こんなことあるんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:40:22

    サービス開始からずっと入ってたサークルだから普通に哀しい
    自動任命はこれその日一番最初にログインしたユーザーなのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:42:49

    それはまだいい方
    俺なんてサ開からのサークルなのに3代目だぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:48:22

    俺のトコもそれあったなぁ
    交代した人が全く管理する気なさげだったから見切りつけてサークル抜けたわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:50:04

    >>2

    元リーダー普通にサークル在籍したままだし、めっちゃ気まずい

    なんだかんだ日々のコイン交換できるくらいの人数は動いてるから新しくサークル作るのもなぁ… 人数集めるの大変だろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:50:21

    まあ最低限イベントのときアクティブになってくれたりプラン毎ノートの経済を回してくれたりする人が5人くらいいればそこはいいグループや

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:54:28

    日々のコイン交換2~3人ぐらいしかできないわ…
    半年ログインしてない幽霊部員とかもそのままだし
    リーダー自身がノート募集もかけてくれてない
    抜けるのが賢いんだろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:58:28

    流石に1年続いてるソシャゲだから、結構離脱系の経験してるPは居るんだね
    基本リーダーからの一方通行だからかなりサークル運営は楽な方のゲームだろうけど、いざこういう事起きるとびっくりしちゃうわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:00:28

    この機能知らなかったわリーダーのPLv低いけどログインはしっかりしてるって事なんだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:53:00

    まあ別にリーダーの仕事が多いゲームではないけどシステム的にはじけるならはじいとく方が色々都合はいいんだろな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:57:31

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:04:46

    現存稼働メンバーが残りどれだけいるかにもよるけど、未ログ30日くらいから悩む
    推しのカード新実装とかSTEP3とか周年で戻ってくる人もいるから悩ましい

    自分の立場だと、復帰したらサークル追い出されてたってなるとモチベ戻ってこないだろうなって思っちゃう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:11:02

    >>11

    100日未ログインなら同じようにシステムで追い出すようになったらいいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:20:48

    リーダーがログインしてなくて自分がリーダーになったんだけど、最近になってリーダー託してサークル移籍したらノートの寄付が毎日5回できるようになった 
    元はノート寄付できるの1,2回とかで、方針も緩い感じだししょうがないかなと思ってたけどここまで違うとは思ってなかった
    ちゃんと自分の方針とサークルの方針があってるのかをちゃんと見極めるのって大事なんだなぁと

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:35:36

    スレの主旨とはちょっとズレるけど、フレンドコイン取得制限は5回分のままでいいけどノートの寄付回数は無制限にして欲しくない?
    今ノート寄付とコインが紐づいて5回しかできないから、よっぽど色んな人がバラバラのタイミングで寄付しないと10冊までリクエスト埋まらなくて寂しすぎる
    なんなら3~5冊とかがほとんどだ

    ノートくらいなら幾らでもサークルメンバーに配るのやぶさかでない みんなもいっぱい貰えるのは嬉しいだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:40:18

    >>13

    自分もアクティブな人多いところ探して移ろうかな…

    サークルって抜けたら一定期間入れなくなるんだっけ?その間に募集要項みて探す感じかしら

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:41:18

    タフカテサークルだけど前にリーダー変わってたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:44:21

    >>15

    24時間は新しいやつに入れない(強制除名された場合を除く)

    自分も前は1日粘ってワンチャン5回寄付できたかどうかって感じだったけど今のところは朝から7〜8人リクエストあるから別世界だわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:52:36

    このスレ見てると移籍欲も出てくるけど、多分活発なとこは30人埋まってんだろーな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:56:12

    >>17

    なるほど、ありがとうございます!

    自分とこは2~3回ぐらいで、4か月やって5回みたした記憶は片手で数えるぐらいしか…


    >>18

    いっそ、新しく作ってみるのもアリなのかもね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:59:52

    そんなお前らの状況見てると俺んとこは毎日5回ノート渡せるし割と活発な方なんだな
    学マス始めた時期から入ってて移籍迷ってたけどせんくてええな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:10:07

    >>20

    現状、フレンドコイン5枚もらう以上の役割ないしね

    あるとしたらサークル名が気に入ってる!ぐらいかな?


    このスレで移籍考えてる人が数名いるならサークル作ってみようか?

    移籍考えてるってのはそこそこアクティブな人だろうし

    2か月ログイン無しで除名ぐらいだったら厳しすぎることも無い感じかな

    一般的な除名の基準どれぐらいの期間なんだろう…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:11:59

    >>16

    "タフカテ"に"学マスサークル"!?

    タフカテってそんなに学マスプレイヤーいたんだ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:12:54

    うちのサークルは10日放置で切ってるわ
    上の方の話みてると厳しくしすぎなのかなってちょっとビビってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:14:48

    10日はかなりガチっぽい!
    という自分も4か月皆勤でログインしてるし
    メンバーの温度差がないのが一番よさそうよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています