「ニセモノの錬金術師」とかいう漫画読んだんだけどさぁ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:03:42

    これめちゃくちゃ面白いじゃん!
    どうしてお前ら教えてくれなかったの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:17:12

    だいぶ昔から話題になってるべ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:23:14

    なんならコミカライズ開始からしばらくはスレも立っていた

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:45:35

    原作の人の絵がラフっぽいってのとpixivでしか読めないせいで話題にはなりづらいけど読んだ人間の脳を焼き続けてるよね、ニセモノの錬金術師
    次世代のONEだと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:50:14

    原作者の漫画は普段ラフ絵だけど
    本気を出した途端めっちゃ上手くなるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:55:08

    しばらく広告にあった希ガス

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:57:42

    ラフ版はKindleで無料で全部読めるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:10:00

    やべー奴しかいない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:10:39

    なんかややこしい構図でも割とわかりやすいから漫画うまいんだろうなってのはわかる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:12:59

    ちょうど今広告流れまくってるんじゃないか?
    最近よく見るぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:13:49

    面白いんだけど、なんかこう急展開に次ぐ急展開で息切れするというかなんだろうねこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:16:30

    ロボ嫁もそうなんだけど
    この作者は「えっ、そっち行くの!?」というストーリー展開するから
    人に薦めづらい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:20:00

    途中からよくわからんくなった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:21:16

    >>12

    スローライフ系かと思ったらよくわからない異能バトルになってその異能バトルも更に色々な要素入ってきてなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:22:00

    面白いし漫画的ハッタリ効いてて良いし続き読みたい気持ちもあるが終わりに近づいて行くと段々作者が自分の世界に入ってるみたいな感覚受ける

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:45:47

    俺は心の弱い読者
    いざという時のすごいアイテムだけど代償はあなたの大切なものですみたいなのが出てきたところで読むのやめてしまった

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:46:44

    どうしてお前ら~っての見るたびに
    匿名掲示板で甘えたこと抜かすなというかどうやってピンポイントで教えりゃいいんだよおめーにってなるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:49:45

    スカイファイア編からよくわかんなくなってくる漫画
    ツユリさん出てるしガチャ編もニセ錬に合流する……んだよね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:51:30

    主人公以上にノラさんがチートよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:56:05

    正直錬金でちまちまやるの見たかったからバトル展開で離脱しちゃって

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:59:38

    もっとノラさんと利益出しつつ錬金生活するのかと思ったらそんなことはない漫画
    面白いんだけどもう少し日常パートも欲しくなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:01:57

    面白いんだが後半の説明は割とちょっと咀嚼しきれなかったわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:02:05

    個人の宇宙って設定はかなり面白いと思った
    長所も短所もある強能力って感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:06:01

    >>17

    こういう所で出てくる「どうして教えてくれなかったの?」は「最近知ったけどすごく面白いですね既存読者の人も語りませんか」くらいの意味

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:13:42

    鏡の世界編面白いんだけど全然ノラさん出てこなくなって(なんか思ってたのと違う…)ってなった

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:25:19

    >>25があるからあくまで1ストーリーでしかないとは思ってる

    だってたぶん鏡の世界のやつらは主人公以外生きて出てこないでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:26:51

    人の情動の描き方が凄い好きなんだよなどんな奴でも自分の生き方に真剣で真摯だった

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:36:52

    いまいち作中の奴隷システムがよくわからんのだけど、利益を出して(出されて)主人側にいいことある?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:42:12

    頭の回る人が「異世界物って一般人が転生したらこうなるよなあ」
    みたいなところを発想の起点に一作描き上げたって感じだった
    面白かった

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:57:32

    コミカライズというか作画ついてる方の話?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:04:55

    >>28

    奴隷契約の利益システムは誤魔化しで一方的な搾取は許さんて仕組みだから主人に利があるルールではないな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:10:00

    おもろいけど期待したのと別の方向にストーリーが行く

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:16:51

    >>31

    なるほど……それで安定して奴隷システム成立できるのか?


    いや、まあ作中世界で成立しているから成立するんだろうけれど

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:29:40

    コミカライズの方読んでいるけど鏡に閉じ込められてから長い…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:42:09

    >>33

    奴隷のなり手はノラさんが戦争の過程で捕まったとかなんでその筋から沢山入るのかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:51:37

    利益
    いっぱい出た
    ↑これすき

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:53:28

    >>16

    実際わりとお辛い展開になるが

    大切なものを犠牲にというのがキーワードになって「あ、君にとってそれが大事だったんだ…」という超絶エモい展開もあるのでおすすめしたい部分でもある


    ヤバい女しか出てこないがみんなキャラ濃くて好き

    いうて男もわりと主人公筆頭にヤバいが

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:57:33

    >>33

    あれってうろ覚えだけど主人公がお人好しでノラさん大好きだからいっぱい利益出ちゃうだけで

    普通は奴隷にそこまで利益出す人ってそういないんじゃなかったっけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:57:55

    自分はコミカライズ始まったあたりで原作最終話のネタバレ画像に出くわして全部読んだけど
    後半の展開を気に入るタイプの人は1話の奴隷購入シーンでああそういうのね…って離れていきかねない気はする
    コミカライズ版はノラさん見た目も普通にえっちだし
    上位存在の描き方が好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:02:21

    >>39

    そういう漫画じゃないと言いたいがなまじラフの原作の方ではちゃんとエッチな展開にもなるし

    まあわりとそういう面もあるのが困る いや困らんが

    ノラさん強すぎて読み進めてると奴隷だったそういえばってなるんよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:05:37

    ところでラフ版の最後らへんまでいけるか心配だけど掲載されてる雑誌は打ち切りとかあるタイプなの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:38:01

    主人公イカれすぎてて怖いわ
    イマジナリーノラさんてなにそれこわ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:43:06

    自分はそこまで刺さらなかったんだが、ここの掲示板見ていると刺さる人にはめちゃくちゃ刺さるっぽい作品

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:44:05

    100部もモナークもいいぞ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:44:32

    なんか時間移動?し始めた当たりから話がわかりにくいうえにつまらなくなった
    風呂敷広げすぎというか

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:45:53
  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:23:33

    >>40

    pixiv版は描き始めはR18タグ付けてて異世界ハーレムチート物のつもりで描き始めてたがこんなんになっちゃったって言ってるからエロマンガは間違ってないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:24:52

    アイマス本もいいぞ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:59:53

    初期
    パラくん普通に良い人だなぁ、逆にノラさんたち女性陣は全員どっかイカれてるな…?
    中期以降
    あっこれパラくんも女性陣に負けないレベルでイカれてるやつだな!こええよ!

    やべーやつしかいない漫画で大好き
    あと簡単作画ニコニコ太陽の真実は忘れられん。デフォルメじゃなかったのか…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:39:05

    まあ神引きのモナークの方が、いかにもバトル行きますよって設定で分かり易くはある
    こっちはスローライフも見たくなる設定の濃密な洪水だったけど
    スローライフは末端の枝葉に過ぎないから、それに期待してる割合高いとキツいかもなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 01:15:20

    >>38

    主人と奴隷という関係性が、お人好し(個人の人格レベル)程度の範囲で崩れるシステムはなんというか読んでてモヤッとするところではある

    安全装置が存在していないように見えるというか


    まあ重箱の隅をつつくようなことだとは自覚しているんだけれど

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:11:21

    >>51

    奴隷に関しては1話で説明してるからそれ見るほうが早いかもね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:51:28

    なろう系っぽいけど違うんだね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:38:40

    マキマさん彷彿させるよねあの人

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:59

    漫画化されたのは素直に嬉しかったけど終わりが見えない漫画でもあるよなあってしみじみ思ってしまった
    いや原作ラストのあの人の啖呵はすごい好きなんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:56:22

    因みに商業漫画の方でもうすぐノラさんの出番が来るぞ
    登録して待っとけ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:03:31

    数年間準備してただけあってコミカライズは相当力入れてると思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:05:18

    一巻だけ書店の試し読みで読めたんだけど続き買おうかどうか迷うくらいのライン

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:13:41

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:15:08

    パラ「錬金術師の免許欲しいだけで錬金術自体はどうでもいいっす。あ、チートでやるんでレシピだけ教えてちょんまげ」
    ってそりゃ師匠からしたら気に入らねぇし破門にもするよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:18:57

    パラ君にも事情はあったけど"それ"を選べちゃうなら錬金術師ではないからね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:15:03

    なんか話が思ってた方向じゃなかったな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:36:22

    最近広告で見かけるから丁度昨日一話読んだ俺にタイムリーなスレ
    奴隷屋のおじさんとノラさんの過去回想の会話が割と好き

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:47:17

    >>63

    何処までいっても奴隷商ではあるし、右も左もわからん客をうまいことカモにしようとする商魂逞しさはある

    その一方で商品である奴隷に上手な生き方を教えてくれるの結構好感度高いわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:36:24

    なんかいきなり上位存在なおっさん出てきた……?

    って時点で結構人選ぶよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:31:05

    >>61

    まんが製造箱に漫画描かせたのび太が漫画家自称するようなもんだからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:56:02

    おもしろさのムラとか合う合わないがあるのは分かる、個人的には読後感がとても心地よいから全体的に許せる
    贅沢言わないから、スレ画までコミカライズして欲しい

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:15:23

    商業版のピッコマ無料まで読んだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:19:32

    >>34

    正直長いよな。

    でもその後どんどん面白くなるから楽しみ。

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:22:32

    コミカライズ版読んでるけど
    ダリアさんが可愛すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:58:42

    鏡の世界編好きだから人気無いの以外だったわ
    コミカライズも原作も好き

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:17:41

    >>67

    ラストじゃねーか!

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:19:07

    エロで釣ってる時点でなぁ…
    そういう作風は売れないよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:29:16

    よくイメージされるなろうの世界観をベースに緻密な設定や世界観が重層的に展開されていくのがいい意味で裏切られた
    呪い・錬金術・照応効果・縁・宇宙あたりの設定が最後まで絡み合いながら展開していく

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:29:28

    >>71

    ゴールディの過去や「二人っきりがいいです〜〜〜!」は好きよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:30:51

    パラくん達が理不尽に抗いながら自分達の小さな幸せを守るために戦い続けるのがいいんですよ
    ラストはすごいカタルシス、あんなラフネームなのに情報量がすごい

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:40:34

    魔術や魔法生物、異世界の世界観を作り込む作品は多くあれど「錬金術」をここまで考えている作品は初めてだ
    昔読んだのならニコラ・フラメルシリーズとかあったけど「物事を理解して秘密を探る」って本来の目的の錬金術を深掘りしたのはなかった

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:47:08

    ......それでノラさんの利益いっぱいイラストはどこで見れるんです(pixivの検索結果5件に絶望しながら)

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:55:26

    アニメ化とかしたら増えるかもな〜

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:33:41

    なんとなくヤらない作風だと思ってたので普通にノラさんとおっぱじめてちょっと笑ったよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:05:12

    こんだけストーリー漫画でブイブイ言わせてる作者が元はロリふたなり妊婦が胎児に前立腺を刺激されるエロ同人(二次創作)描こうとしてたのは今思うと凄まじいものがある
    いやそんだけのものが思いつく脳みそだから面白い作品が出力されるのかもって納得感もあるが……

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:19:40

    原作一通り楽しく読んで面白かったんだだけど
    展開が明後日の方向に行ったきり戻ってこないのが残念という思いもある

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:44:29

    ラフだけど読んだ年で一番面白いって自信持って言える漫画だった

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:13:45

    >>51

    奴隷って身分そのものが社会保障されたもんで将来的には市民になってねって物だからよ

    この世界においては奴隷の衣食住を保証できないなら買った側にペナルティが及ぶのに

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:25:36

    サイコパス秩序女がマジでサイコパスすぎて怖くてキツイんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:39:58

    >>85

    なんか自分の価値観で暴走するサイコ多い...多くない?

    法の下悪人認定してリンチする弟子とより良い社会を押し付ける選民主義師匠が怖すぎんよ〜

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 15:26:28

    展開が斜め上に飛ぶのは間違いないんだが すごい勢いで飛ぶからノレたらすごい面白い
    期待したものは読めなかったけど予想以上のものが読めた

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:04:01

    でも強い力を持つが故に法という平等の元に動かねばならんのですって尊厳を犯されきったのにそこに辿り着けるのは偉いよ
    怒りのまま何もかもに八つ当たりしたって誰も責められん状態なのに

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:07:10

    なんていうか「いやな人」の質感がしっかり嫌な人で読んでてきつくなるんだよな……

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:18:21

    読むのに体力がいる漫画なのは間違いない

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 17:20:55

    オマケ漫画の「産まれてこないほうがよい命など一つもなかった その命で間違えてしまったとしても」っていう台詞が好き
    この作者が描く漫画の根底部分を表してる気がする

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:10:50

    >>24

    多分>>17の言っている「匿名掲示板で甘えたこと抜かすなというかどうやってピンポイントで教えりゃいいんだよおめー」って言うのは「これ面白かったよ、とか言いたいのは分かるが気色悪い出力してんじゃねーよ。ただ『これ面白かったよ』で良いだろうが」って意味だよ

    君の指摘なんて分かった上での事だと思うよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:26:02

    お前頭おかしいよなってサラッと言われてるの好き
    ちょいちょい思ってたけど作中でもそう思われてるんだな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 19:38:52

    『僕の妻は感情がない』といい、
    この作者が描く主人公の「間違いなく善良だけど絶妙にキモい」ところが癖になる

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:47:30

    >>19

    呪術が神にも届く術の上に当人の類稀な才能と主人公による成長強化があるっぽいしな

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:55:27

    漫画版どこまでやるんだろう
    ラフ版は2部は途中までで最終章っぽいスカイファイアは完結しているみたいだけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 23:50:31

    日常パートもっと見たかったけどそこに逸れたらいつまでも完結しないの作者さん分かってたのかもね、たまにこういうエピソード出すからズルい

    ニセ錬らくがき3ページ漫画 | 杉浦次郎 #pixiv
    #餌付け ニセ錬らくがき3ページ漫画 - 杉浦次郎のマンガ #漫画 - pixiv投稿してなかった気がするので投稿します。してたらごめんなさい。www.pixiv.net
  • 98二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:07:27

    パラ君間違いなく善なんだけどあの世界であそこまでの善良性を維持してるのはそれはそれで異常
    あと自分の命の価値を下に置き過ぎている

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:23:18

    >>98

    地球にいた頃はどんな生い立ちでどんな生活をしていたんだろうな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:12:08

    >>85

    コイツ出るまで楽しんでたけど、読むの止めたくらいには色々キツい…

    話が長い上につまらない上にチート野郎と同じ事やってるようにしか見えんくてね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:18:26

    ラフ版のオマケ漫画でのご都合刺客による性別転換漫画で性癖がメキョメキョになった
    確実に新たな扉こじ開けられた
    性別がどうなろうとも「別に困りませんよね」で旦那様食うノラさんと結局いっぱい利益出ちゃうパラ君とても…とても……ありがとうしか言えない

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:23:06

    >>87

    予想外の方向にすっ飛んでいくから面白いんだけど、すっ飛んでいくから振り落とされるんだよな

    X見てると作者本人にもコントロールするのが難しいっぽいし

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:10:54

    >>95

    ノラさん本編見てると確実にチートレベルなんだけど

    その後の外伝みたいな漫画でちゃんと心で負けてひれ伏すパターンもあるのが

    あ、まだ未熟なんだなってのわかる ノラパパがまたかっこいいんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:13:47
  • 105二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:08:32

    >>103

    あれはまあアレやコレやを経験してないというのもある経験してる方だとどうなるかは分からんな同じ様にはならんと個人的には思うが

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:46:33

    今出てる神器だとオモイデ草の種で作った人間をコインにしてひっそりガチャ回しまくるのが個人的に最強だと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 11:10:12

    >>106

    ただガチャは精神汚染している可能性があるのがな

    あれ制作経緯がわかっていたり制作目的があったりと他と比べると異質に感じるんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:26:28

    パラくんがノラさんに利益いっぱい出ちゃうのはドシンプルにパラ君視点のノラさんがドチャシコドスケベ女神だからなんだよね
    たまにこれノラ君視点だなってクソ美少女ノラさん出てきて好き

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:40:04

    >>108

    パラ君若いのもあるけど、性欲強いよね

    ネムネムの色仕掛けに何度も落ちかけるし事あるごとにノラさんとベッタリだし


    まあその分利益効率が上がるから得なんですけどね(ノラ視点)

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:46:34

    >>109

    性欲の強さは一般的では…

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:49:16

    ピクシブに利益絵が少ない事だけが不満な漫画

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:13:18

    2巡目でネムネムがどう関わってくるか気になる...挫折してないから呪術師のまま修行続けるだろうし
    強いて言えば隙あらばパラくんを寝取ろうとするところが心配

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:54:27

    >>104

    確かにノラさんパラ君のこととなると歯止めが効かなくなるけどダリアのことだと割と冷静に良い母親しているな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:43:22

    元々ココのお世話してる時に故郷の言葉出てたりする辺りママ適性は高い

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:10:04

    >>101

    100部だとパラ君を女にして自分を男に変えたりするの好きだよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:46:21

    最初からバトロワをやりそうなコンセプトの神モナの方が一貫性は高いけど

    チート貰って異世界転生して激マブな女の子とイチャイチャエロいことだけする話描きてぇ~

    いや~でもそういうのぶっちゃけあんまりよくないよな~

    みたいなノリからこんなしっちゃかめっちゃかだけど確かに面白い作品を描き切ったのちょっと怖いという意味でニセ錬の方が好きではある

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:48:19

    >>109

    師匠だって速攻落ちて取る気なかったのに弟子にしちゃったんだから世の男子は大体落ちるわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 04:54:01

    ダリアの年齢がよく分からない
    ゴールディ達と冒険してたからある程度は体力あるし術式の理解があるから、小柄な成人女性かと思ってた

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:40:32

    >>113

    赤ちゃんじゃないから自分でちゃんと考えるのですとか指導するの良いよね

    とはいえそれとは別に愛情に飢えてるから安心できる環境だと赤ちゃん帰りもするダリア

    当初はコピー元の記憶あったけど魔法生物の自覚が生えてきたから拾ってくれたパラ君に依存してるのかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:53:11

    このスレ開いたらちょうどまさにニセモノの錬金術師の広告が出てきてタダで読める2話まで読んだんだけどこの漫画は褐色三白眼少女を筆頭とした異世界ハーレムエロコメじゃないの?

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:59:15

    >>118

    ゴールディが年下の子供ってイメージを持っているから実際以上に幼くなっているってのがありそうかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:56:57

    レシピは地球の記憶がある以上には真っ当な錬金術師としては単純には使いずらいし
    セーブクリスタルは大切な物を失う影響がかなり大きくて死後の備えとして使うにはクリスタル壊すのがネックとなるし
    で割とハズレの能力選んでいるよなサコガシラ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:09:22

    ギャンブルのあいつだけは許さん
    特に報いもないのがクソ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:16:17

    >>120

    いや異能バトル

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:24:47

    >>120

    一応主人公への好感度が高い女キャラは色々出るんだけど

    どいつもこいつも怖すぎるヤベー女ばかりだし

    ノラさんが正妻なのは揺らがないからハーレム感はない

    しかもエッチなのは最初の数話だけだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:43:38

    >>120

    HはHでもHellの方だがなぁ!な漫画だよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:07:14

    >>122

    そもそもあのクソがアタリの能力なんか用意してるかね?

    どの能力にも落とし穴がありそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:15:18

    >>127

    スカイファイアの頃には飽きてるし飽きて◯◯になってるしほんまクソ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:18:31

    >>120

    エッチな異世界チート漫画描きたいけど話とか世界観しっかりしたいな

      ↓

    なんかガチガチの呪術合戦や能力バトルする漫画になっちゃった...


    みたいな経緯だからしゃーない

    でもノラさんと毎晩乳繰り合ってる状態ではある

    なおその詳細はないです....(涙)

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:34:32

    >>109

    性転換男女逆転プレイまで利益出しちゃうのは結構若いから超えてねぇかなあの夫妻!

