ホラゲーの赤ちゃんとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:14:03

    おそらく1番怖い奴
    なんであんな怖いの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:15:35

    ギャップかな…?本来は可愛くて綺麗で生命力に溢れた存在なのにその対極の存在扱いになってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:16:13

    先生!DODはホラゲーに含まれますか!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:16:22

    赤子の鳴き声ってホモ・サピエンスにとっての緊急警報だから本能的に不安を煽るんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:26:38

    >>3

    歯が生えそろってる赤ちゃんとかよく思いついたよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:28:37

    暗闇を進んでて赤ちゃんの泣き声とか聞こえると
    目とかそういうものが見える時よりヤバい物に手を出してる感は出る

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:42:13

    生まれたての赤ちゃんってけっこう気持ち悪いし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:44:02

    どこかのお化け屋敷で赤ちゃんの人形を抱きながら進むってやつなかったか
    無意識に赤ちゃんを守ろうとしてもっと怖く感じるとかだったような

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:44:16

    どこぞのマッドサイエンティストが操る毒撒き赤ちゃん(味方)も不気味さだけなら随一だからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:45:44

    水子の呪いとかって大人の呪いと違って無秩序に哀しみと怨みだけがある感じが怖い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:47:07

    赤子の泣き声と言うとBloodborne思い出す

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:48:40

    確かに赤ちゃんは不安を掻き立てられるけど、これって男性と女性で怖さの質が違ったりするもんなのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:57:05

    かわいいと怖いを両立する存在の中でも最たるものの一つ
    ハガレンでイズミに赤ん坊のホムンクルスが寄ってくるシーンとか普通に怖かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:02:12

    ホラーゲームの赤子系ボスはそうなるまでの経緯とかも想像してしまって余計につらい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:13:03

    人間の赤ちゃんはキモいし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:14:20

    P.T.の洗面所に居る赤ちゃんが怖かった

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:19:05

    ふと思ったけどホラゲってゴキモチーフで怖がらせるやつ全然ないよな
    リアルだと1番ビビる人多そうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:20:16

    >>17

    怖いんじゃなくてキモいだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:20:40

    ホラーの赤子や胎児ってゲーム的にも強いあるいは厄介なことが多いイメージ
    見た目も怖いし能力的にも怖い

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:20:55

    でも俺のBBはこんなにも可愛い……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:26:11

    >>20

    ……………………そうだな!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:45:25
  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:48:57

    ホラゲーなら大体の敵に何かしらの対策だったり法則だったりはあるけど赤ちゃんの場合そういうのが通じないって感じる部分が多いからかなあ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:49:11

    >>18

    そんな、自分がキモいからって赤ん坊に八つ当たりするなんて…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:59:50

    デスストが気になってるけど赤ちゃん怖すぎてやれてない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:04:13

    見て●るよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:11:13

    赤ちゃんって歯が生えてなかったり目がしっかり開かないという前提があって、
    ホラゲーの赤ちゃんは口開けて黒目がちな目で迫ってくることが多いんよね
    人間の顔に穴が空いてるような状態だからビジュアル的な恐怖を感じるんだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:15:49

    ホラゲーじゃないけどロボトミーコーポレーションの赤ちゃんは最悪だったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:17:08

    個人的に一番怖いのは「これ反撃して殺るのはちょっと……」ってなるとこ
    システム的にも攻撃できないタイプのクリーチャー多いし心理的にもブレーキが掛かる

    普通に斬り潰しに行けるタイプの主人公はだいたい主人公のほうが怖いしな!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:39:39

    こーゆーのってAKIRAから来てんのかね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:31:53

    >>17

    ゴキというか虫系のクリーチャーだとホラーよりSFパニック寄りになるイメージだわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:36:32

    >>30

    赤ん坊に関わる妖怪・怪奇譚は昔から伝承にあるから違うんじゃないかな クリーチャーとしてのという意味ならそうだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:51:57

    初代クロックタワーで冷蔵庫からGが出る演出はあった
    呪怨のゲームで画面にGが出るのも見たことがある
    ただやっぱりクリーチャーのモチーフとしては選ばれてるのは今の所見たこと無いな
    Gの場合オリジナルが最恐すぎるから、クリーチャーにすると元から離れてしまって怖さ薄れるんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:13:52

    無垢の象徴みたいなものが冒涜された感覚かな?
    Dead Space2の赤ちゃん初登場シーンで精神がしばらくちいかわ化した

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:32:37

    >>34

    いいよね…あのお母さんはあれに何を見出してたんだろうね…あれが実子だったものだとしても幻覚で実子に見えていたとしてもあまりにもあんまりな初登場シーンだった


    そして普通に倒そうとするとアカチャンアタマだけが良く残るのも最悪

    キネシスでうっかり掴んだ時悲鳴あげたわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:35:31

    >>28

    アイツは最早逆に脱走して欲しいレベル

    殴らせろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:37:18

    >>5

    赤ちゃんに歯を生やすだけですっげぇ気持ち悪くなるの不思議

スレッドは8/3 06:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。