不意打ちが増えたし、斬り合い不全

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:09:44

    やはり寄る年波には勝てぬか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:13:58

    あっしは奉行所の役人だから警戒しなくていいでやんす
    しゃあっセコ・突き

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:14:45

    派手なアクションは花屋に任せりゃええやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:16:22

    とは言っても新必殺仕事人まではわりと動いてたからそこまでセコ突きが多いわけでもないんだよね 怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:18:04

    >>3

    秀−政はシリーズの転換点っすよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:19:52

    商売人前後が殺陣の全盛期だと分析する科学者もいる
    高峰圭二回とか迫力凄いんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:22:11

    でもねオレ不意打ちでブッ刺すの好きなんだよね
    暗殺者感あるでしょう?

    柄が取れて小刀出てくるパターンは退場ッ
    主水にギミック武器不要ッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:49:52

    >>7

    俺と同じ意見だな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:50:06

    >>7

    不意打ちして切腹偽装する展開が好きなのが俺なんだよね

    捨て台詞で見事なご自害でしたと煽る見事やなっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:58:51

    泥臭い殺陣の裏か表かの主水と秀…神
    普段の殺し技との対比が見事やな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:59:05

    中村主水というこの男 普通に斬らせてもアホほど強いが障子越しの駆け引きにおいては天才的

    GIF(Animated) / 2.64MB / 2240ms

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:03:22

    仕業人の最後の決闘が好きなのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:10:21

    >>12

    仕業人のラストは名乗り合いして正々堂々の決闘

    新仕置人のラストは諸岡煽ってからは無言で滅多切り

    この辺は意図的な対比だと分析するのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています