こいつバケモンなのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:00:17

    なんでメビウスとセブンとガイズの同時攻撃食らって生きてんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:02:20

    でも再登場できないのがな
    物理的にも設定的にも 種族じゃなくてコイツが

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:03:13

    暗黒四天王の中で実質最強の「豪将」だぞ
    当然よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:04:24

    でも散々見下してた人間の努力の結晶でもあるメテオールによってとどめ刺されるの好きだよ俺

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:05:22

    一人だけ搦手じゃなくて、力業で来てるからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:07:07

    単純に強いのと、能力がウルトラマンにとって相性が悪過ぎるのよね…
    苦手な冷気攻撃に加えて、時間制限が有る地球での戦いで再生能力で粘られるというクソコンボだもん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:11:51

    >>2

    なあに自力で再生する事が出来ないくらいバラバラにされただけで実は粒子の一つ一つになっても自分の意思で動く事も出来ないだけで生きて"は"いたとかでいけるいける

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:16:01

    >>7

    何処ぞのオメガルガールもなんやかんやで生き返ったから何かのキッカケでこのグローザムも生き返るかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:17:13

    大怪獣バトルのゲームだとアーマードグローザムとして生き返ってるしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:17:43

    >>2

    >>7

    こいつメビウス本編だと死んでないぞ。その後バトルナイザー追ってティガと戦ってキリエルドン引きさせてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:17:53

    GUYSいなかったらメビウスセブンに勝てたんかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:20:21

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:13:14

    >>12

    人気は別として大怪獣バトルは公式設定かつ正史だから生きてバトルナイザー追ってティガと戦ったのは公式やね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:14:24

    >>11

    勝てると思うぞ。こいつ同時攻撃時点じゃピンピンしてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:15:26

    そんな事は無いのは承知だけど子供の頃はぶっちゃけラスボスのエンペラ星人よりも強く見えた

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:41:05

    >>15

    なんやかんやガチバトルでセブンとメビウス撃破は凄いよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:10:52

    ウルトラ大戦争で大量のウルトラマンを倒した古参兵という設定がもうかっこいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:24:45

    >>12

    ゲーム版のストーリーって一応、ウルギャラと設定面で繋がりはあるし

    漫画版はがっつり円谷さんの監修が入ってるんで

    全くの非公式というわけではないかと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています