忘却バッテリー総合スレ4

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:32:24

    9月に連載が再開するまで語りたいことがあったらどうぞ
    原作やアニメや舞台やグッズの話など何でもOKです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:34:20
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:35:27
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:37:53
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:39:57
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:41:33
  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:43:26

    今日夕方から甲子園の試合だし忘却バッテリーと絡めて話題もあるかもしれないので早めに立てました

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:51:57

    お恥ずかしいことに第一試合5日火曜日からでした
    引き続き色々な話題に使ってください

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:57:22

    甲子園試合開始が8:00、10:30、16:15、18:45と暑さにだいぶ配慮はされてるなと思ったけど途中から13:00開始が混ざってきて大丈夫かなと思った
    運動をやめてくださいというアラートが出てそうな時間帯だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:02:30

    >>5

    2025.06.25

    原作者・みかわ絵子先生よりコメントが到着いたしました!


    舞台化…楽しみすぎますね!スマホで隙間時間にいつでも無料でエンタメを享受できる今の時代、演劇は「強いる」エンタメだと思います。スタッフさん、演者さん、そしてお客さん全員が健康な身体を劇場に持っていかなければ成立しない緊張感…乗り越えた先の特別なカタルシス…それを『忘却バッテリー』で味わえるなんて幸せすぎます!野球漫画をどのように舞台で表現するのか、今からワクワクしております!


    舞台あまり興味がなかったけどこれ読む限り演出とか監修にはかかわってない感じなのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:38:33

    スポーツものの2.5次元ってクオリティ低い印象あるけど忘却は序盤の内容が試合より内情多めだからそこまで違和感なく出来るのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:03:00

    野球の試合を本当に球投げたり打ったりは無理だろうと思うけど心理描写とかは舞台向きかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:11:36

    舞台観に行くのは田舎民なので物理的に無理なんだけど流れて来る俳優さんの衣装とかメイクとか演技とか見る限り凄く真面目に作ってるんだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:57:40

    なんだかんだ舞台も成功してくれたらいいなと思う
    それで新規ファン付けばアニメ2期もまた盛り上がるだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:45:03

    >>11

    今みたいに2.5次元舞台が商業的に成功するきっかけがテニミュだし

    ハイキューも人気あるしジャンプでなければ弱虫ペダルもあるし

    スポーツものがクオリティい低いと思ったことはないなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:50:11

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:53:14

    >>11

    一言余計なんよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:06:28

    くれぐれも劇場で>>11みたいなこと言うなよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:20

    >>15

    詳しくは知らんけど何もそこまで厳しく言わなくても。忘却は漫画部分、野球部分、舞台部分、アニメ部分と面白さが細分化されているから難しいと感じるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:37:37

    舞台方面にあかるくなくてキャストの俳優さんも初めて名前を聞く方ばかりで公開されたスチル写真を眺めては皆さんキャラそっくり!と感心してたんだがキャストのプロフィール検索したら身長もほぼほぼ原作準拠でぶったまげた
    しかし考えてみれば千早役の人がどれほど演技が上手かったとしても巻田役の人より身長が高かったらストーリーの説得力が薄れてしまうわけで
    体格はヘアメイクや役作りの努力だけではどうにもならない部分だからかなりこだわって配役したのかなと思った

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:52:50

    >>19

    どこが厳しく言ってるのかわからない

    レスする先間違えてる?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:08:25

    ぼばステ、こんな原作愛あふれる画像お出しされたら期待するしかないだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:46:27

    ごめん>>11だけど具体的なの何かを指してsageるつもりはなかったんだ言葉悪かったな

    スポーツ系の2.5舞台を観たことがなくてボールなしの球技表現とかハンドルしかない自転車とかが話題になってるのを見た程度だから、スポーツものは舞台でやるのは難しいのかという心配だった

    嫌な思いにさせた人らすまん

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:49:42

    舞台は野球の演出とかも気になるけど一番は序盤のギャグとかヤマちゃんのツッコミとかどうなるのか気になるわ
    アニメは声優さんの演技と演出、間のとり方完璧だったけど舞台だとナマの芝居だし難しそうなイメージある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:04:42

    >>24

    分かる

    舞台の発声って独特だしアニメとはかなり変わりそうだね

    どうしても声張り気味にはなるだろうけど淡々とした雰囲気は残ってるといいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:47:43

    ステの脚本演出、評判良かったハンターハンターの舞台も手掛けてた人だしメインキャストも藤堂役の人以外はそこそこキャリア長くて活躍してる人ばかりだからよほどのことがない限り酷いことにはならないだろうなと思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:13:12

    ボールなしの球技表現は2.5次元に限らずよくある手法だと思うので
    実際観たらこういうことかってなるとは思う

    とはいえプロジェクトマッピングを使うだろうからそのへんは違和感なくできそう
    あと原作の独特のコマ割りをうまく表現してくれそうでもある

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:04:21

    舞台のことは何も知識が無かったので解説してくれて凄く勉強になった

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:00:08

    メインキャストのコメント聞く限り野球経験ある人もない人も入り混じってて経験者でも利き腕や打席がキャラとは違うとかあるみたいだが舞台の公式サイトのスタッフ欄に野球演技指導:デーブ・ベースボールアカデミーとあるし野球に関してもきっちりやるんじゃないかな
    つーかデーブ大久保が居酒屋やってるのは知ってたけど野球塾やってるのは知らんかったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:41:19

    >>15

    宮野真守のこと声優っていうよりテニミュ俳優としてなんとなく知ってたんだった

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:08:05

    宮野真守の演技でパイ毛が面白くなってしまったというのは嬉しい誤算?なのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:22:59

    要の声優さんが凄い人だとは知ってたけど智将をもう少し低い声で演じるのかと思ってたらちゃんと要圭の声だったし最終回の全部終わった視点で振り返る要圭の声が両方の間みたいで凄かった

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:16:19

    >>31

    ビブラートパイ毛はずるいと思った

    あんなん審判のおじさんじゃなくても笑うわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:29:13

    捕手

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:55:25

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:08:55

    ジャンフェス版の再販ないかな
    当時販売してたか知らないけど多分あったよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:30:10

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:44:44

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:56:49

    「3次元の野球はちょっと…」

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:56:53

    次回更新まであと1ヶ月か
    休載明けには何かしら手みやげ(いわゆる重大発表)があるだろうと期待してるんだが
    せめて2期放送の時期くらいは知りたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:38:41

    ニコニコの一挙放送GWより夏の甲子園シーズンにぶつけてほしかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:14:38

    >>40

    1期の流れを振り返ると 2023夏にアニメ化決定の一報→2023冬のジャンフェスで放送時期を発表→2024春アニメ放映→2024秋のイベントで2期制作発表

    こんな感じなのでいつ続報が来てもおかしくはないとは思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:47:22

    2期楽しみすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:59:25

    公式動くとちょっと安心する
    忘却は甲子園とコラボしたりしないかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:22:13

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:09:29

    土屋先輩「3次元の野球怖すぎる」

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:20:20

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:36:47

    球児のインタビュー読んでると土屋先輩の言う通りなのでまあ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:21:30

    普通科とかある私立なら運動部だけ全寮制だったり授業も4限までで後はひたすら練習とか目の前で生活の違いを見せつけられると覚悟して入っても色々あるのかもしれないなと思った

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 05:50:36

    捕手

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:46:20

    全部が全部やばい内情抱えてる学校じゃないし現実の甲子園も試合は感動も多いから…!

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:05:02

    部活動とか寮生活が絡むと顕在化しやすいだけで構造的にはいじめの問題と変わらないからな
    体罰暴力暴言は学校生活のいたるところで起こる可能性があり事件を野球の闇としてスキャンダラスに報じるのみでは問題を矮小化してしまいかねない

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 07:49:33

    軍隊と同じで若い男ばかりで団体生活するとこういうのは出てくる
    そうならないように指導するか隠ぺいするかで全然違う

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:04:35

    集英社がこういうプロモーションもしてるんだな

    そういえばみかわ先生とBUNGOの作者って瀬尾公治のところでアシスタントやってた仲間なんだよね

    2人とも集英社で野球漫画描いてるのは不思議な縁だね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:50:04

    試合時間を調整したのに熱中症患者がバタバタ
    もう甲子園に拘るの無理そう
    試合が進むと13時開催があるから致命的な被害者が出るまで止まらないのかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:39:47

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:48:58

    >>55

    高校野球は甲子園の使用料無料だから甲子園から移動できない

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:57:37

    >>57

    他の球技はそんなことになってないから甲子園に拘ってるだけでは?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:05:17

    >>58

    ごめん意味がよくわからない

    急に他の球技って言われても全然話が違いすぎて

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:55:02

    高野連の表明は暴行事件のことで批判の声大きいけど、
    試合結果やプレイのことでの誹謗中傷はガンガン取り締まってほしいねと忘却バッテリー読んだ身としては思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:41:31

    公式が夏彦の誕生日を祝っているけど3月31日に変更になったこと共有されてないのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:28:58

    単行本初版で確認してたんだろうけど作者さんの公式の方まで見てなかったのかな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:09:27

    公式の中の人って担当編集だとばかり思ってたけど違うのかな
    担当ならさすがにキャラに関する変更点などは把握してるはずだし
    原作更新時には必ず投稿してるから集英社サイドの人間だと決めつけてたがアニメ化決定後に作られたアカウントだしアニメサイドの人間がやってる可能性もあるのか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:48:08

    >>63

    以前ジャンプラで連載中だった別作品の更新情報を忘却公式アカウントに誤投稿したことがあったから編集がアカウント運用してるのは間違いない

    複数人でアカウント運用していて今回の投稿に編集が関わってない可能性もありはするので真相は分からないけど日頃の誤植の多さとか踏まえてもおっちょこちょいな人なんだろうなとは思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:52:40

    そういえば80話まで無料になってるらしいけど公式からお知らせとかあった?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:56:40

    https://boukyaku-battery.com/news/index00870000.html

    パ・リーグコラボの際にイベントの開始時刻を誤って案内して返金対応になったこともあるし公式Xくんはポンコツ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:10:05

    175話はひっそり二死二塁に訂正されてた
    誤植でしたのお知らせとかはしないのかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:13:24

    <80話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:9/3まで※ <隔週木曜更新!最新3話無料>TVアニメ第2期制作決定‼ 誰からも恐れられた、怪物バッテリーが普通の都立高校へ!?出会うはずのない場所で、天才たちは出会ってしまった…! [JC22巻10/3発売予定]


    最新話見に行ったらバナーとお知らせ変わってた

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:01:20

    アニメ2期80話で切るのアリかもしれないな
    3期まで待てなくなったアニメ勢を原作に誘導できる良い引き

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:27:09

    80話は観覧とはいえ試合途中だし、個人的には78話かなと予想してる
    帝徳との決着、藤堂イップス克服、先輩引退と諸々キリ良く終わって一息つくと思ったところで要の喪失…っていう衝撃で終わる感じかと

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:53:04

    78話と80話どちらで区切ったとしても先が気になる引きっていうレベル超えてるな
    2期最終話放送直後に3期制作決定!!ってお知らせしてくれなきゃ発狂しそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:30:17

    ダブル要がリードなら凪より上で頑張るぞで終わるのが前向きだと思ってたけど尺が足りないか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:42:58

    >>72

    1期が原作30話分を12話にまとめていたから2期が2クールなら84話までいけそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:15:23

    そりゃ子供の野球離れが進むわけだ…少年野球チームで見た「親は監督の飲み物の好みを覚える」謎ルール

    そりゃ子供の野球離れが進むわけだ…少年野球チームで見た「親は監督の飲み物の好みを覚える」謎ルール(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース野球をやらない子供たちが増えている。スポーツライターの上原伸一さんは「今の時代、子供に野球をやらせるためには親の経済的、時間的余裕が必要なのはもちろん、理不尽にも耐える覚悟がないといけない」という―news.yahoo.co.jp

    中学硬式の主要団体は「ボーイズリーグ」「リトルシニア」「ヤングリーグ」「ポニーリーグ」「フレッシュリーグ」と5つとか勉強になった

    お茶当番や車出しは歴代の親同士のルールで誰が強制したわけでもないのに雁字搦めになってそうな所が息苦しい

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:01:07

    公式の夏彦バースデー投稿修正される気配ないな
    10億欲しいとか言っちゃう強欲キャラだし年に2回祝えってことでいいんか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:06:24

    夏彦だし8月生まれの方が似合うからこれを機に兄の秋斗を秋生まれに訂正した方がいいような

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 15:26:09

    今年から小手指のメインキャラ5人に加えて国都や巻田など他校キャラのバースデーグッズも発売されるようになったので桐島兄のグッズがリリースされることは確実
    既に制作は進行していると思われるので誕生日の変更は難しいだろうね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 16:03:35

    >>77

    ありがとう

    秋生まれだから秋斗、夏生まれだから夏彦が綺麗だと思うがもう無理か

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:15:51

    誕生日記憶してないから普通に今日誕生日なんかーって思ってたわ
    夏彦推しの人は2倍祝えて嬉しいのかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 18:45:35

    甲子園のタイブレーク初めて観てるけどしんどい制度だなこれ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:20:09

    延長12回エースが完投してたけど今日の甲子園涼しかったのかな2回戦進出おめでとう

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:24:13

    >>80

    タイブレークは本来なら投手への負担を減らすためのルールなんだけどね

    今7イニング制も検討されているし野球のルールは変わるし難しいよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 19:36:30

    野球のルール忘れてしまっていたから仕方ないとはいえこのときの要はとんでもねーこと言ってたんだな
    もしも13回やるのが正式なルールだったらマジで死者が出るぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 20:50:13

    野球の歴史を紐解いてみると9イニング制が成立する以前はどちらかが21点を先取するまで試合終わらなかったしフォアボールもナインボールだった時代もあったというクレイジーぶりなんだ
    時代とともにルールが改正されて試合時間は短縮されてきたが学生の試合に関しては将来のことも考えて体にかかる負担を減らしていくべきだし個人的には7イニング制も大いにアリだと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 21:08:27

    >>84

    何その怖いルール…昔も暑かったけど今の夏は更に暑いしバットの仕様も変わったから試合で如何に先に点を取るのかが重要な課題になってくるね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 23:55:24

    プロで長く活躍するためにも中学野球同様7イニング制賛成

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:18:32

    誕生日訂正されなかったな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:06:57

    自分は推し活に疎い読者だからキャラクターの記念日に何かするということもないしそういう意味では誕生日にこだわりないけど間違いが訂正されないままの状況はもやもやする
    (今回のミスが担当編集によるものだと仮定して)作品が大切にされてないんじゃないか? とか 先生とちゃんと意思疎通図れてないのか? といった疑念が無限にわいてくるからきちんとしてほしいわ
    人間だからどうしてもミスはするけどそれをできる限り減らす工夫や努力はしてほしいよ(今回の投稿だってすでに誤りを指摘するリポスト等があるのだからちゃんとチェックすれば気づくはず)

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:22:16

    智将再召喚時の元編集の呟きにずっともやもやしてたんだけど今回の夏彦の誕生日変更忘れとかみるに編集とはいえそんなもんかとちょっと気が楽になったわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:30:56

    誕生日は先の方まで予約投稿だろうね
    作者の訂正は見てないみたい
    複数作家担当してアニメとかグッズとかの窓口にもなってるだろうから読者程作中のキャラ一人一人に熱心ではないだろうね

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:33:08

    二件目も出て来たリアルの闇を見て千石さんのハエたたきとか暴言とか桐島兄の後輩いじりとか全然まともだったなと…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:36:58

    作者もキャラ増えてきたから単行本読み返さないと思い出せないというタイプだから読者がそこまで気にしてもなあと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:52:49

    チアと吹奏楽部不在の応援ってあんな寂しいんだなって思った

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:53:51

    過疎ってる地方だと少年野球チームが消滅したり無理のある広域合併してるから甲子園もあと10年くらいで終わりって説見た
    甲子園だけではなくて学生スポーツ全般がそうだけど
    すでに甲子園代表が私立ばかりだしその私立はシニアやボーイズから人集めてるからすそ野は狭いな
    忘却ファンでも野球のルール全然知らないとか多いけど周囲で誰もやってないなら当たり前だ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:58:12

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:01:42

    鳥山明も桃白白の存在忘れてたエピソードあったし漫画家にはそういう人種がいても不思議ではない
    そういう気質の作家にこそ作品全体を把握して抜け漏れを指摘できるタイプの担当がつくのが理想だけども
    そもそも桐島弟の件だって単行本にプロフィールを載せる際のチェックで気付けていれば後から誕生日を変更する必要もなかったわけで

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:13:56

    >>94

    昭和から平成初期くらいまでは

    ・外遊びの選択肢に三角ベースがあったので子どもたちは否応なく野球に触れることになる

    ・地上波ゴールデンタイムにプロ野球の試合がじゃんじゃん放送される

    こんな環境だったから少年野球や部活などで本格的に野球に関わる機会がなくてもなんとなくルール知ってる人が多かったのよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:14:18

