このひと人理修復向いてるんじゃないか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:25:51

    どんな残酷な選択肢でも必要なら即座にこなせるしピッタリでは

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:15:43

    なんか終盤に現地の協力で一歩足りずに積みそうな気がする

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:19:40

    フォウくん判定で詰む

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:22:11

    >>3

    狼みたいな精神だからそこはセーフでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:23:03

    美しいものをみた判定が無くなるからマシュは犠牲になりそうだが…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:23:22

    悪意があるわけではないのが面倒なやつ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:24:37

    >>5

    まあ差異はそこだよね

    マシュ生存ばかりはあの主人公、あの皆だから出来た報酬って扱いだから多分駄目

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:25:38

    終章で鯖達来てくれるかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:26:31

    一部ならなんとかなるんじゃないの?
    マシュがアシリパさんみたいな性格になって最後で死にそうだけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:26:54

    ここぞという時の手助けが無くなるのでアトランティスなどの詰みポイントを越えられなくなる

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:28:52

    現地に取り入るとかはグダよりはるかに上手いけど
    原作みたいに切り捨てたものからの因果で逆転くらいそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:29:51

    6章7章で詰むだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:30:53

    絶対現地に長谷川さんみたいなのを生み出すでしょ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:35:41

    そもそもの精神性が人間に向いてないヤツが人理修復に適してるとは思えんのだが…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:48:37

    パッシイの母は間違いなく善意で殺すでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:54:06

    >>5

    下手したら死にかけたマシュを利用価値を見出せなくて見捨て序章が始まる可能性すらあるぞ……

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:00:59

    こいつはとてつもなく優秀なだけだからなぁ
    人として足りない部分が致命的すぎないかね

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:03:01

    〇〇が人類最後のマスターだったらシリーズで大体
    ロンドンゲーティア、フォウ君覚醒、ゲーティア決戦で詰むと言われてるけどまんま同じ√辿るもんかね?
    まぁオリジナル展開しすぎて別のストーリーにしちゃうのもアレだけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:05:05

    ゲーティアやフォウが居ないカルデアだと
    AC版とかで不安げに語られてる偽のカルデア疑惑とか出てくるからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:05:37

    まんま同じでなかったとしてもゲーティアとフォウ君が存在してる時点ですでに導火線に火の点いた爆弾がセットされてるみたいなもんだからな…
    それを既存の解除解体法とは別のやり方で解体しようとするのはそりゃ難しい

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:21:53

    >>18

    そこは同じように進むかどうかというより『運良く』同じように進んでもここで詰むって話よ

    そもそもカルデアとどんな関係性を築くかで考えたら瀕死のマシュを即座に見捨てそうなこの人では良い関係が作れる気がしない

    そうなると行けてオケアノスぐらいまでかなってなる

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:53:20

    金カムコラボイベントで黒幕やってそうな奴

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:27:27

    人理修復に向いてるかはおいといて
    マスターとして考えたらどんなサーヴァントと相性いいんだろうか
    アタランテとかかな?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:30:45

    >>23

    子供を戦闘できるように育てるならともかく戦争させるために教育するやつは蛇蝎の如く嫌いそうだが

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:33:02

    >>18

    ロンドンゲーティアや女神ロンゴミニアド、ビーストⅡは回避できるって強弁されれば引いてもいいけど

    ゲーム開始時点で顕現済みのビーストⅠ、ビーストⅣの回避なんて言われたら作品の根幹が崩壊しちゃうんですけど・・・

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:38:04

    >>18

    他は発生させない可能性あるとしても、ゲーティア決戦どうやってクリアすんの

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:41:51

    >>18

    ロンドンゲーティアは確定イベ

    フォウ覚醒で詰むはキャラ次第

    ゲーティア決戦で詰むもキャラ次第

    って感じじゃない?

    その、フォウ覚醒するキャラで人類最後ってなるから、言われてるだけでそうじゃなければ問題ないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:43:17

    まあでも目的まじかで頭抜かれたりしてるし所謂運命力ってのが足りてないよね。カドックと同じ枠

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:51:56

    >>24

    ああ見えて倫理観獣だからそこは結構問題ないと思うんだよね

    アポで許せなかったのは無為に産まれ無惨に殺される子供たちの存在が許容されてる現実だし

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 03:52:54

    そもFGO1部で必要なのは残酷な選択とかじゃなくて優秀な独りぼっちなんかが救わないってことだからなぁ・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています