召喚系宝具の強さ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:20:38

    王の軍勢、不死の一万騎兵、誠の旗とか色々あるけど一番強い軍勢って何だと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:23:33

    そりゃ王の軍勢1択やろ
    質と量が両方揃ってる暴力過ぎる
    まず数が数万っていう軍勢系でも普通にトンデモで全員が掛け値なしの英雄と言いきられてて
    増えてきた今となってはまさに規格外にふさわしい宝具過ぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:24:24

    オジマンの固有結界もありならオジマン

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:25:10

    軍勢召喚系も今じゃそこそこ増えたが
    100~数百とかそんな規模なのに数万は壊れ過ぎる
    1万のダレイオスのも大概壊れなのにそれの倍以上ってお前

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:25:34

    王の軍勢の一番強い使い方は軍勢の中に敵を入れた状態でスタートなんだろうけどそれができるような奴に王の軍勢なんて宝具は生まれないジレンマ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:25:55

    上振れた時はイアソン、平均値はイスカンダルのイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:26:38

    >>6

    流石に上限も平均も王の軍勢

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:26:44

    ぶっちゃけメタ的には王の軍勢を基準にして
    こいつならこんくらいやろーって当てはめてるから
    軍団率いるものとしてイスカを超える将兵でないと
    王の軍勢を越える事は出来んということになる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:27:25

    >>6

    流石に上振れようとイアソンは無理じゃねえかなあ

    呼び出し時間に差がありすぎるし

    まあある意味では匹敵するとも言われてはいるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:28:18

    イアソンのアルゴー船
    イアソンがまともなら完全体ヘラクレスとか出てきてくれるかもよ。

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:29:08

    ダレイオスも1万と数だけなら十分壊れてるはずなのに
    数万の軍勢の前ではやはりアレキサンダー大王には及ばないんだ感半端ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:29:13

    >>6

    上振れたとしても固有結界みたいなフィールド貼ってるわけでもなしにヘラクレスとか呼ぶのは攻撃の一瞬とかそのレベルで軍勢みたいな運用は出来ないんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:29:28

    イアソンはあくまでも救援及び支援攻撃を一斉に仕掛けてくれる宝具なので軍勢みたいな使用方法は厳しいんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:30:06

    普通の聖杯戦争なら、イスカンダルのが一番だろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:31:29

    王の軍勢は一騎ずつなら結界展開しなくても呼べるのが強いな
    魔力さえ潤沢なら威力偵察や監視とかもっとやれること多かったよな
    魔力さえ潤沢なら

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:32:41

    一応イアソンの紙マテには王の軍勢に匹敵する対軍宝具と書かれてるね(IXの099P)

    ただし悪役ポジションの状態で召喚するとサボったり召喚拒否したりするやつが出始めるらしいのでセギのポジションで使った場合限定かな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:33:17

    固有結界同士の引きずり合いで、こいつだけ数万のサーヴァント分の魔力あるのがズルいを超えたチート

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:33:18

    >>16

    ある意味で、な

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:34:53

    リチャードは供回りひとり実体化させるだけでも結構魔力食う的な描写されてたけど固有結界でそこら辺解決してるイスカンダル以外の召喚系ってそこら辺の魔力事情どうなってるかわかってるのっていたっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:34:54

    通常召喚可能枠とか考慮しなくていいならヴリトラの対界宝具も有力ではないかな
    この前のイベントでもやってたようにあれも魔の軍勢を召喚可能な宝具だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:34:55

    >>15

    おいこらウェイバー泣くぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:35:31

    軍勢系の宝具ってそもそもどんなのがあったっけ
    王の軍勢くらいしかぱっと出てこないんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:35:51

    召喚系なら大海魔が最強か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:36:38

    >>23

    自壊前提だけど瞬間的な脅威ならプレラーティルールブックが一番被害デカそうね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:37:34

    >>22

    アンリミテッドレイズデッドとか?

    1体1体の強さはさほどだけど数は正真正銘のでアンリミテッドなので数で押されてマスターを殺される可能性がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:38:18

    王の軍勢ってヘラクレス普通に殺し切れるよな
    まさか王の軍勢で耐性を得るのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:39:14

    王の軍勢も質に関しては宝具なしのソロ鯖だからメチャクチャ高いわけじゃない気が
    まあでも鯖級を呼べる召喚系が少ないし数も数万だから質も数も王の軍勢がトップかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:39:31

    >>22

    ダレイオスの不死兵

    新撰組の誠の旗

    百王子のドゥリーヨダナ

    イアソンのアルゴー号

    オジマンのスフィンクス


    あとメディアさんが骨召喚したりするし、ジルのプレラーティルールーブックとかもある

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:40:45

    >>26

    軍勢には宝具無いから無理だよ

    マスター無しで単独行動E-で限界してるから筋力で抜くのも期待薄

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:41:26

    軍勢だけが宝具使えないならともかく、他の召喚系も特にクラススキル付いてて宝具使えるぜ!って感じでもなさそうだしなぁ
    基本王の軍勢が天井じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:41:39

    >>26

    ヘラクレスが棒立ちでも厳しそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:41:54

    >>26

    トップ鯖霊基ですらソロ鯖の兄貴に相討ち判断だし厳しそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:42:15

    >>25

    あれ召喚じゃなくて前の世界線の自分が再起動してるだけだしなぁ

    増やそうと思えばいくらでも増やせるけど地道にループ繰り返さないと数用意できないぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:43:02

    ヘラクレスへの有効打はホイールしかないぞ流石に

    絶対無理だけど、軍勢みんなを壊れた幻想できるなら……

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:43:04

    逆に最弱は誠の旗一択だろう
    木端が増えるだけだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:46:06

    >>27

    単独行動Bでも時間ギリだと能力1/10以下になるから質もどうかな。

    単独行動Cで1日、Dで数時間だから、

    Eの詳細は出たことないけどこの分だと数十分て感じだと思うし。

    個々の継戦能力は高くないかと。

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:48:47

    座への呼びかけのコストだけ重いけど、あとはみんなで賄う方式がズルすぎる
    テュフォンのテラフォーミングと押し合いして軍勢の2〜3割は残るし、余った分でテュフォンのエネルギーにもできる優れもの

    多分まだなんか知らない使い方あるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:49:17

    >>35

    水着刑部姫は?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:49:44

    >>33

    すまんけどそれってどこ情報?自力で見つけれそうにないんでソース有れば教えてくれると助かる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:50:01

    >>2

    王の軍勢でも削りきれなさそうな海魔の群れと大海魔召喚できる螺湮城教本はそれより上で良さそう?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:50:47

    >>32

    いくら霊基上回っててもゲイボルクはどうしようもないからな……

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:55:34

    ジャンヌも兄貴のルートだと刺しでズブリされたしな
    兄貴自体が守勢なら頂点格の一角評価貰えてる上でワンチャンズドのボルクあるのほんと厄介

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:57:19

    >>38

    あれ軍勢系に入るのか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:57:26

    >>34

    王の軍勢のランクEXだから全部の攻撃通るんじゃないの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:57:29

    ソロモンの魔神柱ってどんな扱いだっけ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:57:33

    >>40

    召喚系宝具って枠組みならジルの本も入るか

    乱発したら監督に目をつけられるとかの影響を無視して強さだけを考えるなら大海魔出せる可能性がある時点で最高峰の召喚宝具だと思う

    同じ理由で青髭も

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:58:47

    >>44

    固有結界で殴るならともかく固有結界の効果で召喚されたサーヴァントはランクが別だろう

    UBWだって固有結界自体のランクで判定してる訳じゃないし(そもそもUBW自体にランクは無いっぽいが)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:58:55

    カールロボなら大海魔もいけると思う。

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:59:50

    >>45

    あれ宝具じゃなくてスキルなんすよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:00:03

    >>45

    ロマニ曰く本来のソロモンのは用途別の便利な使い魔みたいな感じだったが

    召喚系ってより適時違う役割で小出しで使いそうなイメージある

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:01:03

    >>44

    仮に王の軍勢の攻撃は全て宝具EX判定ですってことになるなら、

    それはそれで王の軍勢の攻撃が全て同種類攻撃扱いになって耐性が積み重なって早々に攻撃効かなくなりそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:02:48

    >>43

    海魔とか入れるなら入れていいと思うが

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:02:53

    >>40

    海魔は処理し切れるし大海魔は自滅前提だからそこに並べていいのか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:04:02

    >>39

    どこもなにも本編

    繰り返す4日の正体は正確にはループじゃなくて無限に並列した世界線のやり直しで失敗した世界線のアンリが残骸に変貌するって仕組み

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:05:03

    みんな大好き偽弁慶の五百羅漢補陀落渡海
    あれも一応召喚宝具に分類されるはずだわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:06:01

    >>55

    ホンマや草

    あれ召喚系だったのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:08:23

    >>55

    船召喚してたわそういえば

    理論値引けば最強

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:11:32

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:12:58

    固有結界系以外も入れていいなら
    イヴァン雷帝のオプリチニキも大概
    条件厳しいけどめちゃくちゃ量がほぼ無限で使用用途多いし範囲もイカれてるし
    戦闘自体は雷帝本体が強いから気にしなくてもいいし

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:16:16

    >>59

    モスクワ付近なら低ランクサーヴァント並みの兵が寝てる間バカみたいに襲ってくるんだっけ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:16:44

    >>29

    個々でイスカンダル以上の実力持ってる奴はいるらしいけど、

    その事と王の軍勢として呼び出されている状態でもイスカンダル以上の実力を保っていられるかどうかはまた別の話だしなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:18:15

    オジマンの神殿ってスフィンクス以外にも神獣とか複数召喚してるけどあれ召喚系宝具でいいのだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:19:53

    メイヴって兵隊生み出せるし一応召喚系だと思うんだがどのくらいの強さなんだろう
    通常召喚での上限とか分かってないよね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:20:16

    >>60

    どんだけ倒しても寝てる間は無数に湧いてくるから、別働隊作って起こしに行かなきゃいけないというね

    離れた場所の襲撃も数の暴力があるからそこそこできるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:20:54

    >>62

    海魔が有りなら召喚系でいいのでは?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:24:01

    >>62

    そもそも神獣以前に質量のある神殿を固有結界として召喚してるから召喚系なのでは

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:24:17

    >>54

    あかんわ、昔過ぎて記憶がないんかと思ったけどアンリマユ登場シーン片っ端から開いたがやっぱ見当たらん

    登場してないシーンで語られてたんかな、説明されてた場面のタイトルとかわかる?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:24:19

    王の軍勢は大規模過ぎて1人2人くらいなら通常空間でも喚べるってのもなかなかぶっ壊れなんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:34:22

    なんか月だと複数人呼んで突撃したり槍投げしたりもできてたけど、ゲーム的な演出だろうなっていう気持ちVSマスターの質が良かったらデフォルトかもなっていう気持ち

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:46:29

    >>69

    UBWが派生技多すぎるから他の固有結界もちょっとのアップデートぐらい許されるよね…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:50:04

    >>69

    なんなら媒体で麻痺してるけど原作だと徒歩じゃなくて騎兵やしな

    馬が大変だからっつーか

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:49:43

    まぁ流石に数万本の投げ槍が着弾したら大爆発起こすのは演出の筈……
    って思ったけど、一応英霊の膂力で神秘宿った槍が数万本一斉に地面に突き刺さったらちょっとした衝撃波くらいは出そう……

    アレ痛そうだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:50:55

    ザッハークの竜馬軍団と両肩の蛇の軍勢も中々やばかったな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:51:51

    稗田阿礼も相当強くなかったか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:54:35

    >>74

    神下ろしだからな

    めちゃくちゃ条件厳しいけど、召喚物の強さなら大海魔とかスフィンクス余裕で超えて一番かもしれん

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:57:35

    >>70


    複数人小出しにできるなら、ちょっとしたゲートオブバビロンごっこできそうね(見てみたい)

    まぁギルみたいに一撃一撃全部宝具みたいな強さはないけど、ヘラクレスとかカルナみたいな硬いやつが相手じゃなければ、神秘宿った槍が固有結界から飛び出してくるのは脅威……かも?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:01:08

    >>76

    戦車でよくね?


    軍勢って前のイベントみたいな特殊な状況でも無い限りEX宝具としてみたらやっぱりショボい感じある

    やってることはすごいけど得られる成果は微妙


    カリバーとかの宝具の方が正直強く感じる

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:02:24

    >>7

    流石に平均と上限はイアソンがぶっちぎりで上だろ。全員神代の英雄だし

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:05:34

    >>72

    王の軍勢でブロークンファンタズム兵士…いけるか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:06:27

    >>79

    宝具でも無いから無理やろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:07:43

    >>79

    人間爆弾しようとしてる?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:09:37

    固有結界そのものを壊れた幻想とかってできんのかな?やる意味あるかわからんけど

    まぁ仮にできても数万の魔力で維持してる結界爆破とかしたらイスカンダルも消し飛びそうだし、自爆特攻くらいしか使い道なさそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:11:06

    もしできたとしても、俺やだよ…
    イスカンダルが部下を爆弾として特攻させるの……

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:17:32
  • 85二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:20:22

    >>84

    こんなことするやつに王の軍勢なんて宝具生えてこなさそうww

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:28:39

    単騎の強さならタロスもなかなかだと思うんすよ……

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:59:04

    イアソンが召喚する英霊たちって宝具まで使えるのか、最大現界可能時間はどの程度なのか明らかになってたっけ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:20:49

