの評をあてにするんだ…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:46:06

    戦闘力とは別に"あの男"の息子って理由で愚弄するのはルール違反スよね?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:50:06

    あの男の息子なら次元攻撃位しろって思ったね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:55:37

    裏にいる組織が金属バットの真の能力に気づいていないんスよね…HP低くなればなるほど
    爆発的に攻撃力が上昇するとか私聞いてないよ!!
    S級は強すぎるから本気なんて殆ど見せる事はないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:01:57

    >>78

    がんばってはいるけどスーツ使ってもない一般殺人鬼にボコられてるからA級下位がせいぜいなんじゃねえかって思うんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:25:06

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:30:18

    思想が出ている元A級1位のせいで長らくS級昇格のハードルはちょっと上がっていたと考えられる

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:36:12

    >>76

    いやっ聞いてほしいんだ クロビカリはだいぶ上の方とは言えS級はそういう奴らの集まりな訳でね…

    あくまで「S級の実力を基準として同じ枠組みに入れるか」という前提での「ライデンは弱い」だと思ってんだ

    まっ その上で怪人に立ち向かうひとりのヒーローとしては愚弄している人間はいないと思ってるんだけどねっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:40:38

    >>80

    いいんですか?推定災害レベル鬼の怪人にS級ヒーローを迎え討たせようとしたサイコスがバカを超えたバカを超えたバカを超えたバカになっても


    嘘か誠か知らないが

    原作以外の媒体を認めるなら深海王戦後のジェノスは鬼との戦闘シミュレーションでも3割くらいは負けるというドラマCDもある

    S級ヒーローならレベル鬼を確実に邪魔ゴミできるわけじゃないんや

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:06:39

    >>88

    サイコスの本命は竜軍団とオロチであって鬼以下は捨て駒でしかないんスけど…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:13:16

    たしかにスーツの戦闘力がA級並みなのは事実だけどね
    仮に装着者がA級だとしてもA級+A級でS級になったりはしないんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:16:21

    >>89

    わかりづらかったら謝ります どうもすみませんでした

    でもそれ村田版の話ですよね

    悪いねェ 原作では竜が幹部という設定もオロチもいないし普通に迎え討たせてるんだよ

    確かに村田版準拠ならこの点はどうてもいいけどね!

    原作以外も含めるならドラマCDの件からS級でも鬼に確実には勝てないのは明白ですよね

    という意図スね

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:18:58

    S級の条件はレベル鬼を倒せることだから最悪レベル鬼クラスの強さがあればなれるんだよね
    アマイが蓋をしてただけでイアイですらS級あると思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:23:52

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:28:12

    アクセルか
    素で思想がヤバいぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:31:35

    >>91

    じゃあ原作の話でもジェノスは節穴だからジェノス評価は当てにならないしS級基準は鬼単独撃破だから翻ってS級が負けるなら竜っスよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:32:10

    >>92

    ここからS級より怪人の方が化け物を超えた化け物という話に繋げる文脈からすると

    "同じく"は"実力はS級"にかかってる可能性はありますね 可能性はね

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:42:38

    ゼイダッツとかは最初からやるつもりっぽかったから特別強い竜とやらされてそうなんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:31:32

    >>97

    肉団子こねこね

    災害レベル:鬼 👈トントン

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:42:22

    個人的にはライデンは3弟子とかと同じクラスかなと思ってる
    アマイマスク(人型)の壁は越えれなさそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:43:30

    >>97

    スーツ組で唯一通信機壊されてるんだよね

    スイリューでも容易に壊せないスーツを鬼が破壊できるとは思えないしネオに遠隔でスーツ機能切られたと思われる

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:44:04

    仮にレベル竜の基準を深海王がクリアしてたとしても強さまでレベル竜だったかと言われたら話が別だと思うのが俺なんだよね
    まっ例えそうだったとしてもプリズナーは当時最弱だったしポンコツは油断してたしでバランスは取れてないんだけどね

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:49:17

    レベル鬼相手は不確定要素が絡むと格上やスーツ持ちでもやられるかもしれんって言われてなかったスか?
    ブルーが初陣でそんな感じのこと言ってた気がするのん
    次いでに「鬼は鬼でも強めのレベル鬼」って概念がアマイ編冒頭で触れられてるから別にS級下位がそいつらに苦戦しても大して不自然なことではないと考えられる

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:11:14

    ゼイダッツは特殊改造した結果逆に弱くなってたんじゃねえかって思ってんだ
    ハンターズの奴らは戦闘経験あるからその差があったのかも知れないね

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:54:59

    >>95

    深海王は雨降る前からレベル竜なの?それともプリズナーはS級未満?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:58:06

    雨深海王なんてジェノスに邪魔ゴミされてた雑魚ヤンケシバクヤンケ
    ぶっちゃけジェノスが負けたと言うか自滅したに等しいんだよね
    深海王自身もなんかコイツ自滅した…て認識なんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:07:27

    >>43

    クロビカリは筋肉面ではその2人大分下に見てるが精神性と怪人性で一目置いてる感じだと思われる

    純粋なパワー評価ならライデン同様“大幅に劣る”評価だと思うのん

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:32:11

    クロちゃんの化け物っぷりが強調されるたび
    原作で唯一ダメージを通したガロウの異常さが顕著になっていくんスよね
    つよっ つえーよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:40:18

    >>107

    クロちゃんにダメージを通すと言う事はハンパでもいいからリミッターを外した者か全宇宙の歯医者クラスの実力が必要って事なんだよね怖くない?

    これをふまえたら機神シリーズがライン作業のように邪魔ゴミされていくのに説得力がありすぎるんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:17

    >>107

    怪人化してから普通に過呼吸の瀕死に追い込んでるんだよね、ヤバくない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:47:27

    読み返したらスーツライデンとスーツ力士ずっと全員止めてたプリズナーですら強すぎぃ〜〜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています