- 1ぬし25/08/02(土) 14:05:25
- 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:13:25
解説こなす蘭は高いだろう
意味の理解もできてるコナンも高め - 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:13:30
蘭はかなり高そうだが、100まではあるのかな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:14:53
景光が普通に話してほしいって思ってたらしいが、「理解はできるが長くなるので普通に話してほしい」なのか、「何言ってるかわからないし理解できないから普通に話してほしい」なのか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:16:37
知っていると日常で使えるは結構な隔たりがあると思う。
数値として60~70以上だと言われた時に何のことかピンと来て解説できるくらい、70~80以上だと日常で引用したりできるって感じかな。 - 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:00:08
ことわざとか慣用句は入らない感じ?
- 7ぬし25/08/02(土) 15:11:01
- 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:46:30
大和は空城の計を案に出したりしてるからそこそこ詳しそう
自分から知ってることを伝えるかは別の話だけど - 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:06:18
降谷って頭良いらしいけど、そこら辺はどうなんだろうな
諸伏兄と初対面の時に、ヒロから聞いて勉強したりしたんだろうか