忘却バッテリー総合スレ4

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:32:24

    9月に連載が再開するまで語りたいことがあったらどうぞ
    原作やアニメや舞台やグッズの話など何でもOKです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:34:20
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:35:27
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:37:53
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:39:57
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:41:33
  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:43:26

    今日夕方から甲子園の試合だし忘却バッテリーと絡めて話題もあるかもしれないので早めに立てました

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:51:57

    お恥ずかしいことに第一試合5日火曜日からでした
    引き続き色々な話題に使ってください

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:57:22

    甲子園試合開始が8:00、10:30、16:15、18:45と暑さにだいぶ配慮はされてるなと思ったけど途中から13:00開始が混ざってきて大丈夫かなと思った
    運動をやめてくださいというアラートが出てそうな時間帯だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:02:30

    >>5

    2025.06.25

    原作者・みかわ絵子先生よりコメントが到着いたしました!


    舞台化…楽しみすぎますね!スマホで隙間時間にいつでも無料でエンタメを享受できる今の時代、演劇は「強いる」エンタメだと思います。スタッフさん、演者さん、そしてお客さん全員が健康な身体を劇場に持っていかなければ成立しない緊張感…乗り越えた先の特別なカタルシス…それを『忘却バッテリー』で味わえるなんて幸せすぎます!野球漫画をどのように舞台で表現するのか、今からワクワクしております!


    舞台あまり興味がなかったけどこれ読む限り演出とか監修にはかかわってない感じなのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:38:33

    スポーツものの2.5次元ってクオリティ低い印象あるけど忘却は序盤の内容が試合より内情多めだからそこまで違和感なく出来るのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:03:00

    野球の試合を本当に球投げたり打ったりは無理だろうと思うけど心理描写とかは舞台向きかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:11:36

    舞台観に行くのは田舎民なので物理的に無理なんだけど流れて来る俳優さんの衣装とかメイクとか演技とか見る限り凄く真面目に作ってるんだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:57:40

    なんだかんだ舞台も成功してくれたらいいなと思う
    それで新規ファン付けばアニメ2期もまた盛り上がるだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:45:03

    >>11

    今みたいに2.5次元舞台が商業的に成功するきっかけがテニミュだし

    ハイキューも人気あるしジャンプでなければ弱虫ペダルもあるし

    スポーツものがクオリティい低いと思ったことはないなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:50:11

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:53:14

    >>11

    一言余計なんよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:06:28

    くれぐれも劇場で>>11みたいなこと言うなよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:20

    >>15

    詳しくは知らんけど何もそこまで厳しく言わなくても。忘却は漫画部分、野球部分、舞台部分、アニメ部分と面白さが細分化されているから難しいと感じるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:37:37

    舞台方面にあかるくなくてキャストの俳優さんも初めて名前を聞く方ばかりで公開されたスチル写真を眺めては皆さんキャラそっくり!と感心してたんだがキャストのプロフィール検索したら身長もほぼほぼ原作準拠でぶったまげた
    しかし考えてみれば千早役の人がどれほど演技が上手かったとしても巻田役の人より身長が高かったらストーリーの説得力が薄れてしまうわけで
    体格はヘアメイクや役作りの努力だけではどうにもならない部分だからかなりこだわって配役したのかなと思った

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:52:50

    >>19

    どこが厳しく言ってるのかわからない

    レスする先間違えてる?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:08:25

    ぼばステ、こんな原作愛あふれる画像お出しされたら期待するしかないだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:46:27

    ごめん>>11だけど具体的なの何かを指してsageるつもりはなかったんだ言葉悪かったな

    スポーツ系の2.5舞台を観たことがなくてボールなしの球技表現とかハンドルしかない自転車とかが話題になってるのを見た程度だから、スポーツものは舞台でやるのは難しいのかという心配だった

    嫌な思いにさせた人らすまん

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:49:42

    舞台は野球の演出とかも気になるけど一番は序盤のギャグとかヤマちゃんのツッコミとかどうなるのか気になるわ
    アニメは声優さんの演技と演出、間のとり方完璧だったけど舞台だとナマの芝居だし難しそうなイメージある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:04:42

    >>24

    分かる

    舞台の発声って独特だしアニメとはかなり変わりそうだね

    どうしても声張り気味にはなるだろうけど淡々とした雰囲気は残ってるといいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:47:43

    ステの脚本演出、評判良かったハンターハンターの舞台も手掛けてた人だしメインキャストも藤堂役の人以外はそこそこキャリア長くて活躍してる人ばかりだからよほどのことがない限り酷いことにはならないだろうなと思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 02:13:12

    ボールなしの球技表現は2.5次元に限らずよくある手法だと思うので
    実際観たらこういうことかってなるとは思う

    とはいえプロジェクトマッピングを使うだろうからそのへんは違和感なくできそう
    あと原作の独特のコマ割りをうまく表現してくれそうでもある

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:04:21

    舞台のことは何も知識が無かったので解説してくれて凄く勉強になった

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:00:08

    メインキャストのコメント聞く限り野球経験ある人もない人も入り混じってて経験者でも利き腕や打席がキャラとは違うとかあるみたいだが舞台の公式サイトのスタッフ欄に野球演技指導:デーブ・ベースボールアカデミーとあるし野球に関してもきっちりやるんじゃないかな
    つーかデーブ大久保が居酒屋やってるのは知ってたけど野球塾やってるのは知らんかったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:41:19

    >>15

    宮野真守のこと声優っていうよりテニミュ俳優としてなんとなく知ってたんだった

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:08:05

    宮野真守の演技でパイ毛が面白くなってしまったというのは嬉しい誤算?なのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:22:59

    要の声優さんが凄い人だとは知ってたけど智将をもう少し低い声で演じるのかと思ってたらちゃんと要圭の声だったし最終回の全部終わった視点で振り返る要圭の声が両方の間みたいで凄かった

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:16:19

    >>31

    ビブラートパイ毛はずるいと思った

    あんなん審判のおじさんじゃなくても笑うわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:29:13

    捕手

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:55:25

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:08:55

    ジャンフェス版の再販ないかな
    当時販売してたか知らないけど多分あったよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:30:10

    明日から甲子園だがリアル球児の闇で賑わってるな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:44:44

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:56:49

    「3次元の野球はちょっと…」

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:56:53

    次回更新まであと1ヶ月か
    休載明けには何かしら手みやげ(いわゆる重大発表)があるだろうと期待してるんだが
    せめて2期放送の時期くらいは知りたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:38:41

    ニコニコの一挙放送GWより夏の甲子園シーズンにぶつけてほしかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:14:38

    >>40

    1期の流れを振り返ると 2023夏にアニメ化決定の一報→2023冬のジャンフェスで放送時期を発表→2024春アニメ放映→2024秋のイベントで2期制作発表

    こんな感じなのでいつ続報が来てもおかしくはないとは思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:47:22

    2期楽しみすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 17:59:25

    公式動くとちょっと安心する
    忘却は甲子園とコラボしたりしないかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 18:22:13

    開幕から暴力と同性間性行為強要とか出てるからコラボしなくて良かったと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:09:29

    土屋先輩「3次元の野球怖すぎる」

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:20:20

    >>45

    暴力は実はもう1校あったしな…

    甲子園見ようかと思ってたけど二次元の野球に戻らせてもらう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:36:47

    球児のインタビュー読んでると土屋先輩の言う通りなのでまあ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:21:30

    普通科とかある私立なら運動部だけ全寮制だったり授業も4限までで後はひたすら練習とか目の前で生活の違いを見せつけられると覚悟して入っても色々あるのかもしれないなと思った

スレッドは8/6 07:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。