    王の軍勢で軍議して計略に次ぐ計略で敵集団の心を折る展開が見てみたいが…三田先生の脳をめちゃくちゃ酷使しそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:31:25

    >>78

    王の軍勢も神代の英雄達だし

    イアソンの宝具で呼ばれるやつなんて単独行動とかの最低保証すらないんだぞ

    元の参照元の英霊が強かろうと宝具として呼ばれる時点での劣化具合で普通に差が出る

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:39:40

    >>87

    ない&ない

    サーヴァントがサーヴァントを召喚すること自体が特殊すぎて普通できないこと

    宝具まで再現するような召喚方法なら間違いなくその特異性が設定面で言及されるけど

    一切何もないから普通に宝具再現はできないと考えられる

    現界時間に関しても特に長持ちさせられるような付属スキルとかもなく一斉攻撃を仕掛ける、人数が多ければ攻撃回数も増える

    とあくまで単発的な攻撃をそれぞれが行ってくれる程度のものであるような解説

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:54:50

    ワ、ワシ王の軍勢自体は強いと思うけど
    性格的には本人が先頭で突っ込んでくるから弱いと思うんや…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:58:44

    >>89

    ないかどうかって言われてたっけ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:02:41

    >>87

    特に言われてない

    王の軍勢みたいに使えない、とかの場合はちゃんと記載されるだろうし、あっちと違って『固有結界内に同じ心象を持つ英霊を召喚する』んじゃなくてアルゴー船の船員をちゃんと現界させてるあたり、使えてもおかしくはないんじゃね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:07:21

    >>79

    エッ王の軍勢を使ったゲステラ!?!?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:07:45

    そもそもイアソンの宝具で呼ばれる英霊にクラスはあるのか、あるとしたらどのクラスで呼ばれるのか、宝具は使えるのか、固有のスキルはあるのか、具体的にどれくらい維持できるのか、全部わからない

    ゲームだとバサクレスだけど、もしかしたらクラスのないプレーンなヘラクレスかもしれないしな

    そういうわけでして、イアソンさん一回テラとかサムレム的な別作品で主人公の味方ポジやってみませんか……?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:09:35

    何が一番強い言うたらまぁオジマンやろな

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:11:21

    王の軍勢…というかイスカンダルって出る度に設定盛られるからまだまだ強くなりそうなんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:12:18

    正直一番見てみたいのは炎門の守護者vs誠の旗

    流石に紀元前の兵隊に近代の集団が負けへんやろと思いたいが

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:20:40

    >>97

    最弱マスターかつ初手エヌマエリシュで固有結界そのものを破壊されて具体的な描写を描かなかったおかげで、極論ギル未満ならいくらでも盛れる男だ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:23:26

    百王子とかいう妹の力まで合わせてビーマにギリ相打ちという強いのか弱いのかわからん宝具

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:33:06

    >>96

    スフィンクスぽいぽいされたら並サーヴァントじゃ手も足も出ないからな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:33:17

    >>91

    と思っていたお前の姿はお笑いだったぜ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:34:17

    >>98

    まあたかが300人の古代人だしなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:37:39

    >>98

    >>103

    新撰組叩きに持って行こうとするのやめようや

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:40:25

    >>101

    並みどころか上位陣でもわりとどうしようもない

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:41:59

    イスカが戦闘で走って来ると言っても、イスカンダル自身がだいぶ強く
    それがチート級におかしいと言われる神威の車輪に乗っているor大概強い多分移動特化サーヴァントのブケファラスに乗っている
    しかも本人魔力潤沢な場合いざとなったらレールガンで攻撃も回避もしてくる

    で、王の軍勢はZEROのギルガメッシュ戦の独白から規格外の対人宝具でも二発は撃たせない程度には接近が早い

    王の軍勢を半壊させる難易度も高いけど、王の軍勢接近前にイスカンダル倒すのも大概難易度高いと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:46:12

    百王子相手に基礎ステ最高クラスで対軍宝具持ちのビーマがほぼ互角な時点で
    軍勢系宝具に無双するのってもしかして想像以上に難しいのか?とはなった

    王の軍勢とか百王子以上、大英雄多数、カリスマ軍略雷付き、イスカ含めた上位陣の指揮あり、数は数百倍だから結構強いのかもしれんと

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:51:57

    メタンヌの天使大量召喚防具じゃないの

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:52:11

    >>101

    スフィンクスは一番数が多いタイプだとアーサーやアーラシュが死ぬ気で全力出す想定なら瞬殺できる程度の耐久ではあるんだけど、少しミスると生き残る生命力と洒落にならない攻撃力を備えている上に無数に湧き出るし神殿内なら不死身なのがね


    EXアタックで出てくる上位個体のスフィンクスは更に強いだろうから召喚系だと相当強い宝具

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:26:26

    オジマン神殿は神性持ちか、オジマン以上の出力の固有結界で押し返すくらいしか対策思いつかない程度には強すぎる
    不死スフィンクスがほぼおまけという恐怖

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:27:32

    >>3

    軍勢じゃねぇだろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:01:30

    あとオジマンは侵入してきたブリュンヒルデ相手に出したワニもいる

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:38:12

    >>107

    対抗する宝具の種類にも割と寄ると思う

    突進系だとどうしても相手に突っ込む形になるから、反撃を受けやすいし

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:57:20

    >>107

    まぁ相手も神秘宿った大群な時点で概念防御とかでもなければ、四方八方から繰り出される攻撃に対して防御か回避はしないと流石に大なり小なりダメージは負うしな…


    しかも召喚された英霊やら戦士やら魔獣相手にしながら、それを出した奴も同時に相手せなあかんし

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:59:40

    イヴァン雷帝のオプリチニキとかも軍勢宝具かな

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:00:00

    >>67

    残骸への変貌は『アトゴウラ』でループの仕組みの解説はアンリが出てこない『凛への相談』

    凛が時計塔に呼び出されて忙しくしてる合間にゲーセン遊んでたとかループの話より気になるネタがサラッと流される迷シーン

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:02:26

    >>115

    本人が起きて戦った方が強そうなことを除けば、軍勢系でもかなり上位だと思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:15:34

    思っきし神霊だから含んでいいか分かんないけどやってることだけで言えば奏章4のメタンヌが使った天使大量召喚が一番やばい

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:17:18

    >>24

    あれA+、EX宝具だったんだ……。

    召喚系宝具は相性差が濃いな。

    上手くハマれば一気に蹂躙出来るけど。

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:19:21

    >>118

    あれは英霊が単騎でどうにかできる規模じゃないね……

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:25:58

    イスカンダルもファラオだからピラミッドと相性が良い可能性も…
    いや流石にファラオとしては明らかに格下だから相性悪いか…

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:38:59

    剣メドゥーサの「怪物の黄金剣」(怪物の群れを召喚)
    ヴリトラの「魔よ悉く天地を塞げ」(自身の眷属・分体を召喚)
    ドレイクの「黄金鹿と嵐の夜」(船団を召喚)
    黒髭の「アン女王の復讐」(船と部下を召喚)
    ケツァルコアトルの「翼ある蛇」(翼竜を召喚)
    茶々の「絢爛魔界日輪城」(大阪城と豊臣ボーンズを召喚)
    ペンテシレイアの「我が鯢波にて駆けよ精兵」(エリートアマゾネス12人を召喚)
    九紋竜エリザの「九大青竜姫・流星天!」(歴代エリザベートを召喚)
    マンガでわかるアサシンの「黒服の男たち」(黒服エージェントを召喚)
    ザッハーク王の「砂界震わす万の兵馬」(1万匹の蛇の怪物を召喚)※多分宝具

    調べたけどこれくらいだろうか

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:43:26

    >>121

    ファラオとかピラミッドとか関係なく神性あるから神殿内でも宝具使えるし、そもそも固有結界同士で引っ張り合いできるだろうから、「比較的」ではあるけど相性はいい方じゃない?

    まぁ、オジマンは神殿なくても音速移動するメセケットと英霊並に強いスフィンクス複数体だけで十分すぎるくらい強いので神殿なかったら勝てるってわけでもないんだが

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:17:55

    >>90

    イアソンの宝具モーションでは召喚されたアタランテが宝具である訴状の矢文を使ってるように見えるけどあくまで演出なんかね

    現界持続時間の限度が「一斉攻撃を何回か繰り返す」なら、イアソン側も逆に王の軍勢の半数を殺すことはできなさそうやね

    狂化してないヘラクレスとかが弓矢でイスカンダルを狙い撃ちすれば勝機はあるかもしれんが

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:25:32

    >>98

    型月だと古い方が強いんですが……

    年代抜きにしても、自軍の数十倍~数百倍のペルシア軍を防ぎ切った炎門の守護者の方が功績的に圧倒的に上

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:49:53

    >>123

    テュフォンの権能テラフォーミングに固有結界をぶつけて2~3割の軍勢で無限に湧き出る神獣を圧倒していた実績はデカいな

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:57:14

    >>125

    まあ、治安維持部隊とガチの近接軍隊じゃあね。土方さんが戦争経験あるけど他の隊士は無い人の方が多いし。

スレッドは8/3 17:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。