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 15:02:39

    >>84

    ただ悪霊化したノラさんのがあばれまわった当たりちゃんと守られず虐げられたりしていそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:38:18

    >>114

    長女か上の方の姉らしいしね

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 03:11:58

    >>113

    >>114

    残像とご飯食べるくだりとかめちゃくちゃママしてて好き

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 10:43:58

    >>129

    しかしバトルにしても主人公始め登場人物の精神性が大体やべー方向にガンギマリ過ぎてなぁw

    異世界者にしても特異過ぎる

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:59:05

    >>85

    ノルンさん好きだけど、人を選ぶな。

    自分も法をおかす存在だから罰する対象内の公正なのか矛盾してるのかわからなくなるのが魅力。


    『機動刑事ジバン』の対バイオロン法があるならジバンが真っ先にやるのは自身の機能停止だ、ってネタを地で行くような人。

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:12:55

    最新話のハイライト

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:51:31

    >>120

    てか主人公に恋愛的な好感度高いキャラ多分作中通して一人だけだから全然ハーレム感はない

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:53:40

    このスレどこまで話していいんだ?原作ラストまで話していいのか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:27:08

    >>138

    割とネタバレしているからニセモノの錬金術師の範囲なら大丈夫そう?

    ただ神引きとスカイファイアは別スレが欲しいね

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:35:45

    ノラさんの、この色々言いたそうな顔好き

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:18:10

    アグノシアの最期がめちゃくちゃ好き
    ぐっちゃぐちゃに尊厳破壊されて死んでいく様が美しい
    クズだから余計に映える

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:18:57

    >>141

    クズなりに身辺整理して終活しようとしてるの、本人の合理的価値観に終始しているから好き

    それがあってこそ最後の絶望死が光り輝く

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:40:26

    >>141

    >>142

    自分より良いものが「砂」という最期と

    認めたくもない声にならない「おかあさん」の叫びが

    「おとうさん」と再会したダリアと対になってるんだなと。

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:54:01

    ここ辛辣で笑った

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:36:17

    ココさんで利益いっぱい出したい

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:17:34

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:41:05

    鏡の世界編のクライマックスだけあって最新話めちゃくちゃ力入ってんな

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:43:12

    死体の山の中に仲間が居たときのあー好き
    あー

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:42:35

    もう言われてるけど一つのエピソードで起承転結の結をする前にまた起承しちゃうから読むのやめちゃった

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:47:43

    なんというかこの人の描く世界ってメッチャ広いんだよな
    そこが好き嫌い別れるところなんだろうけど自分はめっちゃ好き

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:22:30

    想像力はあるにしても手と時間は有限だから大量に同時生産してかつストーリーも大幅に短縮しているイメージ
    だから原作に回った上で描き直しで色々調整、追加しているけどそれでも尺が足りない(ニセモノだとお茶のエピソード挟まれていて嬉しかった)

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:15:05

    面白いかどうかでいえば面白いと断言できるんだけども
    美少女ハーレム系が好きな人には思ってたんと違う…と思われる恐れがあり
    設定の面白さが好きな人には美少女お色気要素が敬遠されるのではないかという恐れがある感じ
    あと初っ端から凄惨すぎるエルフが出てくるのでそこでアウトになる人もいそうでこれまたすすめづらくて
    今のところ「一昔前のディープな感じのギャルゲ愛好者」くらいにしか手放しですすめづらいそんなマンガ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:26:50

    >>152

    ココさん本当においたわしいんだけどなんかこのマンガらしくとんでもない進化するし

    原作の方読むと案の定やばい女らしいのでなんかもう情緒おかしくなる

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:27:42

    >>135

    自分もノルンさん大好き

    「怒り」って元々尊厳を侵害されたときに起こる防衛反応なんだけど

    彼女の怒りはノルン自身だけでなく他者の尊厳を守るためにも発している

    それでいて神器で魅了した相手に自分を鞭打たせる

    自分自身に対して公平性を課そうとする律儀なところもある


    暴力に耽溺しきれない自己嫌悪が抱えているところが

    人間らしくてエモくてエロい

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:47:08

    アニメ化しないのかなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:56:49

    >>153

    ココさんは昔何したとしても流石に可哀想だろ、治してあげなきゃ→あの四肢切断はバケモノの封印だったんだ…解き放ってしまった……

    虐げられた美女への同情心が跡形もなく消し飛ぶなんて思ってもなかったよ

    なんでこの漫画やべーのしかいないんだ!好き!

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:03:39

    >>154

    正しくあろうとすると他者に暴力を強制する自分は正しくあれないから罰を希求するってのが人間の倫理観や正義感が抱える自己矛盾というか、人間らしさが突き詰められ過ぎて人間離れしているように感じる不思議な人

    でもまあ根は善なんだよな、善以外は全て悪って感じの善だけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:29:04

    あの宇宙と化したクズのサンジェルマンをしても
    「他人の宇宙を破壊するためだけの宇宙!?イカれてんのか!?」
    ってなるノルンは本当にやばい

    字面だけなら何者にもなれない奴のルサンチマン能力なのに
    それを宇宙にまで昇華しているのとそれだけの怒りを抱き続けてて破綻してないのがやばい

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:39:58

    >>156

    あそこまで酷い仕打ちをされる謂れなんて

    ココさんにあるわけ!うーん…うーん……となる塩梅

    何でも言うこと聞くし何でもする存在なんて良くないよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:23:04

    ネムネム・ブランケットとかいうど直球で分かりやすい名前好き
    ネムさんの本質って多分色っぽさではなく「安寧」だよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:17:55

    風の精霊に愛されてそうな3人
    「皆違って皆クズ!!!」って思いました…
    皆自分の能力がどういう悪影響及ぼすかには考え足らずで
    自由奔放好き勝手にするよね…

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:48:52

    >>158

    なんという志の低さだ…自らを高めようとは思わんのか!?とか言われてるからな

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:17:08

    異世界転生でチートスキルもちが奴隷とイチャラブ生活………と思ったら早期にバトルものになるし上位存在が早めに出て襲ってくるとか……

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:56:41

    ちなみに「ニセ練」のラフ版は「スカイファイア」に続いていき
    「最果てのモナーク」に「スカイファイア」の登場人物が出てくる
    登場人物が塔になったりして全部読むと頭がこんがらがるぞ!
    連休中の暇つぶしに最適だ!

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:38:44

    こういうもともと漫画なのがさらに漫画にされるのってなんて言うんだろ
    コミカライズはちょっと違うしリメイクというには作画が違うし商業版かな?

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:40:10

    >>163

    モナークの方のヴィクトリアちゃんといい

    「普通の人間がどんなにチートしても賢く堅実で勤勉な現地人は無数に対策している」

    をひしひしと感じる

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:26:10

    >>4

    次世代のONEっていうのが褒めてるのかけなしてるのかわからん

    ポスト鬼滅とかワンピ程のポテンシャルは無い感じ?

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:21:17
  • 169二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:02:34

    スカイファイアに出てきた上位者が世界中の神への恨みをぶつけられて言う事が
    「ようやく貴方達の苦しみが分かった」
    だったのなんか好きだった
    印象が一気に変わった

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:43:37

    >>123

    作品全体が一般イメージのなろう作品に対するメタ的に展開していく中、こいつはなろう作品のチートスキル持ち嫌な奴みたいな役割なんだよな

    ニセ錬世界においては和解もしないしこんな奴でさえ救ってしまうが都合よくスキルは戻ってこないしこいつの人間性も矯正されないってのが絶妙に嫌な世界観

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:37:13

    >>170

    まあたまにはこういう奴もいていいかなって描写かも

    特に反省とかしてないけど人間ってそういうのじゃない?

    そもそも記憶無くしてなかったか

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 09:59:29

    記憶喪失の自分に「アンタのせいでとんでもない損害被ったんですけど」と
    言う人間が寄ってきたらそういう詐欺か?と疑うのはわかる
    だから俺に責任ねーよ、という奴が死ぬほどウザくてクソな戦法取った奴だから
    登場人物も読者もキレる

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 10:18:47

    >>170

    和解しないって言ってるけどパラケルスス的には友達だぞ

    報いはオールダーに頭ベッコリされた時に受けてるようなもんだし

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:36:07

    >>148

    ここ良いよね、何かが壊れちゃった感じよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:55:53

    >>174

    取り返しのつかない手遅れなものを見て何も言葉にならない感じがめっちゃ良い

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:46:20

    >>174

    お辛い状況だけどもはやギャグにさえ見えるどうしようもなさ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:46:34

    秩序さんの宇宙、なんだその術は!なんでそんなん使おうとしたんだ!やめろ!って味方から言われてるの本当笑う
    発動したら最後歩けもしないキャンセルもできない周り全て爆発する宇宙なんてどんだけ怒りに満ち溢れているんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています