- 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:55:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:55:49
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:57:12
初期はイルガー爆撃とか地味に市民に死者が出ているので相当まずい状態なんだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:58:20
大規模侵攻までは迅さんが色んなところで暗躍しまくってるんだけど迅さんが動かないとまずいヤバい事態ばっかり起きてる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:04:40
アニメでも序盤はたまに入るナレーションがレプリカの声だけど
ランク戦開始以降はレプリカ不在だし実況解説があるからナレ減るんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:11:09
- 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:16:40
ジャンプ本誌ではスマートにバンダー撃破していたけど単行本ではスラスターに振り回される2ページが追加され
時のはざまに消えたかっこよさ増量オッサム - 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:26:58
あのc級三馬鹿が初見時と二回目以降で印象変わるの味わい深い
- 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:29:30
初見イルガーを思ったよりアッサリ潰してる木虎は普通に凄いよな
落ちるタイミングも計算して倒してたが自爆モードまでは流石に読めなかった - 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:34:40
- 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:53:45
遊真のサイドエフェクトを理解してから読み返した時にしか得られない栄養がある
- 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:57:57
たまに映る天&iの看板
- 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:58:13
あの修に賭けるのギャンブラーすぎるよつつみん
- 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:04:49
ヤンキー天丼
- 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:19:27
- 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:20:38
- 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:23:09
勝手に玉狛エンブレム付きの隊服を用意して、
隊長ショルダーをデザインした迅さん
多分修たちのこと待ってたしちょっと浮かれてる感がある - 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:23:23
- 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:30:35
不良が多いが数年前に大規模進行で人民が荒れた結果と考えるとそこそこ納得いく
大災害後の町が壊滅したちょっと後とか基本的には治安が悪化するもんだし - 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:31:29
- 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:43:08
所で肩ショルダーに一体どれほどの意味があるんだ?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:44:57
玉狛第二をボーダーに引き込んだって大きな実績もさることながら
三輪隊と遊真を戦わせて鉛弾コピーさせたり、風刃を本部に委譲したり、チカビス壁抜き放置して本部外壁補強させたり、レイジさんとラーメン食べに行ったり
細かい所まで予知予知歩きの面目躍如という感じで後から読むと唸る場面が多い - 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:46:34
隊長っぽくてカッコいい以外の意味はないですね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:50:15
- 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:01:33
菊地原の首ちょんぱが本当に初手最適解だったことが分かるやつ好き
迅さんのSEは視覚型だから風間隊のカメレオン連携とはたぶん相性が悪い - 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:03:53
オッサムの学校生活シーンがどんどんなくなっていったな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:27:15
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:51:23
木虎は最初は勘違いでオッサムに対抗心持ってたけど
オッサムのヒーローっぷりを見てからは普通に弱いと分かった今でも対抗心持ってるよな
本当に対抗心燃やすべきのユウマにはそこまでこだわってないのに - 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:08:59
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:14:30
- 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:15:59
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:19:20
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:31:37
いまでは考えられないほどクソほどギスギスしているボーダーほんと好き
イレギュラー門とかでピリピリしてたんやろなあ・・・ - 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:01:50
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:04:51
ゾエさんがメテオラ連打とか二宮がメテオラ込み合成弾連打とかなら可能性はある
どっちもB級だけど - 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:10:10
ダンガーとかハンピレーとかポストと戦闘とか知った後に黒鳥争奪戦見ると、初見時はすっごい謎めいた切れ者に見えてた人たちの印象が変わってるとこある
- 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:10:49
今見てもラービットが強すぎる
B級でタイマンで倒せそうなの二宮村上イコさん以外に誰がいるだろ
カゲと遊真はスコーピオンだと厳しそうだけど行けるか - 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:12:38
そういやカゲのSEにトリオン兵って効くのかな
プログラムされた動きだから感情とかないよね
逆に千佳ちゃんは自分を狙う人型ネイバーとトリオン兵は感知できるみたいだが - 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:13:08
高速アタッカーは一定以上の技量があれば翻弄してコアを正確に打ち抜けるのは木虎がやってるから1万超え高速スコピ使いなら大抵できるんじゃない?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:08:26
- 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:43:59