スーパーマンがマン・オブ・スティールの興行収入を超えた…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:45:49

    コレでさらにマン・オブ・スティールの酷さが際立った…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:48:32

    えっ今のスーパーマンを称えるんじゃなくてマンオブスティール愚弄を始めるんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:49:54

    マンオブスティールはまあまあ好きだから愚弄はしてほしくないんスけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:50:48

    >>3

    お前は雰囲気だけで映画見てるマネモブ鬼龍!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:51:09

    まてよ 今のスーパーマンが異常な勢いなだけでマンオブも相当凄い売り上げなんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:51:47

    物価の違いとか考えると報道されている以上に水をあげられている
    忌憚のない意見ってやつっす
    それはそれとしてMoSをsageるアンチはチンカスを超えたチンカス
    スーパーマンってそういうヒーローじゃないだろ
    忌憚のない意見ってやつっす

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:52:00

    おお…うん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:52:11

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:52:19

    マンオブスティールのゾッド将軍…神

    旧DCユニバースでこいつ以上に完成されたヴィラン出ないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:52:46

    >>4

    でもね〇〇が好きっていう人を愚弄するの嫌いなんだよね

    作品的・興行的評価と個人の好き嫌いは別でしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:53:43

    >>2

    お前マネモブをなんやと思うとんねん

    作品の良い点を語り合うより悪い点を愚弄するのが大好きな連中やぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:54:59

    待てよワンダーウーマンのアレスも良いんだぜ

    上位存在すぎて悲哀を感じるんだ

    >>9

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:55:14

    >>4

    タフスレだろうが映画なんだろうがせっかく時間を費やしてるから楽しみたいのは俺なんだよね


    最後のアクションが印象に残ってるから好きなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:56:25

    まあスーパーマンは本当に人間の味方なのか?って長々やってたテーマをスモールビルでの戦いの辺りでぬるっと放棄するから賛否両論になるのは当たり前っちゃ当たり前なんだよね
    アクションそのものはいいけどあれっ途中でテーマどっか行ってない?ってなるマイケル・ベイと同じタイプの作家なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:01:05

    >>14

    最初の撮った作品は良かったのも似てるんだよね?凄くない?

    (マイケル・ベイはトランスフォーマー1、ザックスナイダーはウォッチメン)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:04:32

    マン・オブ・スティールが嫌い 超パワーを持ったヒーローが敵の首をへし折るなんて ぞっど します
    やっぱり見栄えが悪いよねパパ ヒーローらしく必殺技で締めてくれや

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:10:09

    よりにもよってヒーローの象徴であるスーパーマンの映画でやることが人助けシーン無しなうえヴィランの討伐方法が首を折って叫んでおしまいとか酷いよねパパ

    じゃあスーパーマン映画じゃないと割り切って見ても質の悪い移民宇宙人物語って感じでつまんねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:11:56

    (新作監督のコメント)ハッキリ言ってスーパーマンとバッツとスパイディとファンタスティック4と鬼龍のオリジンは二度と見たくない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:20:04

    >>17

    マンオブスティールはスターリンのことを指し示してたタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:20:22

    愚弄するならスーパーマン(1978年)だよねパパ
    今と比べて映像がショボすぎて話になんねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:24:32

    >>20

    当時基準じゃ凄いやんやで時代の流れってもんを知ってくれや

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:26:03

    >>20

    よっ!ザックスナイダー儲さん!

    今日もバッチリ矛先を逸らしてんか!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:59:30

    1978年はですねえ…クリストファー・リーヴとジーン・ハックマンがビタイチハマってて今見ても心地いいんですよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:24:34

    マネモブに夢のない事を言うのは嫌なんだけど、越えたのはあくまでも米国内収入のみなんで世界累計興行収入がマンオブスティールを超えられるかどうかはちょっと厳しそうなんだよね。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:36:07

    >>24

    マン・オブ・スティール…3ヶ月で6億ドル

    スーパーマン…3週間で5億ドル


    ザックスナイダー儲さん…笑

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:43:40

    スレ画ブサっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:36:01

    >>25

    実際今回のスーパーマンはどこまで伸びるんッスかね


    ヨーロッパとかアメリカだと今でも客入りいいらしいけどアジアだと悲惨な事になってるって話だけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:10:22

    カヴィル版スーパーマン…すげぇ…
    ステッペンウルフの攻撃はスローモーションで避けれるのに爆弾は見逃すし

    GIF(Animated) / 2.38MB / 9990ms

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:08:30

    >>18

    DC マーヴルお前ら何回第一話やり直し 有名話の設定の近代化してんだよ!いいから新規ヒーロー立ち上げて新しい話始めろよ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:28:18

    >>28

    待てよあのスーパーマンはマザーボックスとスピードフォースのエネルギーによって復活したからスピードアップしてる可能性あるんだぜ

    まぁその復活した状態で未熟なフラッシュより遅いから爆発から被害を抑えられないんじゃないスか?

スレッドは8/3 14:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。