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:41:02

    SNSのミス自体は起きてしまった以上仕方ないことでも、訂正がないのはちょっと嫌だよな
    『好きなシーンをリプライや引用で教えてください』って書いてても見てないんだなとも分かってしまうし(一々見てるとも思ってはなかったけど)

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:51:49

    >>99

    読者の反応に一喜一憂してもアレだし一方的に宣伝して見ないという姿勢もあり得る

    だったらご意見は求めない方がいいよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:54:02

    忘バの前編集さんは作中にキャラとして名前と顔出てきたし担当作品がアニメ化して気が大きくなってたような
    今は編集長になってるんだっけ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:56:45

    原作勢・アニメ勢・どっちも楽しんでる人・推しキャラがいる人・いない人⋯ファンの立場は様々だと思うけど事実として忘却バッテリーという作品はキャラクターをコンテンツ化して商売をしているわけで、原作者およびジャンプラ編集部はキャラクターの設定や世界観を守る責務があると思う
    そういう意味で今回の件は非常に残念
    たかが誕生日、されど誕生日だよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:05:04

    >>102

    実は瀧の誕生日の日にちの内容を間違えていたこともあったんだよ。おそらく日にちが近い国都と間違われたと思われるんだ。投稿された日付は合っていたんだけどね。

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:35:59

    これからアニメでスマホのくだりが心配だ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:01:18

    夏の甲子園の試合時間が変更になるとこの時間でも熱戦が繰り広げられることになるのな
    22時、清峰寝る時間だ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:38:45

    土壇場のエラーから物凄く熱い展開に

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:59:17

    やっぱ甲子園熱いわ
    忘バも甲子園編まできっちりやってほしい

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:43:03

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:07:48

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:13:33

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:39:16

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:46:49

    ところで舞台行く人いる?
    気にはなってるもののコスプレが得意じゃないからちょっと抵抗拭いきれなくて悩んでる
    でもいくつか上がってる写真はみんな雰囲気似ててすごいと思った
    コスプレ苦手だけど公式なら平気って人いたりしない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:12:25

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:37:20

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:09:20

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:10:29

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:12:37

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:13:22

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:17:13

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:21:48

    公式アカウントもグッズも舞台も動いてんだからそういう話してればいいでしょ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:23:05

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:25:24

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:33:35

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:42:16

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 04:38:34

    明らかなスレチは無視して進めればいいと思うよ
    普通に忘バの雑談したいもん
    てことで荒らしじゃないなら忘バの話しよう

    二期で楽しみなとこどこ?自分は星明戦

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 05:41:01

    >>125

    あの高須先輩視点のモノローグと藤堂の話が見たい。でも喧嘩のシーンは変更されてしまうかな。あと、津田先輩と高須先輩の下の名前とかも知りたい。アニメで栗田の名前が分かったから可能性はあるかな。

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 05:53:21

    >>125

    星明戦の要のどや顔と騙される高須先輩が見たすぎる

    放水回も期待

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 05:56:47

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:23:56

    >>126

    >>127

    全部好きなシーンだわ

    喧嘩は1期で描写してるしそこまで変更しないんじゃないかな

    こち亀の許可が降りるのか気になる

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:34:24

    ユニフォーム回の岩崎監督との再会とクソ先放水回で古傷をえぐられる二遊間も早く見たい

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:55:02

    >>129

    こち亀もドラゴンボールも同じ集英社だし事前にお願いすれば許可取れるんじゃないかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:56:56

    お前が尊敬してるのは両さんではなく継続の神秋元先生では?というシュールな場面も結構好き
    許可取れなかったら全カットで津田先輩の性格が変わってしまう

  • 133スレ主25/08/09(土) 08:34:23

    夜中に喧嘩があったようで荒れそうなリアル野球系全部消したけど間違えて消してしまったのあったらごめん
    今まで自分の誤字以外人の書き込み消したことなかったので罪悪感が
    清峰と同じで22時就寝なので夜中のバトルは管理できないよ
    休載中にちょうど甲子園なので忘却バッテリーに絡めて荒れないように語れるならリアルの話題もOKかなと思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:53:10

    津田さん辞めた一件で藤堂に敵対心向けていたものの、藤堂の活躍自体は高須先輩と一緒に嬉しそうにしてて大泉まじいいチームだと思う
    津田さんの性格に関わるしこち亀のくだりは漏れなくやってほしい

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:29:26

    甲子園の描写は今に合わせるのかな

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:18:57

    >>135

    ナイターは見たいかも

    でも1試合漫画にするの面倒くさいかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:59:06

    >>129

    こち亀は原作で両さんのカットが登場した回でアトリエびーだま(秋本先生)の許可取ってクレジットしてたのでアニメ化に際して再度お伺い立てれば許諾が下りるはず

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:47:47

    タイブレークとかルール説明して盛り上げ所作ってやるの大変そう

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:22:11

    神奈川代表横浜高校の試合に大阪に帰省してた東海大相模の選手らが応援に来たそうな
    小手指が勝ち上がったら引退した桐島も甲子園に行ったりするかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:34:05

    2期は智将の真似する要も見られるのか
    大人との対話に慣れてる4人も楽しみ
    忘却バッテリーのああいう何気なく冷えたシーン好き

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:58:25

    >>139

    氷河に勝ってほしい気持ちもあるけど桐島もう甲子園行かなくてもプロ行けそうだしもし負けたら実家に帰省のついでに少人数の小手指応援席に交じってるかも

    ずっと要と小手指評価してきたしね

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:05:43

    選手とかは宿泊とか滞在費無料だけど応援団はそうはいかないので毎試合ごとに東京からバスチャーターして連れて行くとなると大変そうだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:00:55

    今日は帝徳のモデル日大三高の試合だなと起きたら雨で全試合延期になってた

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:55:41

    敗退しちゃったけど野球部でワンコ飼ってるチーム居たり面白い
    佐古監督…

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:38:07

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:07:51

    まあ野球は攻撃で走るルート決まってるしやってる側からすれば入り交じって味方が分からない!とかならないからな
    でもたまに柄入りのとことかあって面白いよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:18:45

    2.5のオタクでもあるから舞台ほんと楽しみ
    カテコ撮影OKにしてくれないかな〜

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:08:59

    カテコ撮影OKとかあるんだ
    舞台どこまでやるんだろう帝徳くらい?

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:18:36

    氷河の2人もいたしアニメ1期の範囲をモノローグ的に纏めるとか…?完全オリジナルもあり得るのか他作品はどうしてたんだろう

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:21:20

    1回の舞台で氷河までいくと思うと結構ざっくりまとめられそうだな

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:34:58

    >>57

    普通に既定の使用料を払って全国各地のドーム球場でやればいいじゃないかと思うけど駄目なのかな

    あれだけスポンサーついてるしスポンサーが使用料を払えばいい

    甲子園に拘る球児がいるのもわかるけど早朝とかナイターとか無茶するより続けて行けばそれが新しい伝統になる

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:29:09

    >>144

    そのチームようやく知ったけど迷い込んで来た野良猫も飼ってるそうで

    全員が犬猫好きかとか気にしても仕方ないけど自分たちより世話しないといけない子がいたら和むよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:59:36

    >>151

    高野連や朝日新聞の話にもなってくるので

    別のとこでやるほうが答えも返ってくるかもしれないよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 17:15:15

    >>153

    よくわからないので止めます

    申し訳ない

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 18:26:08

    リアル高校野球ほぼ監督が毎回サインで指示してるのな
    帝徳はわりと監督サイン出してたけど小手指は投手の交代とか以外選手の自主性に任せ過ぎなのかな?

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:09:12

    甲子園見てるとチェンジアップめっちゃでてくる
    なぜか清峰が覚えられなかったチェンジアップ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:32:49

    >>156

    もっと難しい球(フォークだと思ってたスプリット)やりたいというのが無意識にあって簡単な方がモチベがわかなかったとか?

    要圭の指導って効率的なんだけど投手のモチベは度外視なところはあるのは描かれてきた

    それでもついて来る清峰と瀧と何くそと奮起した渡辺が特殊でアドバイスした大半のことは言い方が悪くて無駄になってそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:34:39

    >>156

    基本のストレートの次に覚えるべき球種がチェンジアップらしいから

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:39:01

    >>158

    それを考えるとスライダーの前にチェンジアップを覚えなかった理由が気になる、何か理由があるんだろうか

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 19:41:51

    BSで1期アニメ放送しねーかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:34:55

    ピンチになるとアントニオ猪木の顔マネをして気持ちをつくるエースが実在したなんて
    今後どんな展開になろうと要圭のパイ毛を無くさないでくれと願ってしまった

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:33:12

    >>161

    一試合しか見てないけどあのバッテリー捕手の方もかなり動作が大きくて投手和ませてるようで良かった

    信頼関係を感じた

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:51:53

    >>162

    あの捕手の動作で何故か要の「全力投球ばっちこーい」が頭に浮かんだよプロ注の捕手なんだってね

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:32:51

    応援団や吹奏楽部のない高校も出てるとか知らなくて連合応援団のエピソードにグッときた高校野球って色々あって面白い

  • 165スレ主25/08/12(火) 08:58:06

    石川県の震災後の話だけど県代表が吹奏楽部足りないから近隣の高校から応援来たり対戦相手から大音量鳴る楽器借りたり地域の社会人楽団が参加したり本当に自分達の代表みたいなエピソードはある

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:45:25

    近所のダイソー寄ってみたアクスタとぬいぐるみキーホルダーが売り切れてて人気っぷりにほくそ笑んだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:21:38

    これカッコいいけど誰がコピー考えたんだろう?

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:27:15

    >>167

    今ここに立つキミが主人公だ。

    部活やろうぜ!

    は全部の部活漫画の紹介共通ワード


    出した答えを正解にしろ。

    が忘却バッテリー版ワードなのかな?

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:43:37

    ハイキューは仲間がいっぱいいて「出陣」だったから要圭一人で「出した答えを正解にしろ」は一応意図はあるんだろう

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:37:29
  • 171二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:41:38

    この下まつ毛のない清峰やけにカッコよく見える

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:16:42

    この時マジで限界の先に行ってたからな

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:52:58

    2期いつからだー

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:11:40
  • 175二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:42:23

    >>174

    例の件の辞退で何故かニュース上では「SNS上での些細な発言が球児を苦しめた」とか責任転嫁しているからこれは例のSNSのシーンカットされてしまう可能性がある?

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:48:41

    あの件については高校側の大本営発表だけ見てる人とSNS見てて性被害があったまで知ってる人でだいぶ意見違うからな
    野球部で暴力なんて当然だろとOBらしき人々がいってるけど性被害も当然だったのかな?
    あとレギュラーになれない子がストレスがたまって暴行とか勝手にストーリー作り上げてる人もいるけど主将とレギュラーが主犯でどうしようもない

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:50:18

    >>175

    帝徳の件はプレーの内容の話で今回の件はそれ以前の寮内での暴行事件だからちょっと違うと思う

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:55:54

    >>176

    確かに内容は全然別件なんだけど詳しく知らない人が見たら連想させてしまうとかになりそうで。

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:11:13

    >>175

    学校が問題を起こして炎上したんじゃないしテレ東なら大丈夫じゃない?

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:24:16

    夏彦と凪の暴言の方がカットされそうだけどあれカットするとキャラの性格が変わってしまうな

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:06:49

    >>174

    感動ポルノは取材側もわかってやってるんだ

    取材される側も千早とか賢い生徒はわかってるしこの茶番いつまで続くんだろう?

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:01:18

    また三次元の話を持ち込んで…
    削除だらけでスッカスカのスレになるな

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:23:25

    公式が夏彦の誕生日を誤祝いして以来音沙汰がない
    まだ気が付いてないしファンの声とか見てないのかな
    担当者夏休み中?

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:27:09
    放課後バッテリー | 『忘却バッテリー』特別ノベライズ | 少年ジャンプ+少年ジャンプ+連載『忘却バッテリー』特別書き下ろしノベライズが読める特設サイト。本編には描かれていない要たちの日常エピソードが満載!帝徳戦前のショートストーリー全4章が読める!promo.shonenjump.com

    これがプロの小説家が書いただけあって面白くて何度も見返してるけど書籍化とかはさなさそうだね

    効果音とかあっての作品だから仕方ないか

    第二弾とかあったら嬉しいけどアニメの盛り上がり合っての企画だった気がするし今は難しいか

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:14:26

    >>184

    帝徳戦までの隙間時間の日常回だよね

    帝徳戦後要が倒れて氷河戦までの日常回は作れないからもっと過去に遡るしかないのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています